KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

2011子どもパークレンジャー参加者募集中!

2011-05-28 16:59:22 | 地域情報(Local Information)
子どもパークレンジャーは、レンジャー(環境省の自然保護官)や自然保護活動に携わる人々とともに自然体験を重ねることで、自然保護に関する知識や野外活動などの技術を習得し、地域の自然や地球環境の大切さを学んでいく活動です。

全4回連続活動 釧路川でつながる国立公園を知ろう!

第1回:7月2日(土)「釧路川の源で水中昆虫を捕獲せよ!」
第2回:9月3日(土)「釧路川流域をアメリカミンクから守れ!」
第3回:12月3日(土)「湿原と川と海のつながりを調査せよ!」
第4回:2月4日(土)「冬の釧路湿原を歩いて君もパークレンジャーだ!」
4回連続で参加してね!

第1回目:「釧路川の源で水中昆虫を捕獲せよ!」
屈斜路湖から流れ始め、釧路湿原へと流れている釧路川の水はここから始まる!水中昆虫や魚を捕まえて、屈斜路湖へ流れ込んでいる川を楽しく調査します。

【受付開始】6月1日 *締め切り:6月26日(日)17:00迄
【定  員】30名  ※申し込み先着順 
【対  象】小学4年生~中学3年生 ※他学年の参加はご相談ください
【参 加 費】500円(当日集金・保険料込)
【場  所】和琴半島自然教室、和琴半島、尾札部川
【集合解散】○現地    集合9:30 解散15:30頃予定
      ○JR釧路駅 集合7:30 解散17:30頃予定
      ○JR摩周駅 集合9:00 解散16:00頃予定
※荒天時は代替のプログラムを実施します。 
※集合方法に関してお困りの方はお気軽にご相談ください。

【行  程】尾札部川流域にて水中生物探し。水中生物、川の汚染度合について調べる。
【服  装】長そで長ズボン(黒い色の服装はお控えください)、濡れてもいい靴、靴下、帽子   ※虫刺され予防のため半そでや短パンでのご参加はお控えください
【持 ち 物】お弁当、水とう、おやつ、タオル、筆記用具、替えの靴、服、靴下、リュックサック(両手が自由になるように準備してください)、スタンプラリーの台紙(すでにスタンプを集めている方)
【お問い合わせ】
子どもパークレンジャー釧路事務局
(川湯エコミュージアムセンター内)
TEL:015-483-4100 FAX:015-483-4111

和琴小学校 ふるさと学習 青葉トンネル~硫黄山へ

2011-05-24 22:36:23 | 地域情報(Local Information)

久しぶりに晴天!絶好の遠足日和!

そんな中、和琴小学校のみんなと一緒に春の青葉トンネルを通って硫黄山へ。

硫黄山で休憩した後は、ハイマツデッキへ。

春に咲く、エンレイソウや、フッキソウなど、庭先にはスイセンが咲き乱れています。

硫黄山では川湯の歴史を垣間見て、ハイマツデッキまで探検して屈斜路カルデラのど真ん中へ。

回りは見渡す限りの山々。ここがカルデラの中であることを覗わせます。

 

自分たちのふるさとだからこそ、足を運ばない場所がたくさんあります。

ぜひこれからも自分たちの住む地域を見続けてほしいなと思います^^


自然ふれあい行事「釧路川の源流部の湿地を歩く」

2011-05-23 08:23:15 | イベント(Event)

玉川大学の研修施設が釧路川の源流部沿いにあり、

今回はその中の湿地に敷かれている木道を歩かせていただきました。

普段は歩けない場所での今回の観察会。大勢の方に来ていただきました。

ありがとうございます!

実は昨日5月22日は生物多様性の日と定められています。

生き物の多様性、生態系について、様々な取り組みが行われており、

今回の観察会のメインテーマ。

多様性に取って重要な場所である湿地の中で大学の先生と歩き、

何を見て何を感じてくれたでしょうか。

「こんな小さな水たまりの中にも宇宙が広がっているんだよ。」

そんな言葉が印象的な観察会でした。


雪解け摩周

2011-05-12 16:50:18 | 自然情報(Nature Information)

雪解け後の登山道沿いの看板を確認するための調査へ。

摩周岳はまだまだ残雪が多く残っています。

登山道を登って行くと、途中分からなくなってしまうところもまだあります。

山開きはまだ先そうだ。

裏摩周はこの前のゴールデンウィークより車が通れるようになっています。

裏展望台からの景色はまた違う素顔の摩周湖を見せてくれました。

神の子池への林道もすでに通れるようになっています。

今年もいい色を醸し出しております。

今年も刻々と観光の季節が近づいてきました。

(NOBY)


ミンクの頭骨

2011-05-12 16:35:57 | 自然情報(Nature Information)

以前、ミンクの毛皮をはいだ記事を書きましたが、

今回はその時の頭骨を標本にしました。

それがこれ・・・

今はEMC内の展示コーナーに展示してあります。

しっかりと歯のつき方などをじっくりと観察することができ、

この歯なら、ウチダザリガニもぼりぼり食べられるなというのが確認できます。

毛皮と一緒に見に来て下さい。

(NOBY)


鳥にも挑戦中

2011-05-12 16:12:07 | 自然情報(Nature Information)

前回の観察会後、鳥にも挑戦しています。

カメラの性能もあり、鳥一枚しか写せず・・・

撮れた一枚がこれ

クロツグミだと思われます。

道東では少ないとされていますが、

地上に降りて昆虫類をついばんで食べているのを観察することができました。

めざせ!バードウォッチャー!

(NOBY)


久しぶりに暖かい日

2011-05-12 13:07:30 | 自然情報(Nature Information)

昨日、今日と久しぶりに暖かい日になり、絶好の日光浴日和です。

花達が続々と顔を出し始めました。

        

エゾムラサキツツジ、ミヤマハコベ、タンポポ、ガンコウラン、アキタブキ

キタコブシ、エゾアオイスミレ、ヒメイチゲ、花ではないけどハナゴケ。

少しほっておくと見逃してしまうかわいらしい花で林床はいっぱいです。

よーく回りを見回してみてはいかがですか?

(NOBY)