観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

コアジサシ

2009-06-24 15:54:28 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間      13時08分      潮位    -1cm

今日の満潮時間       6時14分      潮位    245cm

朝、南の干潟を観察していたら、またしてもクロツラヘラサギを発見しました。1週間ぐらいで、出現したりしなかったりしていますので、この近くに違う餌場があり、そことの間を、行き来しているものと思われます。

Img_3456

Img_3422

潮が引き出すと、浅瀬の小魚を狙って数十l羽のコアジサシが繰り返しダイビングをしています。そろそろヒナも大きくなってきたと思いますので、間もなく干潟にその姿を見せると思います。

明日の干潮時間      13時54分      潮位      6cm

明日の満潮時間       7時05分      潮位    244cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミネコ

2009-06-23 16:28:36 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時20分     潮位      0cm

今日の満潮時間      5時25分     潮位    241cm

Cimg9870

朝、珍しく中洲の流木にミサゴが止まったので、カシオの新しいカメラで撮影して見ました。スコープはTSN-884(25×LER)、アダブターTSN-10、カメラはCASIO EXーFC100です。

Img_3409

昨日からウミネコの数が増えてきて、今日は260羽を確認しました。

昼頃、南側の干潟に多くののコアジサシが居たので観察していたら、1羽だけお腹の黒い個体を見つけました。 クロハラアジサシです。コアジサシより少し大きく、羽ばたきもゆっくり羽ばたいていました。

 明日の干潮時間     13時08分     潮位     -1cm

明日の満潮時間      6時14分     潮位    245cm    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウ

2009-06-21 15:43:48 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    10時39分     潮位     23cm

今日の満潮時間    17時27分     潮位    242cm

朝から、観察館の前の川岸で、ササゴイ狙いのカメラマンが盛んにシャッターを切っていました。

Cimg9747

Cimg9756

潮が満ちてきて、カワウの群れ数十羽が追い込み漁をはじめたので、スコープで観察していたら、背中に発信機を装着した固体を確認しました。何処で装着されたかは不明ですが、このような発信機付きのカワウは、初めて確認しました。

明日、6月22日(月)は休館日です。

6月23日(火)の干潮時間      12時20分     潮位     0cm

6月23日(火)の満潮時間      19時04分     潮位   258cm

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、抜けました。

2009-06-20 14:17:16 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間  9時47分 潮位  42cm

今日の満潮時間 16時33分 潮位 227cm

 昨日再びクロツラヘラサギが飛来したので、早朝から姿を探したのですが残念ながら1日でクロツラヘラサギは再び抜けてしまったようです。前回、前々回抜けた後でも何処かに飛来した情報も聞かなかったので、きっと近くに居て又藤前に飛来してくれると思います。

P619251920

朝クロツラを探しながら岸沿いを歩いていると何時ものササゴイが足元で魚を探しながら岩場の上を飛び跳ねながら歩いていました。

しゃがんでカメラを構えているとファインダーから、はみ出す近さまで近付いて来ました。この辺りで最近4羽の個体が生息していますが、その内1羽はあまり人を気にしないようです。

P6192525

干潮時間近くになると観察館前の干潟にも鳥達が集まってきます。

6月になってカルガモの姿が多くなりました。これから8月頃にかけて繁殖の終わったカルガモが1,000羽以上飛来します。

P6192538_2

ウミネコも少しずつ増えてきました。今日は庄内川河口部で23羽カウントされ、観察館前にもカワウの群れの中に2羽の成鳥が降りてきました。

P6192545

19日にお借りした新しいデシスコのシステムを体験しに来館されたお客さんも多くいらっしゃいました。皆さんはSDカードを持参して撮影されてました。

Cimg0075

今日、観察館から観察出来た主な野鳥 カワウ597、ササゴイ3、ダイサギ8、チュウサギ1、コサギ2、アオサギ6、マガモ20、カルガモ90、オナガガモ1、スズガモ46、ミサゴ7、トビ1、シロチドリ6、コチドリ3、ダイゼン8、ケリ14、イソシギ1、キアシシギ3、ソリハシシギ7、オオソリハシシギ1、ウミネコ23、コアジサシ226

15日に飛来したオオソリハシシギは今日も観察され、ソリハシシギは5羽から7羽に増えました、もう戻ってきた? 

明日の干潮時間 10時39分 潮位  23cm

明日の満潮時間 17時27分 潮位 242cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツラヘラサギ

2009-06-19 15:39:45 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間       8時54分      潮位      63cm

今日の満潮時間      15時32分      潮位     210cm

Cimg9684

水曜日朝から、居なくなったクロツラヘラサギが再び飛来し、南の干潟で餌を採っていました。潮が満ちてくると、テトラに上がって休んでいました。

Cimg9687

昨年は、大きな群生があった、ネジバナですが今年は、群生は無くパラパラと咲いているだけです。

明日の干潮時間       9時47分      潮位      42cm

明日の満潮時間      16時33分      潮位     227cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする