KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

今年一年ありがとうございました!

2014-12-28 17:10:36 | 出来事(Happening)

今年も残すところ、今日を含めて4日となりました。

あっという間だったけれども、濃い一年だったなと

スタッフはしみじみ。

 

と、いうことで。

明日から川湯エコミュージアムセンターも

年末年始のお休みに入ることとなります。

 

来館してくださったみなさま、

そしてこのHP、ブログを見てくださったみなさま、

今年一年、本当にありがとうございました。

 

また来年も元気に、ブログ等で

みなさまに自然情報からスタッフの小話まで(笑)、

情報を発信させていただきたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

年明けの開館は1月4日午前9時からとなります。

みなさまのご来館、

スタッフ一同お待ちしております!

 

来年も、よろしくお願いいたします。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


シバれました!

2014-12-28 11:47:42 | 自然情報(Nature Information)

今朝はマイナス15℃近くまで冷え込んだのではないかと思われる阿寒国立公園川湯地域。

 

「思われる」というのは、実際に計測していないからなんですが、

この地で暮らす者としての、

なんといいますか…体感温度の目安みたいなものが感覚としてあるわけです。

 

スタッフAの場合:「外に出たら鼻の中が凍った感じがした」

スタッフBの場合:「部屋が寒すぎて目が覚めた」

 

屈斜路湖上には幻想的な風景が広がりました。

 

湖岸から10メートルほどは薄い氷に覆われていました。

さて、屈斜路湖はいつ全面結氷するかな?

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 

 


年末年始のお知らせ

2014-12-27 09:28:30 | 館内の様子(about Eco-Museum)

クリスマスツリーとして活躍してくれたトドマツさんに、

もう少し頑張ってもらおう!

…ということで。

 

飾りがなくなった分、

タケさん…は道東にないのでササさんに代役をお願いし、

ウメさん…はツルウメモドキさんに駆けつけていただき、

松竹梅が揃いぶみ。

 

この地ならではの手作り門松(しかも1つ)が完成~!

 

いろいろご意見はおありでしょうが、

大切なのは気持ちですっ!

 

お正月を迎える準備が整い(?)、

年内やりとげた感がそこはかとなく漂いつつあるスタッフ笑

 

こすずめさん、コメントありがとうございます。

この場をお借りして、当センターの年末年始の開館状況をお知らせいたします。

年内は明日28日午後4時まで、

年明けは1月4日午前9時から開館いたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 


雪化粧した摩周湖

2014-12-25 15:09:08 | 自然情報(Nature Information)

メリークリスマス!

そして、もう少しで今年も一年の終わりを迎えますが、いかがお過ごしですか?

クリスマスイブの日はエコも休館日で、

雪化粧した摩周湖を見に行ってきました。

先週の吹雪から急に摩周湖も雪化粧してしまいましたね。

風はとっても強かったですが、

冬らしいキンと空気が張った感じの摩周湖を楽しむことができました。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


スノーシューでポンポン山

2014-12-22 14:46:48 | 自然情報(Nature Information)

雪が積もり、スノーシューのレンタルも開始しはじめ、

利用される方や、興味を持たれる方が少しずつ増えてきています。

 

なので、

「フィールドはどうなっているのか見てこなくちゃね!」

ということで、ポンポン山へ行ってきました。

 

 

入口はこんな感じに雪がどっさりと積もっています。

スノーシューを履いていざ出発!

数日前に雨が降って冷え込んだこともあり、

埋まらない程度になっていました。

 

木についていた看板も、吹雪の影響をひしひしと感じます…。

かろうじてついてはいるので、

最初の分岐で間違えないよう、しっかりと確認をオススメします。

 

 

途中で倒木が何本かあるので

乗り越えつつ、目的地へと歩いていきます。

するとこんな足跡が。

エゾシカさんの足跡ですが、

どのくらい深いかこの画像では伝わりづらいですね…(笑)。 

 

ズボズボと埋まりながらも

エサを探し求めて歩き回る足跡が見られました。

命がけなんだなぁとしみじみ思いながら歩いていると…、

あっという間に雪がない景色に。

約一時間ほどでの到着です。

雪が降るこの時期だからこそ、

この地熱がわかりやすく、面白いのです。

 

雪自体はあまり埋もれることなく歩くことができるのですが、

わかりづらい分岐などがいくつかあります。

これからだんだん冷え込みますので、

無理のない程度に、楽しんでいただければと思います。

 

川湯EMCにて、ポンポン山のガイドマップも置いてありますので

情報収集の際にはぜひご利用くださいませ!

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


今年も道東にオオワシきてます

2014-12-21 16:16:05 | 自然情報(Nature Information)

町内でもすでにオオワシ目撃されていますが、

なかなか写真におさめられず、

写真は昨日、町外で撮影したオオワシになります。

やはりあれだけの大きさの鳥がいると存在感がありますね。

オオワシと伸びる影

斜里岳バックにたたずむオオワシ

飛び去るオオワシ

 

これから摩周の外輪でも見られるようになります。

摩周の外輪では摩周湖周辺を飛んでいるオオワシを上から

見下ろせる場所でもあります。

 

段々と道東の鳥のシーズンが近づいてきましたね。

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


弟子屈を紹介!

2014-12-20 10:23:55 | 自然情報(Nature Information)

少し前の話になってしまいますが。

 

今年の6月に、弟子屈中学校1年生のみなさんが

この川湯EMCにフィールド研修に来てくれていました。

なんでも、弟子屈町の自然や観光について調べたことや、

実際に体験したことをまとめてパンフレットにするのだとか。

川湯EMCでは館内を見学し、

スタッフに鋭い質問をされて

ドキドキした覚えがあるような、ないような…(笑)。

 

と、いうことで、

そのパンフレットが出来上がり、なんと川湯EMCにも

それを閲覧用にと先生が持ってきてくださいました!

こんな感じ。

摩周湖、硫黄山、屈斜路湖などなど、

詳しく書かれていました。

川湯EMCの名前もちゃんと、入っています!

嬉しい限りです。

 

このパンフレットはラウンジ・くつろぎコーナーに置いてありますので

暖炉の前でゆっくりと見ていただけたらと思います。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


雪が降ったからこそ!

2014-12-19 15:34:24 | 出来事(Happening)

昨日のブログの通り、川湯でも猛吹雪に見舞われ、

低気圧が過ぎ去った今日も除雪に追われる日となりました。

 

「今年は雪が降るの遅いね~」

「もうすぐ、ドカッと来るかもね」

なんて、のほほ~んと言ってたのが本当になってしまいました。

スタッフはみんな除雪で筋肉痛やら疲れやらでボロボロに(笑)

 

でも、雪がどっさり降ったということは。

みなさんお待ちかね(?)の

スノーシュー貸し出しが始まりました!

入口からすぐ、クリスマスツリーの隣りに並べております。

 

スノーシュー(1日)300円、

長ぐつも1日200円でレンタルしています。

ガイドウォークも冬verに切り替わりましたので、

興味のある方はお気軽に

スタッフにお声をかけていただければと思います。

(スタッフや行事の都合等により、実施できない場合もあります。ご了承ください。)

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


大雪の中の除雪作業

2014-12-18 12:01:16 | 出来事(Happening)

 

朝から除雪作業中。

いや~積もりましたね。

腰のあたりまで一晩で積もっていました。

除雪作業を着々と進めていまして、やっと先ほど終了しました。

除雪車2台がかりです。

しかし、1台の調子が途中から悪くなって動かなくなって、

一台のみで何とか除雪作業。

数年に一度の猛吹雪ということです。

除雪作業後の道はすべりやすいので、

足元には十分、注意してください。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/