KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

夏日和のイヌエンジュ Inuenjyu in Summer

2016-06-30 14:08:42 | 自然情報(Nature Information)

やっと初夏の天気になってきました。

昼間、歩いていて、

まるで朝露に濡れているかのような場所を発見。

多少、濡れているのが分かりますでしょうか。

昼間で朝露なんて残っているわけないのになぁとその周辺を見渡すと、

たくさんついています。

ふと上を見上げると、イヌエンジュの木。

確かにイヌエンジュの木の足元だけ、濡れています。

なんだろうとよく見ると、枝にしずくがついています。

触るとべたべたしているので、朝露ではない。

さらによく見ると、葉の裏とかにもついていて。

樹液かなぁと思ってさらによく見てみると、

枝とか葉っぱに大量に群がる虫の姿が。

それらをよーく見ると、

体液なのでしょうか、を出していました。

結局、イヌエンジュの足元に落ちてる滴の正体やこの虫の正体は

はっきりとわからずじまいでしたが、

これからの短い夏を必死に生きている姿を見ることができました。

川湯周辺のイヌエンジュの木の足元では比較的、露に濡れたような跡があるので、

ぜひ確認してみてください。

 

Insects started moving around for short summer of Hokkaido.

***

川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


摩周岳登山道のササ刈り Mt.Mashu Trail Sasa Cut

2016-06-30 10:26:58 | 出来事(Happening)

年に2度行われる摩周岳登山道のササ刈り。

今年も第1回目が先日27日に行われました。

町内の関係機関が集まって行われるササ刈り。

総勢20名ほどが集まって実施していきました。

実際の森林組合さんによって

刈られていくササや下草を熊手で浸食が進まないように道に集めていきます。

環境省レンジャーさんや役場環境生活課さんからのあいさつをいただいて、

天気に恵まれて、刺すような晴れ間の中、始まりました。

4グループに分かれて出発。

一番初めに迎えてくれたのは、

鏡のようになっている摩周湖。

本当にきれいな摩周湖が目の前に広がっていましたよ。

暑いのでばてないように休憩しながら、自分たちの持ち場まで登っていきます。

持ち場ではひたすら刈られたササで熊手を使って登山道を覆っていきます。

登っている先では、

鏡となった摩周湖の絶景を見ながらの作業。

なんとも贅沢な作業でしたね。

メインポイントの風衝平原ではこんな感じ。

頂上からはこんな感じ。

でした。

次回は秋にもう一度ササ刈りが行われます。

歩きやすくなった摩周岳登山道。

体力に合わせて、ぜひ、楽しい登山をしてくださいね~。

 

We cut Sasa covering Mt. Mashu trail.

It is now good condition to walk.

Please enjoy walking to Mt. Mashu.

***

川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/