goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

和風献立 卵とひじきの混ぜずし・いかとねぎのかき揚げ・ほうれん草のごまあえ・けんちん汁

2017年03月30日 | おすし献立

ブログの画像は、私が実際に食べる量とは違います。

私は、体重も気にして、食べるのは、いつも画像の半分程度。

でもそれでは、画像の見栄えが良くないので、多めに盛って写真を撮ります。

次女宅にも、届けました。

でもこの日は、お腹が空いていたのと、あまりの美味しさで、全部お腹の中へと。

献立も、味のメリハリが利いて良かったのでしょう。

美味しかった~!

でも、たちまち自己嫌悪。

万歩計をもって、その後、幾度も部屋の中を歩きましたとさ。(笑)

 

卵とひじきの混ぜ寿司

 

いかとねぎのかき揚げ

 

ほうれん草の胡麻和え

 

けんちん汁

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチッを
宜しくお願い致します。

  拙い料理ブログですが、レシピ付き献立のカテゴリーだけは多少自信があります?

 私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 サーモンと大根の混ぜ寿司・鶏と里芋といんげんの含め煮・揚げ出し豆腐・菜の花の辛し和え

2017年02月15日 | おすし献立

 

 サーモンと大根の混ぜ寿司

 鶏と里芋といんげんの含め煮

揚げ出し豆腐

 

菜の花の辛し和え

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

  http://blog.goo.ne.jp/karensakura


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモンと大根の混ぜ寿司・肉じゃが・ほうれん草の海苔巻き・茶わん蒸し

2016年11月13日 | おすし献立

 

 

 青味は、さやいんげんでなくさやえんどうがよいのですが、あるもので間に合わせました。

冷蔵庫も、随分スッキリ、残りの野菜僅かです。

最近は、倹約に心がけ、レシピ通りに作っていたころの私と違い、応用を働かせるようになってきました。

この肉じゃがは、心からお薦めの、私の自信料理です

 

 

茶わん蒸しは、いつも三つ葉と決まっていましたが、今回は初めて残り物のいんげんを使用。

折角の茶わん蒸しですのに、なんだかちょっと変ですね。

  人気ブログランキングへ

 

  ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです

  私の日記ブログ 今日が一番素


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭ずし・鯛のソテー香りソース・じゃがいものそぼろあんかけ・なすの香味ソースかけ・ごま豆腐

2015年07月23日 | おすし献立




夫の入院が月末になり、節約料理に努めましたが。
冷蔵庫の残り物を使用し、当日、ゆきあたりばったりで考えた献立にしては上出来でした。
夫のために、できるだけご馳走にしたいと思い、頭をひねって考えたものです。
練りごま、冷凍の鯛の切り身、鮭などを最大限生かしました。


















人気ブログランキングへ

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 筍ずし・かれいのから揚げ・若竹煮・ふきと油揚げの煮物

2015年06月13日 | おすし献立

また季節外れの献立で申し訳ありません。

5月4日の夕食です。

筍ずしと若竹煮はMikageマダム様のお料理本のレシピを拝見しながら作りました。

とてもとても美味しかったです。

筍ずしは毎年土井勝さんのレシピでこしらえていましたが、乗り換えます。

明日から、まず一品物のレシピを掲載し、最後にまとめてレシピ付き献立を載せるつもりです。

既に記載した一品物のレシピは省略しています。

今日の献立も、来春の参考にして頂ければ幸いです。



















人気ブログランキングへ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 ちらし寿司・かぶのそぼろあんかけ・菜の花の辛し和え・ふきのとうの天ぷら・おすまし

2015年03月14日 | おすし献立







ちらし寿司




かぶのそぼろあんかけ






菜の花の辛し和え




ふきのとうの天ぷら



人気ブログランキングへ

 




お訪ね下さいまして有難うございます。
多少でも参考になれば嬉しいです。
宜しければ、応援のポチをお願い致します。


私のブログ日記 今日が一番素敵


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 赤身で漬けとろ風ちらし・なす煮・冷ややっこ・ほうれん草の胡麻和え・イチジクのごまだれ

