goo blog サービス終了のお知らせ 

片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

光の速度で伝わる音がある

2007年03月16日 | 不思議なこと

これを見てください。

子供のとき300mくらい先に雷が落ちました。大きな杉の木が真っ二つになりました。そのとき家の二階にいて目撃したのですが、光ると同時にバシッという音がして、その後1秒くらいして、ドッカーンと来ました。今考えると不思議です。ある種の音波が光を搬送波にして同時に届いたとしか思えませんん。

ひろさんが教えてくれました。


知ってますか?アクシスジカ

2007年03月01日 | 不思議なこと
Biz/BrowserのビッグユーザであるT社のYさんからメールをいただきました。「NHKのプラネットという番組を見ていたらアクシスジカというのが出ていました!」と教えてくださいました。2月7日にいたたいたメールです。
Yさん、アクシスソフトのことを気にかけていてくださってありががとうございます。このブログも見てくださっているということで、ありがとうございます。

外猫のび太としずかの関係が微妙

2007年02月25日 | 不思議なこと
最近、夜、しずかのねぐらにのび太が寝ている。しずかは追い出された格好。のび太は自分の夜風が当たらないねぐらがあって、平等にジッポのカイロを入れてもらっているのに、突然しずかのねぐらを占拠した。しずかはのび太のねぐらで寝るのではなく、以前使っていたねぐらで寝ているらしい。言って聞かせてもまったく従わないし、どうしたものか。

靴下を履くためにズボンを脱ぐ

2007年02月10日 | 不思議なこと

素足で家の中をうろついていたが、近くの清河寺温泉に行こうということになった。そこで靴下を履いたのだが、妻が「なんで靴下を履くのにズボンを脱ぐの?」と質問をする。はっと我に返ると、傍らに脱いだズボンがある。そういえば、靴下を履くのにズボンをたくし上げた記憶が、最近ないことに気がついた。必ず靴下を履いてからズボンを履いていたようだ。なぜそうしているのだろう。自己分析を試みた。


何事もスッキリしておきたい性分ではないかと思った。やるならやる、やらないならやらない。自分はなんとなくそういった性格のような気がする。だからスッキリ靴下を履くには、ズボンを脱ぐのが一番いいと、自然に反応しているのではないかと。