メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

カーニバルだよ!

2006-02-28 07:37:23 | 催し物
いやあ、いろいろなラテンアメリカの国の話を聞いていると、
こんな田舎のカーニバルなんておとなしくて控えめっぽいですねえ。
期間はたったの一週間足らず、
大きな催しものがある日は一日か二日。
それだって、大したことないし。

というわけで、今年のカーニバル、ちょっとは面白いものが見られるかも、
という期待もあったんですが、
仕事仕事で出張続きのダンナ、無理っぽいです。
今日もお昼に帰ってきて「明日から出張~、ケレタロ」と言います。
このところずーーーーっと、毎週出張行ってるんですけど
それに、ケレタロって行ったことない~通ったことしかない~、
いいな~私も行きたいな~、
とよだれを垂らしてみましたが、まぁ犬猫のことを考えて断念。

ダンナが留守だと、ご飯作らなくていいので、楽ちんは楽ちんなんですが、
まあやはり運転手がいないと困ることもいろいろあります。

仕事じゃ、しょうがないか……

というわけで、ですね、
今晩と明日の晩のカーニバルの行列、行けるかな~と期待してたのも無理っぽいです。
ので、あっさり諦めて去年の写真出しちゃいます。
去年は私のカメラがとことん調子悪くて、
電池がすぐにダメになってばかりで、
数枚しか撮れませんでした。
まあそれでも、雰囲気くらいは伝わるか。

というわけで、まずはお昼の部です。



いまいち脈絡のない舞台で、子供たちが一生懸命ダンスをしてます。
こんな舞台がいくつもいくつも並んで街中を練り歩くのが
ここのカーニバル。



ここは一応エビの名産地、ということになっていて、
これは孤児院の子供たちのワゴンです。
小エビどもが踊ってるぞ。
ぶら下げてるゴミ袋にはお菓子が入っていて、ばら撒いてくれます。



子供ばかりじゃなく、年配のご婦人だって頑張ります。
そうそう、もちろん(?)「ミス・カルメン」の選出もあって、
その女王さまを乗せたワゴンも来るんですが、
写真、撮り損ねました。
また今度。

ワゴンごとに、それなりのコンセプトがあって、
インド風とか中国風(すごく紛い物っぽいですが)、
アステカ風とかよくわからないふうとか。

これはよくわからないのの、ひとつ。



単に、南国風?
引っ張るトラックが足りなくて(?)トラクターまでが田んぼから召集されてます。



お昼の部と重なってはいるんですが、
また風情が違う夜の部の行列もあります。



男性向け出血大サービス。



これは……アステカっぽいが、真ん中の tucan がよくわかりません。

屋台に乗っている人ばかりじゃなく、
その合間に踊りながら練り歩く集団もあり、
去年見た中では、ブラジル風サンバダンスの集団がもっとも迫力あって見応えありました。



一通り見ただけで、自分は踊ったわけでもないのに、
「あ~~腹減った」と腹ごしらえをする人。



pollo のタマル tamal です……。
油の塊です……。
私は過去にこれでお腹を壊して以来、見るのも苦手。
げふ。

来年はもう少しマシな写真をお見せしたいと、切に思います


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カーニバル♪ (mayu)
2006-02-28 09:38:34
このカーニバルはメキシコ全体なんですか??

と、いきなり間抜けな質問ですみません。。。

カーニバルだということはテレビで知っているのですが、カンクンはどこでやってるのかわかりません

おとなりのコスメルはテレビで放送されてましたが、街を歩いていてもカーニバルらしきムードをみかけないんです。。。

きっと盛り上がるんでしょうねー
返信する
カーニバル (mayu)
2006-02-28 22:12:56
どうやら昨夜はホテルゾーンでやってたようです。いつもはセントロらしいのですが・・・

まったく分からない事ばかりで参ります

亀さんの写真を見てると、見に行きたい!と思うのですが、今回は見逃してしまいました。

来年はぜひ、見たいと思います

返信する
 ()
2006-02-28 23:03:11
お返事が間に合いませんでしたね、ごめんなさい~。



でも今日もどこかで行列やってませんかね~?

ツーリストインフォメーションとかに行って訊いてみたらわかると思いますよ。

カンクーンのツーリストインフォは……どこにあったっけ?