2013年09月28日 | おすし献立

未だ暑い夏の頃の献立です。
紹介が遅れてしまいました。
とても気に入った献立ですので、遅ればせながら、画像のアップをさせて頂きます。
むろんレシピも、いつも通り記載致します。
私の料理ブログは、日々のお食事の献立の紹介ではありません。
孫達が成人した時に役立ててもらえれば、との思いから、料理ノートの作成と言ったところでしょうか。
娘達にも、時には利用してもらいたいですし・・・・・・
私も、このノートを一目見れば、献立が決められると言った便利さを嬉しく思っています。
ですから、お夕食が同様の献立の時は、このブログには載せていません。
新しいお料理に挑戦したり、カテゴリーに既に載っていても、異なる献立で調理した際は、載せるようにしています。
このような趣旨のブログであることをご理解下さり、多少でもお役に立てて頂ければ、幸いに存じます。



















人気ブログランキングへ



お訪ね下さいまして有難うございます。
おついでにバーナーをポチっと押して応援して頂けますと、
大変励みになり、嬉しく思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 鰹の手こねずし・筑前煮・アスパラの焼びたし・えびだんごのお吸い物

2013年07月06日 | おすし献立

鰹料理は、旬も終わり少々時季外れでしょうか。
6月の中旬に調理した夕食です。
美味しく気に入った献立でしたので、レシピ付き献立に保存したく掲載することに致しました。
いつも通り、未だレシピを記載していないものは、カテゴリに1品ずつ載せていくつもりでいます。














人気ブログランキングへ



お訪ね下さいまして有難うございます。
おついでにバーナーをポチっと押して応援して頂けますと、
大変励みになり、嬉しく思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 カニずし・なすのみそ煮・蟹の二杯酢

2013年06月25日 | おすし献立

札幌に旅行に出かけた次女家から、タラバ蟹が送らてきました。
前日連絡がありましたので、献立を急きょ変更し、カニずしをこしらえました。
一週間ほど前の事になりますが、その時の献立です。・
蟹すしだけでも十分ご馳走でしたので、あとは簡単な手抜き料理です。











我が家の庭の光景




人気ブログランキングへ



お訪ね下さいまして有難うございます。
おついでにバーナーをポチっと押して応援して頂けますと、
大変励みになり、嬉しく思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女宅での雛祭り会の献立

2013年03月06日 | おすし献立

次女は、先週大層忙しく、雛祭り会を私達夫婦を招いてする予定は取り止めにしたようですが。
私が、ほとんどの料理を持ち運び、押しかけました。(笑)
私が初節句の時にお祝いに贈った内裏雛様と孫達に会いたくて・・・・・・
下の画像は、その時の献立です。
お刺身とはまぐりのおすましは次女が用意してくれました。


















    次女宅の内裏雛様



    わが家の内裏雛様 横着をして七段の飾り付けは省略しました。



人気ブログランキングへ



お訪ね下さいまして有難うございます。
多少でもご参考になれば、バーナーをポチっと押して頂けますと励みになり、大変嬉しいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 鮭ちらし・鶏のから揚げ・素揚げ野菜と豚肉の和風あんかけ・にんにくソースの冷ややっこ・その他

2012年08月15日 | おすし献立












前回の献立付きレシピは、7月の末に、次女家族来訪時にご馳走した私の手料理です。

今日の写真は、お寺さんがお経を上げに来て下さった12日のお昼食です。

長女家、次女家とも揃い、楽しいひと時を過ごしました。

中1のR君は、テニス合宿のため、居合わせず、とても残念でした。


若者向きの献立で、お盆にふさわしい料理ではありませんが、いずれも若夫婦達に大変好評でした。

宜しければ、お試しくださいね。

デザートも作りましたが、写真を撮るのを忘れてしまいました。

それも、その内紹介するつもりでいます。

明日から、レシピを記載し、最後に昨日と同様に、レシピ付き献立としてまとめ、そのカテゴリーに入れるつもりです。


鮭ずしの大葉と、冷奴の上に載せたイタリアンパセリは、我が家の庭のフラワーボックスに植え付けたものです。

とても丈夫で、手間いらず。

すくすく成長し、大いに役立っています。

他にバジル、ミントなどもあります。

お試しになっていない方には、心からのお奨めです。

パセリ、香菜は育てるのが難しいのでしょうか。

収穫できたのは、束の間。今は哀れな姿です。

一番良く使用するパセリは、大きくな~れ!と毎日励ましていますけれど・・・・・・(笑)



人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーに応援クリックを宜しくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 あなごちらし・いろいろ野菜と揚げの煮びたし・かぼちゃの含め煮

2012年06月23日 | おすし献立









人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーに応援クリックを宜しくお願い致します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風献立 五目寿司・煮豚・湯豆腐

2012年05月26日 | おすし献立







人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーを応援クリックして頂けますと、大変嬉しく励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする