気になるヤドリギ 2008-11-30 14:39:51 | 自然情報(Nature Information) 木々の葉が落ちると目立つヤドリギ。 高い場所にあるので、いつも見上げるばかり。 いつか木に登って目の前で見てみたい! あの赤い実をフレッシュな状態で食べてみたい! 私の願いが叶う日はいつになるでしょうか…? (H)
クリスマスのリース 2008-11-29 15:02:06 | 館内の様子(about Eco-Museum) 来月はお楽しみのクリスマス。 センターもクリスマスに向けて、マツボックリのリースでクリスマスの飾りをしました。 さてさて、12月21日(日)に親子向けの行事「アカエゾマツの森、クリスマス会」を予定しております。 クリスマスの飾りの工作などを企画しています。興味のある方は、センターに問い合わせまたは、参加してみてはいかがでしょうか?(A)
オオハクチョウ飛来数(屈斜路湖)08.11.27 2008-11-27 13:48:08 | 自然情報(Nature Information) 体重10kg以上にもなる オオハクチョウが遠くシベリアから 渡ってくるのですから そのガッツには脱帽です。 館内のハクチョウぬいぐるみは だいたい実際の重さに作ってありますので ぜひ、重さを体感してみてください! 現在、屈斜路湖畔の飛来数は404羽でした(スタッフ調べ) (H)
車の窓でシバレチェック! 2008-11-25 16:30:14 | 自然情報(Nature Information) 冷え込んだ(シバレた)朝 車のフロントガラスは霜に覆われます。 冷え込むほどに霜が硬くなるので 霜を取り除く時にシバレの度合がわかります。 ちなみに今朝は… うーん、まだまだ軟らかいですね~。 (H)
雪の朝 2008-11-24 14:23:44 | 自然情報(Nature Information) うっすらと雪化粧の朝です。 「白いのイイね~」と 思わずつぶやいてしまう 雪ファンなのでした。 (H)
自然ふれあい行事「【講座】硫黄山の歴史に学ぶ」 2008-11-23 14:21:01 | イベント(Event) 普段は「お外で楽しもう!」 と野外で出かけることが多い 自然ふれあい行事。 今回は、ちょっと雰囲気を変えて 室内での座学です。 講師の松橋さんからは 硫黄鉱採掘の歴史が 国内外の情勢とつながりながら 道東の発展に大きな影響を与えていたことなど 貴重なお話をいただきました。 自然環境だけでなく 歴史的な側面もスゴイぞ! (H)
冷え込み本番! 2008-11-22 14:05:26 | 自然情報(Nature Information) 20日から今朝までの3日連続で -9℃前後の朝を迎えました! 寒さ本番です。 日中はプラス気温になっていますが 日陰の雪は融けずに残っています。 寒さに体が慣れていないせいか この時期の寒さはツライところ。 2月のプラス気温なんて 気持ちがイイくらい暖かく感じるのになぁ。 (H)
展示を紹介 2008-11-21 15:27:36 | 館内の様子(about Eco-Museum) 1階の奥のスペースに、道東自然系施設の12施設のご案内をしております。各施設の紹介、自然情報を掲示していますので、ご覧下さい。 展示設置場所の目印は、手作りのオオワシの下です。(A)
シモバシラ 2008-11-20 15:39:33 | 自然情報(Nature Information) とても寒い!!!日中でも気温があまり上がらず・・・土も普段より固いように感じられ、よ~く見るとシモバシラが日中でも見られました。 急激に気温が下がり、本格的な冬になるんだと感じました。(A)
どういうポーズで…?? 2008-11-18 16:31:51 | 自然情報(Nature Information) 散策路の柵の上に おそらくはキツネの糞。 絶妙なバランスです! 目立つ場所に糞を 残していくとはいいますが どんなポーズでしていったのか 気になって仕方がない…。 (H)