セントロにあった覚えはあるんですが……。

まあそれももう何年も前のことなので、今も同じところかどうかはわかりませんね



昨日と今日は「聖月曜日・聖火曜日」

明日は「灰の水曜日」でもう四旬節に入りますが、

今日(火曜)が最終日のはずです。



時間あったら調べてゴーです、mayuさん!

でも来年も確実に(笑)やるので、

焦らなくても心配はないですけどね
返信する
あら? ()
2006-02-28 23:20:56
「聖月曜日・聖火曜日」ってもしかして、

セマナ・サンタとごっちゃにしてますか、私?



ちょっと名前は忘れましたが(ドイツ語でしか覚えてないぞ!?)

「灰の水曜」の前の二日か三日がカーニバル、てのは間違いないです。

だから、今日までよ~、mayuさん!
返信する
カルナバル (せにしえんた)
2006-03-01 03:27:40
この辺では、トント聞かないカルナバル

メキシコのカルナバルでは、ベラクルスのが有名ですよね。

誰かが、あれは、オカマパレードだって言ってましたけど。。。

亀さん地方のカルナバル、まさにメキシコだなぁ~



トラクターでパレード



憎めません
返信する
やってました!! (mayu)
2006-03-01 13:19:26
カーニバル、遠目でしたがセントロでやってるのを発見しました!

用事があったもので近づいて見ることはできなかったんですが、メキシコではじめて見るカーニバルに感激です

亀さんのいう通り来年もありますから、来年こそはじっくり見たいと思います

「聖月曜日・聖火曜日」とか「灰の水曜」とか、いろいろとあるんですね。奥が深いメキシコです

返信する
今日から四旬節 ()
2006-03-02 00:00:34
ですが、現代人にはあんまり関係ありませんね



せにさんのところでは、やってないんですか!?

そんなところあるのかぁ~~びっくり!

いやいや、街中に出れば、きっとどこかでやってるでしょ?

でも、すごい人混みになるし、私もあんまり好きではないんですよねえ、

人にもみくちゃにされるの……。

楽しいことは楽しいんですけどね、カーニバル。



ベラクルスの、あはは、そうなんですか?

いつかチャンスがあったら見学に行くのも悪くないですね~。



トラクターって笑えるでしょ?

いやもう何というか、田舎具合がにじみ出てて、こういうメキシカンな大雑把振りは大好きです!



mayuさん、やっぱりやってました~?

来年はぜひともレポをお願いしますね。

復活祭、謝肉祭(カーニバル)など、日付がコロコロ変わる祝日は私も覚えにくくて苦手なんですが、

歴史もあるので、面白いイベントが多いと思います。



あ、ちょっとまた、この辺のことも(ドイツ語と混ぜてしまわないでちゃんと)調べてみますね!
返信する
語学 (せにしえんた)
2006-03-02 03:11:30
昨日、日本語の生徒さんの一人とお話してました。この方は、某自動車会社で、ドイツ語と英語の翻訳をやっているそうです。

生まれは、オアハカ。育った環境が、スペイン語とサポテコのバイリンガル環境。

生まれながらにして、語学の才能があり、話せる言語は数知れず。。。。

ナウァトル語も、知っているそうです。

彼が言うには、「日本語とナウァトル語には共通点がたくさんあるので、日本語に興味を持った」とのこと。

「ナゥアトルも、アジアから来た言葉だから、日本語と共通点が多いんだろうね」・・・

そう簡単に言われてしまうとは、やっぱり、ナウァトルと日本語って似ているんだ



亀さん、ナウァトルで、何か疑問点がありましたら、この人に聞いてみますよ~





私は、疑問以前に、何がなんだかわからん状態ですので、何の質問もできませんでした。

あ、日本語の「~は」に当たる、助詞がナウァトルにもあるそうです。

日本人には、難しい発音の言葉でした。もう忘れました。
返信する
おおお、すごい! ()
2006-03-02 06:37:50
せにさん、それはすごいです、心強いです!

というわけで、今日はさっそくまたナワトル語にしちゃいました



にしても、日本語の助詞にあたるものがあるんですね~。

そんなの、スペイン語ではどういうふうに説明するんだろう?

こういうときは、日本語-ナワトル語の教科書のほうがわかりやすいのかもしれませんね。



でもとにかく私はまだまだそんなレベルではな~い!

てことで、地道に頑張ります。

早く、その人を困らせるような、じゃなかった、唸らせるような質問ができるようになりたいですね~エッヘン
返信する