FORZA世界史inBLOG

世界史の復習をサポートするブログです

唐の歴史  2008年立命館大学 経営・経済

2009年07月16日 | 復習用入試問題
次の文章を読んで空欄に最も適切な語句を記入し,下線部について以下の問いに答えよ。

 大唐帝国の第2代皇帝として,国内を統一し A と称される政治的安定期を築いた太宗皇帝も,643年初め,幽愁のどん底に落ち込んでいた。長男の皇太子承乾に非行多く,四男濮(ぼく)王泰を担いで皇太子のすげ替えをもくろむ一派が台頭し,廷臣たちの派閥争いが激化したのである。かつて太宗自身が次男の身で兄と弟を殺害し,実父高祖から帝位を奪い取るという武力クーデターを敢行したのであるが,それは太宗にとっては生涯にわたる拭いがたき汚点として悩みの種であった。ところが,その太宗の息子たちは父親の悪行の歴史を見て,自分たちもその模倣に走ったのである。皇帝として,父としてその光景は,自らの抹殺したい過去が立ち現れて復讐を始めたかのように思われた。思いあまった太宗は大臣たちの前で自殺未遂を図るという前代未聞の醜態を演じてしまった。ここで主導権をとったのは太宗の亡き皇后長孫氏の兄長孫無忌である。彼は御しやすい性格の九男晋王治を,次期皇太子にするように立ち回り,承乾・泰両者を幽閉してしまう。
 こうして,649年即位した第3代皇帝李治こそ,唐朝の最大領域を達成した大帝 B である。当初,彼は長孫無忌ら前代からの重臣の指導に従い,トルキスタンに拠点を置いていた遊牧帝国 C を撃破し,隋の煬帝・唐の太宗の2皇帝も失敗した〔1〕高句麗討伐を遂行し,668年,遂にこれを滅ぼすことに成功した。
 しかし,その期間,宮廷では勢力の交替が進行していた。 B は元来病弱で,そこから惹起される重臣たちの影響力拡大は,皇帝政治の本質として決して望ましいものではなかった。その彼を強力に補佐する女傑が現れた。彼女こそ名高い D である。朝鮮半島での戦役が続く中, B は遂に病に倒れ,最高指導者としての能力を発揮できなくなってしまう。必然的に朝廷の主導権は,皇后である D の手中へと落ち着き,皇帝・皇后の共同統治のもと,唐朝は外征を成功させ,一方,重臣たちは或いは屈服し,或いは粛清され,政権は皇帝夫妻のものとなり,官僚たちは,両人を「二聖」と呼んだ。
 683年, B が崩御すると,またも後継者問題が持ち上がった。夫妻の実子には凡庸な人物しか残っておらず,国内外の問題に対処するには母后の D しかいなかった。遂に彼女は政権を保持し続けたばかりか,革命を起こし周朝を建国,中国史上唯一の女帝となった。先にあげた情勢から,官僚たちは,この破天荒な出来事を黙認せざるを得なかった。
 彼女の治世中,復活した周辺諸民族の攻勢のもと,〔2〕律令体制は崩壊に向かい,老齢の彼女を引退させてあとを継いだ, E もその皇后に操られ,政治は乱脈を極めた。
 こうした状況を再び武力クーデターで打破したのが,唐朝第6代皇帝 F である。彼は官界の綱紀粛正に努め,科挙官僚・門閥貴族両者を操り, G と称される唐朝の最盛期をもたらしたが,その彼も晩年,楊貴妃に耽溺して国を傾けるにいたったのは皮肉な歴史のスパイラルといえよう。

〔1〕 
(a) 663年に,百済救援の倭国水軍が大敗した戦役は何か。

(b) 唐が高句麗を滅ぼしたあと,平壌に置かれた都護府は何と呼ばれたか。

〔2〕 当時,外敵の中国内地侵攻に対して,兵力の徴発がままならなかった。いわゆる律令体制の一環をなす,この時期の兵制を何と呼ぶか。


【解答1】 
A 貞観の治 B 高宗 C 西突厥 D 則天武后
E 中宗 F 玄宗 G 開元の治
〔1〕 (a) 白村江の戦い (b) 安東都護府
〔2〕 府兵制


万里の長城の歴史  2008年関西学院大学 経済

2009年07月16日 | 復習用入試問題
 次の文中の下線部に関する問いに答え,最も適当な記号1つをマークしなさい。

 ①魏晋南北朝の分裂時代を終わらせた隋のあとをうけた唐は,高宗の時期に領土を大幅に拡大した。この時代に,②秦漢時代以来の長城線を内に含む一帯が中国王朝の領域となったのである。このため唐は長城を造営・補修する必要はなく,領域に含んだ③西北・北の民族を独自の方法で支配した。しかし,やがて中央政府内に乱れが生じ,周辺地域の民族が自立的な動きを始めたことから,④唐の支配は下降線をたどり,黄巣の乱をへて滅亡するに至った。
 唐の滅亡後,分裂時代が続くなかで,北方では⑤ウイグルの影響を受けた⑥契丹が勢力を拡大して遼を建国し,長城線の南部の地をも領域に含むことになった。分裂の混乱を収束した宋は,遼とそれに続く女真の金の圧力を受け,長城による防衛という秦漢時代の体制を復活させることができないまま,ついにはモンゴルの⑦元によって滅亡した。
 元に代わって中国を統一した明の時代に,長城は復活する。漢民族王朝を復興した洪武帝は,王朝創立直後にはモンゴル勢力を完全に駆逐する意向を持っていたが,それは容易でないことを悟った。第3代の⑧永楽帝も5度にわたるモンゴル親征を行うものの効果があがらず,ここに明は領域を確保したうえで,それを長城で防衛する政策に転換したのである。特に⑨明の後半期以降に高い壁を連ねる方式が採用され,その後,この高い壁に煉瓦を貼り付ける工法が東部一帯で採用された。現在,映像などで目にする長城の姿がここにできあがったのである。この堅牢にして強固な長城の東端に位置し,その防衛は破られることがないとまでいわれた山海関が女真の⑩清によって突破(入関)されたのは,復活した漢民族王朝,明の終焉を象徴する事象となった。

[問 い] 
① 魏晋南北朝時代に関する記述で,誤りを含むものはどれか。
a.北魏の孝文帝は漢化政策を推進し,都を平城から洛陽に移した。
b.司馬炎は晋を建国し,蜀と呉を滅ぼして中国を統一した。
c.曹丕は後漢から皇帝位を譲り受けて,魏の初代皇帝となった。
d.南朝の4王朝はすべて建康を都とした。

② 秦漢時代の西北・北方の状勢に関する文中の下線部で,誤っているものはどれか。

 モンゴル高原を支配した匈奴はa単于によって統率され,前3世紀末にはb烏孫を攻撃してオアシス地帯を勢力におさめ,漢に圧力をかけた。それに対しc高祖は和親策をとった。武帝は国力の充実を背景に,匈奴を攻撃する計画をたて,大月氏との同盟のためにd張騫を西域に派遣した。

③ 唐による西北・北の民族への独自の支配方法に関する記述で,誤りを含むものはどれか。
a.征服地には都護府が置かれ,間接統治が行われた。
b.内モンゴル統治のために単于都護府が置かれた。
c.在地の民族の自治を認める政策は羈縻政策と呼ばれる。
d.都護府には大量の農民が送り込まれ,征服地の開墾が行われた。

④ 唐の支配が下降線をたどる時代に関する記述で,誤りを含むものはどれか。
a.三省六部制の機能が低下したため,御史台が設置された。
b.商業が発達し,農民の間に貧富の差がひろがり,没落・逃亡する農民が増えた。
c.安史の乱はウイグルの援軍を得てようやく鎮圧された。
d.府兵制が崩壊し,募兵制が採用された。

⑤ ウイグルの民族系統はどれか。
a.モンゴル系 b.ツングース系
c.トルコ系 d.アーリヤ系

⑥ 契丹に関する記述で,誤りを含むものはどれか。
a.漢字とチベット文字の影響を受けて独自の文字をつくった。
b.耶律阿保機は強力な国家を形成し,渤海を滅亡させた。
c.北面官と南面官を設け,二重統治体制をとった。
d.もとは遼河上流で半農半牧の生活を送っていた。

⑦ 元でイスラーム天文学をとりいれた授時暦をつくった人物はだれか。
a.郭守敬 b.王蒙
c.ガザーリー d.フィルドゥシー

⑧ 永楽帝に関する記述で,誤りを含むものはどれか。
a.燕王として北平に本拠を置き,モンゴルに対する防衛にあたっていた。
b.科挙の試験で経典解釈の基準を示す『四書大全』『五経大全』を編纂させた。
c.南京から北京に遷都し,積極的な対外政策を展開した。
d.建文帝に対抗して靖康の変を起こして,帝位についた。

⑨ 明の後半期以降に関する記述で,誤りを含むものはどれか。
a.どのような人の心にも真正の道徳があると説く陽明学が起こり,庶民から広く支持を得た。
b.景徳鎮に代表される陶磁器業が盛んになり,産品は日本やヨーロッパにも輸出された。
c.各種の税や徭役を一本化し,紙幣で徴収する一条鞭法が行われるようになった。
d.綿織物や生糸などの家内制手工業が盛んになり,綿花や桑の栽培が増大した。

⑩ 清の入関に関する文中の下線部で,誤っているものはどれか。

 ヌルハチは明の支配下にあった女真諸部族を統合して独立した。それをついだaホンタイジは内モンゴルを支配下におさめて皇帝に即位し,国号を清と改め,勢力を南方に拡大して明に迫った。その一方,b鄭成功が北京を占領して明が滅亡すると,山海関を守っていたc呉三桂は清に降伏し,清軍は難なく山海関を通過し,d順治帝も北京に入った。


【解答2】 
① b ② b ③ d ④ a
⑤ c ⑥ a ⑦ a ⑧ d
⑨ c ⑩ b