KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

季節外れの… Unseasonable temperature

2016-09-26 16:37:49 | 自然情報(Nature Information)

今日は、な、な、なんと!

昼間の温度計が28.1℃!

(直射日光+温泉近くなので…実際は25℃程度だったようです笑)

朝は10℃前後なので、約15℃の気温差があり、

われわれ人間としては辛いですが、

木々はそれに対応して紅葉してきています。

 

ちなみに、こちらが

いま一番川湯温泉街の中では赤い…と思われます(笑)。

 

今年は天候が不安定だったこともあり、

早々に散ってしまったり、葉が変色してしまっている木も多いですが、

ドングリなどの木の実類は意外と豊富だったり。

 

It is very warm(hot?) today!

However, trees do preparations to winter.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


秋晴れの下 その2 under the autumn sky

2016-09-25 17:05:05 | 自然情報(Nature Information)

朝晩は、夏のような雲海がカルデラに立ち込み、

あまり天気がよくないですが、

昼間は昨日に引き続き、

秋晴れ。

とても気持ちのよい気候ですね。

その中、現在、アカエゾマツの森を何とかできないかと、

いろいろと模索していて、

後はもう自分の足で見て歩くしかないと、

時間を見つけては歩いています。

今までじっくりみることのなかった太いアカエゾマツとか、

足元から二股に分かれているアカエゾマツとか、

じっくりと見ていました。

ちょうど散策路から一番遠い場所にあるので、

こう。。会いに行ってみたいなぁ

と思われる名前を付けられないかなぁ

と思うのですが、

なかなか思いつきませんね。

もっと時間帯を変えて歩いてみる必要があるかもしれません。

Spruce Forest can be more attractive.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


秋晴れの下 under autumn sky

2016-09-24 17:19:46 | 自然情報(Nature Information)

昨日は一日雨が降っていて、

今日は朝から晴れ間が見えていました。

太陽が出てくると気持ちがいいですね。

そんな秋空の下、

つつじヶ原ではヤマドリゼンマイが色づいてきていました。

ただ、色づきがいいところとすでに茶色くなってしまっているところがあるので、

全体的に色づかないかもしれません。

ここまでくると川湯園地の紅葉もすぐそこです。

Yamadorizenmai is becoming red leaves on tsutsujigahara nature trail.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


摩周岳はいま Mt.Mshu now

2016-09-23 10:21:45 | 自然情報(Nature Information)

摩周岳登山道はだいぶ秋の装いとなってきました。

すでに紅葉して葉が落ちている木もあります。

足元のお花たちもだいぶ少なくなり、

トリカブトやウツボグサ、ヤマハハコなどがかろうじてまだ残っています。

木枯らし吹く風衝平原。

4.2キロ地点の休憩場所。

頂上からの景色。

頂上付近の花もほとんど終わっています。

秋は虫も少なくて、歩くのにちょうどいい季節です。

花などの見どころはないですが、

天気がいい日には歩きに行ってみてもいいかもしれません。

Autumn is coming close to Mt. Mashu.

When weather is good, it is confortable to walk on the Mt.Mashu Trail.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


秋のつつじヶ原を歩こう! Tsutsujigahara Nature Trail

2016-09-22 13:33:51 | イベント(Event)

今日は釧路地区の子どもたちと一緒に

つつじヶ原自然探勝路を歩きました~!

 

イソツツジの他にも、

昆虫やハイマツ、ハナゴケなどを観察したり、

アリ塚をちょっとだけイジイジしてみたり。

 

ドングリやオオバボダイジュの種子(プロペラ付き)を

拾ったりとこの時期ならではの発見もすることができました。

 

硫黄山に到着すると、

美味しいソフトクリーム&温泉卵が♡

 

みんなの日ごろの行いのお陰で、

とても清々しい秋晴れの中を歩くことができました。

また、イソツツジの咲く6~7月にも遊びに来てね~!

 

Children and I walked Tsutsujigahara Nature Trail.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


センター周辺の鳥 bird around EMC

2016-09-18 09:19:34 | 自然情報(Nature Information)

久しぶりに朝から太陽の光が差し込んでいます。

でもだいぶ秋っぽくなってきました。

涼しいというか、朝晩は寒いくらいです。

そんな清々しい気候の中、

朝のセンター周辺ではコゲラが飛び回っていましたよ。

何羽か飛んでいましたが、

今年育った幼鳥たちでしょうか。

一生懸命木をつついては虫を食べていました。

これから冬鳥たちがやってくるのが、

待ち遠しいですね。

Japanese Pygmy Woodpeckers were looking for insects around EMC.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


クラフト材料集めinアカエゾマツの森 Picked up pinecorns

2016-09-17 14:18:29 | イベント(Event)

今日は、パークボランティアの皆さんと

アカエゾマツの森でクラフト材料を集めました~!

