化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)は、嵯峨野にある浄土宗の寺院です。化野は、鳥辺野(とりべの)と並ぶ平安京以来
の風葬の地でありました。
参道に佇む釈迦・彌陀二尊像は、本尊の阿弥陀仏座像と共に鎌倉彫刻の秀作とされております。
811年、空海が五智山如来寺を建立し、野ざらしになっていた遺骸を埋葬したのに始まるとされ、法然上人が念仏道場を
開き、念仏寺となりました。本尊は阿弥陀如来像が祀られております。
境内の8千体を数える石仏、石塔は古来あだし野一帯に葬られた人々のお墓でした。
仏舎利塔と鳥居(トラナ) トラナとは、インドの仏教やヒンドゥー教寺院にみられる門のこと
で、サンスクリットで「塔門」を意味するそうです。
仏舎利塔の内部は、納骨堂になっており一時預かり納骨、永代供養納骨など、御遺骨を納めていただけます。
右手の茅葺のお堂は、「みず子」の霊を供養するみず子地蔵尊です。
六面六体地蔵 お地蔵様はあらゆる所お祀りされてあり、一番身近に拝むことの出来る
仏様です。
地獄・餓鬼・畜生・修羅・人道・天道の六つの世界を六道といいます。
この六面六体地蔵さまはそれぞれにお地蔵様が居られ人々を救われる姿を現したものです。
人道 畜生 地獄
餓鬼 修羅 天道
本堂と繋がっている庫裏
探し物がありぶらりと立ち寄った竹製品などを扱うお店です。 目的の物は無かったのですが、お二人のお店の女性の
方が別の店にまで電話を掛け探していただき、接客の対応に感銘いたしました。ぜひ見習わせていただきたいと思いま
した。
嵯峨野のお土産は是非、念仏寺の井和井さんで買ってあげてください。見ているだけでも楽しいです。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます