小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

バンコクで普段の暮らし

2013-02-02 12:17:12 | タイ
2/2(土)
 バンコクは何時も定宿にしているラッチャプロラップマンションにした。


       ラチャプロラップマンションの部屋
          一泊620B(\1860)
朝夕は近くの路地の屋台で食べ物を調達して、部屋で食べている。特にこの路地の朝市は賑やかで、この地域の人達の胃袋を満たしている感じで毎日盛況です。


            毎日盛況な朝市
こちらに来ていると自炊する必要がないので、自宅に居るより自由時間が有る。ここに来て今まで更新出来なかったブログを画像を編集してようやく更新する事が出来た。その合間に街歩きをしたり、ウェークエンドマーケットへ行ったりした。更にこれからの旅行の計画や下調べ、情報収集などインターネットで行って居る。

        ウェークエンドマーケットの骨董市

            生鮮市場脇のスペースのお土産売り場
              この前ここは屋台が有った。
着いて直に評判の両替屋に行ったら、物凄く混んでいてビックリした。現在毎日円安が進み、交換率が下がって居て、円安傾向は海外に居る人には不利に成る。これからタイを南下して、再びマレーシアに入る。今度はマレー半島東側の鉄道でクアラルンプールへ行く予定です。途中タマンヌガラ(国立公園)に寄って行くつもりです。明日タイ南部のハジャイに夜行列車で行きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンコクへ飛ぶ | トップ | 列車でハジャイへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タイ」カテゴリの最新記事