 

「このあたり、マツボックリの形とかキレイじゃない?」

「うちの庭にもアカエゾマツあるんだけど、

なんか形違う気がするんだよな~」

「なんかのキノコもあるよ~食べられると思う?」

「いや~食べられない気がする。カワイイやつは危ない」

なんて、和気あいあいと会話が進みます(笑)。

材料拾いだけでなく、

台風の影響で倒れてしまった木などの観察や、

植物の観察など、勉強をしながらだと

あっという間に時間が過ぎていきます♪

 

一時間半ほどの活動でしたが、

拾ったものはマツボックリ、木の枝、葉っぱやドングリなど。

ぜひぜひ、クラフトをしにセンターに来てくださいね~!

 

もちろん、自分で材料を拾ってくるのもアリですよ~!

(ただし、落ちているもの、ですよ!)

 

Staff and Park Volunteers picked up

pinecorns and the tree branches in the Spruce forest. 

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 


川湯小学校総合学習3・4年生 Lake Mashu

2016-09-16 15:14:06 | 出来事(Happening)

川湯小学校3・4年生との総合学習も

高学年と同じく摩周湖へ行きました。

 

出発前にまず、

センターで四季折々の美しい摩周湖や屈斜路湖の映像を見ました。

「すげえ!」

「きれー❤」

「ダイナミック!」

「いいところに住んでるんだなあ」

すでにみんな満足げな様子💦いやいや、本番はこれからだぞ!

-と、いうことで、バスに乗ってまずは摩周第3展望台へ向かいました。

眼下に川湯の街並みが広がる中、気持ちよく進んでいましたが、

だんだんと…だんだんと…白い景色になり…ついには白い景色の中に突入!

とりあえず、「涼しい」を通り越した「寒さ」を体験しました。

 

温かいバスの中で、

摩周湖の中島はなぜカムイシュ島と呼ばれるようになったか-のアイヌ伝説を紹介しました。

すると、次の目的地である摩周第1展望台で驚きの光景が展開されました。

みんなが一斉に「おばあさーん!」と叫んでくれたのです\(◎o◎)/!

「(孫の)代わりに来たよ~」と。

おばあさんはうれし涙を流してくれたようで、

ますます景色が白くなりました…笑

 

摩周湖は屈斜路湖と違って、

展望台から見下ろすしかできない=湖水に触れることができない湖です。

でも、伏流水がある!ということで、美留和へ移動し、みんなで試飲。

ごっくんごっくん。「うまい!」「あま~い」

ごっくんごっくんごっくんごっくん。「おかわり!」「まだ飲める」

いや、そろそろ止めたほうが…。

 

3・4年生は「ワッカ(アイヌ語で「水」の意味)」をテーマに摩周湖を巡ってみました。

きょうは残念ながら摩周湖を見ることはできませんでしたが、

今後、彼らは摩周湖を訪れるたび、表情が違うことに気が付いてくれるとうれしいですね。

 

「また、おばあさんに会いに行く!」

そんな優しいこと言ったら、おばあさんまた泣いちゃうって。

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 


アカエゾマツの森の今 Sakhalin Spruce Forest Now

2016-09-15 10:15:38 | 自然情報(Nature Information)

台風による倒木が多かったアカエゾマツの森ですが、

倒木が処理されたので、現在は倒木を気にすることなく歩くことができます。

入口から倒れていた木

 

散策路途中に2本あったかかり木

 

園地内の倒木

 

歩いていると、雨が多かったせいか、

例年9月になったら、あまり気にならないやぶ蚊が

天気のいい日には森の中で大発生しています。

歩きに来られるさいは虫よけ対策を万全にお越しください。

Fallen Tree was removed in Sakhalin Spruce Forest nature trail.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


川湯小学校総合学習5,6年生 Lake Mashu

2016-09-13 15:34:13 | 自然情報(Nature Information)

6月は硫黄山ふもとのつつじが原自然探勝路を勉強しました。

9月は隔年で屈斜路湖と摩周湖を回りながら、地元の自然について知る時間としています。

今年は摩周湖です。

ただ訪れるだけでは観光となってしまうので、いろいろと勉強しながら、回ります。

まずは第3展望台。

双眼鏡を使って、自分たちの小学校探しや温泉街など探していきます。

奥のほうに屈斜路湖も見えるんですよ?

摩周湖はみんなできれ~いと感嘆の声をあげます。

でも色がいつもと違うんですよね。

気づいてもらえたかなぁ。

第1展望台の看板には摩周湖について書かれているのを読みます。

摩周湖の水がどこへ行ってしまうのか。

その行方を見てみます。

冷た~いとみんなで水を飲みながら、水の温度やpHなどを測っていきます。

水との違いを比較するために、川湯に帰ってから温泉も見てみます。

水と温泉のpHや温度の違いにみんなびっくりしていました。

どうだったかな。

摩周湖があるからこその恵みがこの町にはあります。

それを少しでも感じてもらえたらうれしいなぁと思います。

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/