サンクチュアリ

美味しい物・綺麗なもの・楽しい事

夏を旅する その5 ( 栂池自然園 初夏のお花たち )

2017-07-21 21:14:27 | 花紀行
 栂池高原で出会ったお花たちをご紹介します。


「栂の森駅」降りると出迎えてくれる「カキツバタ」


白いお花が輝くばかり「ツルアジサイ(蔓紫陽花)」


賑やかな話し声が聞こえてきそう・・・「タニウツギ(谷空木)」


紅葉みたいな葉っぱの「モミジカラマツ(紅葉唐松)」


鮮やかなピンク色「コイワカガミ(小岩鏡)」


お星さまみたいなちいさなお花(名前不明)


二人仲良くすくっと咲く「ハクサンチドリ(白山千鳥)」?


可憐な黄色のお花「ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)」


白い幹の「ダケカンバ」


白い花


足元の「チングルマ(稚児車)」


明るくご挨拶「イワイチョウ(岩銀杏)」


巨大な葉っぱに囲まれた「ミズバショウ(水芭蕉)」


ピンク色に染まる「キヌガサソウ(衣笠草)」


俯く姿が美しい「シラネアオイ(白根葵)」の蕾


真ん中の黄色が可愛い「オオカメノキ(大亀の木)」


だんなさんが虫と間違えた「エンレイソウ(延齢草)」


クルクル、元気な「ゼンマイ」


少し成長した「ゼンマイ」


小さなサクランボ色の「コヨウラクツツジ(小櫻珞躑躅)」


夏に咲く「タカネザクラ(高嶺桜)」


わ~、綺麗! たくさんの「キヌガサソウ(衣笠草)」


たくさん咲いたら綺麗でしょうね~、オレンジ色の「ニッコウキスゲ」


小さくて可憐な「ハクサンコザクラ(白山小桜)」


憧れの「シラネアオイ(白根葵)」

 5月に二人で出かけた「佐渡島」で出会った山ガールのおばさま方が宝物のように山で撮ったというこのお花の写真を見せてくださいました。まさかここで出会えるとは・・・。


それもこんなにたくさん! 

 それにしても5月の半ばに「佐渡島」の山で咲いていた「シラネアオイ」が初夏の栂池で咲いているとは? 不思議なお花ですね。


小さなラッパみたいな「コイワカガミ(小岩鏡)」


這うように咲く「イワナシ(岩梨)」


色鮮やかな「ムラサキヤシオツツジ(紫八染躑躅)」


白くて可憐な「サンカヨウ(山荷葉)」


周りが薄いブルー、素敵なお花(名前不明) タテヤマリンドウかな?


小さな鶴が舞っているような「マイヅルソウ(舞鶴草)」


緑色の糸がいっぱい・・・。「サルオガセ」

 「サルオガセ」は、霧などの空気中の水分と光合成だけで成長するそうです。不思議ね。


初めて見た「オオシラビソ」の青紫色の球果(マツボックリ)

 この青紫色のマツボックリは、たくさん付く年と付かない年があるとのことですが、今年はたくさんの年だったみたいです。とても綺麗な青紫色で、近くで見たり触ったりしてみたいなあと思いましたが、オオシラビソは、とても大きな木ですから、私たちもロープウェイに乗っているときに見ました。地元の方は、この木を昔から「つがの木」と呼び、湿原全体を「池」になぞらえて「栂池」という地名になったそうです。
 たくさんのお花に出会えました。可憐な小さなお花が咲く道を清々しい風に吹かれて登って行く・・・。山の魅力に触れたような気がしました。
お花の名前はできる限り調べましたが、分からないお花もありますし、間違っているお花もあるかもしれません。

                              つづく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