goo blog サービス終了のお知らせ 

KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

悪天候の予感!? Forecast of bad weather

2020-04-10 15:45:35 | 自然情報(Nature Information)

春探し・ヒグマ情報・長靴の清掃と天日干しなど春の陽気が続いた川湯…

2日前と3日前にこんな現象を発見!

月の周りに虹のような丸い輪が出来ていました。

月の周りに出来る光の輪を月暈(つきがさ・げつうん)といい、

雲の中にある氷の粒が月の光に屈折して起きる現象です。

白い雲が虹のように見えることから白虹(はっこう、しろにじ)とも言われます。

この現象が起こると、低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れとなるようです。

なんとその予想は大当たり!!

昨日は大粒の湿った雪が1日降り続き、冬景色に逆戻り。

水分がたくさんの雪のおかげで周りの木たちが綺麗に雪化粧をしております。

とても美しいです♪

 

今年始まってまだ3ヶ月ちょっとしか経っていませんが、

大雪・春の陽気・雷が鳴るほどの大雨そして大雪!

なんだかお空さん大忙しですね笑

ゴールデンウィーク開けるまでは油断禁物、タイヤ交換はまだまだ出来そうにないようです。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/