goo blog サービス終了のお知らせ 

Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

ざ・U-don 関西空港店 【どんなときに】

2010年07月01日 | 大阪chouchou(その他の場所)

 仕事を定時で早めに切り上げ、いったん家に帰る。

    少し準備をしたあと、いそいそと車で関空にでかける。

        

    車で関空にでかけるときに高速の近くに住んでいるぼくはとても便利だ。
    けれど、今日は少し考え事をしていたら、高速入口の車線とあまりに
    違う車線にいて、乗ることができなかった

    ぼやぼやしていたら、さらに次の乗り場はなんと側道だったため
    これも入れず。ようやくかなり南まで来てようやく近畿道に乗ることが
    できた。高速に乗るまでは薄暗い、夕闇という感じの空が、高速に乗る
    ころにはすっかり真っ暗になっていた。

    20時すぎに関空に到着。
 
        

    本日飛行機を迎えにくるにあたり、到着は21時15分くらいと聞いていた
    けれど、boardを見ると'DELAY'の文字。約20分遅れるとのことなので
    それならば、晩ごはんを済ませておくことにした。



    空港の店で、食べたものをreportするのは難しい。駅の立ち食いそば
    よりずいぶんおしゃれな店が多いのだけれど、自分が離発着する・しない
    に関わらず、本人の気分は一時的で、これからすぐ先の時間帯に起こる
    できごとに思いをはせて、ぼーっとしていることが多い。

    ようは、食べているほうは立ち食いそばとそれほど気分が変わっていない
    のだ。そういうことで一度関空にある店を食べログから削除されたことが
    ある。それほどぼくには難しいのだけれど…

    結局2Fと3Fをぐるりと歩いてみて、えらんだのはうどん屋さん。
    讃岐うどん、の文字で「軽くすませられそう…」と考えたのだった。

   

    関空にある店というのは当然店をでたあと、どれだけ移動するかが考慮
    される。ぼくはまだ運転して帰らないといけない。この夜にあまりつめこんで
    いつもの夜みたいに眠ってしまうわけにはいかないのだ

                    

   ざるうどんの並を注文。讃岐の名前を冠するだけにけっこう旨い。
   その場で作ってくれたうどんを、そっとざるに乗せる、ほぼ立ち食いうどんの
   形式なんだけれど、充分うまい。

   時間はまもなく21時に近い時間。そろそろほかの飲食店街が閉店に
   なってきていたけれど、ここもぼくの後ろ2人で閉店になってしまった。

   店内はまだいくつかの家族づれが何組もいるのでにぎやかではあるが
   一応この時間帯で終了のようだ。

   
      ぼくはすごくラッキーだったということになる。

   スタバなどまだ営業している店舗があるので大丈夫なのかもしれないけれど
   24時間空港を標榜しようとしている空港の中にしては少しさみしい出来事かも
   しれないが、ここは豆知識として21時というのを覚えておくべきかもしれない

     

        

   食べ終わったあと、のれん街をもう少しみてまわるけれど、同じような
   様子だった。


★ざ・U-don 関西空港店
  泉佐野市泉州空港北1 関西国際空港旅客ターミナルビル2F
  072-456-6515


   21時をだいぶ過ぎた。そろそろ1Fに降りて待ちうけることにしよう 



<p><a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27013570/" rel="tabelog 6b1fdc38dafcb82a3f2b3a08529859cc8759402e">ざ・U-don </a> (<a href="http://r.tabelog.com/udon/" style="color:#444444; text-decoration:none;">うどん</a> / <a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2705/A270503/R2946/" style="color:#444444; text-decoration:none;">関西空港駅</a>)<br /><span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0</p>



最新の画像もっと見る