小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

ロイカートン祭り(精霊流し)

2010-11-21 23:39:31 | タイ
この土日、花飾りの着いたお供え物を売って居る人達を、あちこちで目にした。丁度この時期ロイカートン祭りで、川に流す飾り物だった。日曜の夜に夕食を食べに出ると、あちこちから花火の音がした。音のする方に行って見ると、川の手前のお寺の前に、様々な飾りの精霊流しの供え物が売られていた。その先の朝市の路地の橋に人だかりがしていた。人々が次々にやって来て、供え物のろうそくに灯を灯し、川面に流していた。家内安全や先祖の御霊を慰める為に行う行事の様です。タイの各地でも供え物を携えてパレードが行われ、テレビで其の様子が放映されていた。



    精霊流しのお供え物


             精霊流し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市とサンデーマーケット

2010-11-21 21:28:17 | タイ
滞在している部屋にはテレビ、冷蔵庫はあるものの、キッチンの設備は無い、従って食事は外でする事になる。タイでは食べる所には困らない。各種のレストアランは勿論、いたる所に屋台があり食べ物を売って居る。宿の近くの路地は毎朝朝市が立ち、物凄く賑わっている。様々な食材は勿論、坊さんが托鉢したり、物乞いの人が居たりと路上は人々で大変な混雑です。ここで麺類の店を出しているおばさんが居て、朝食はまず麺類を食べに行きます。これだけでは物足りないので、ご飯類と惣菜を見つけ部屋に持ち帰って食べています。

  食材を買い求める人出で賑わう朝市

   こんなパンも売って居る

    托鉢をするお坊さん
 21日の日曜日に郊外にあるサンデーマーケットに行きました。何時もは歩くのが困難なくらいの人出が有るのですが、今回はそれ程でも無かった。サブザックが欲しかったので、鞄屋を探し見て廻った。適当なのが有ったので其れを購入。後はマーケットの中を歩き回った。このサンデーマーケットは膨大な広さで、細い路地が縦横に走りこの中に入ると自分の位置を見失う。

    サンデーマーケット

    一角に有る屋台街
 このマーケットの大通りの向い側に青果市場が有る。果物類や惣菜、新鮮な魚介類を売って居る。ここに屋台から買って食べる事が出来るフードコートが出来ていた。ここで昼食を済ませ、果物を幾つか買って帰った。

    青果市場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクへ

2010-11-19 23:07:45 | タイ
11/19(金)快晴
 青森から戻り数日間片付け物をしたり、賀状を作成したり出かける準備して過ごした。今回もダイビング用のハウジングの改造が間に合わなかったので、持たずに出発した。高麗川を始発の電車に乗り、京成で成田空港に着くと、チェクインカウンターと手荷物検査所が物凄く混んでいた。連休を前にして出かける人達が多かった。チェックインはWebで行っていたので、その旨告げると長蛇の列に並ばずに直に搭乗券を出してくれた。しかし手荷物検査の方は15分以上掛かった。この混雑では出国カンウターの方も長蛇の列かと思いきや、意外に数人の列だけでだった。今回も中華航空を利用したがほぼ満席だった。近くの台湾旅行の人達が多かった様です。前の席に座った男性はグループで来た様子だったが、乗る前から飲んで出来上がっていた。
 定刻よりやや遅れて飛び立った。眼下の刈入れの済んだ水田のパッチ模様が美しい。今日は快晴で良く見渡せ、遠くに雪の山脈が見えていた。航路は何時もより内陸部を飛び、東京湾羽田、富士山、南アルプス、名古屋、京都、大阪上空を通っていった。富士山は真下に見え雪に覆われていたが登山道がはっきり分かった。富士の周りの富士五湖も点在しているのが手に取る様に分る。今回始めて機上から琵琶湖を見る事が出来た。四国上空から雲に覆われ、台北まで続いていたので、機上からのパンラマを楽しめなかった。

     成田周辺

  飛行機の影がブロッケン

   羽田上空より都心方面

     富士山と山中湖

     甲府盆地と赤石山脈

     北アルプス

 台北で乗り継ぎバンコクに到着。入国審査の所は長蛇の列で30分以上かかってようやく済んだ。空港から定宿にしている日貸しマンション近くまで鉄道が出来て30分で到着出来、格段に便利に成った。夜の7時にチェックインする事が出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの収穫手伝い

2010-11-13 23:42:59 | 白神
11/13(土)快晴
 昨日もグズついた天気だった。鹿内氏の実家、弘前のリンゴの収穫の手伝いを予定していたが、延ばして今日に成った。早朝出発して8時前にリンゴ園に到着。既に仕事を始めていた鹿内氏の実家の人に挨拶して、手伝いを開始する。昨日と違って少し体を動かすと汗ばんで来た。午前中2時間、午後4時間程リンゴもぎりをする。今年のリンゴは、枝にしっかり付いて、中々離れず取り難かった。今年の出来具合を伺うと、猛暑の所為で中々色が着かなくて、味も例年より落ちるとの事だった。4時過ぎて日没まで手伝いをしました。後は又明日からするそうです。鹿内氏も明日も来るだろうと言われて、奥さんと来る事になりました。泊まれば良いのですが、奥さんを迎えに一旦家に帰り、再度来るそうです。

   枝が折れそうに実ったリンゴ

   高い所はキャタツに登って収穫

    リンゴはカゴに取る       住み着いたモモンガが齧った痕


 作業を終わって鹿内氏の実家近くの温泉に行った。数日雨が続いたのでリンゴ畑の土が長靴に着き、キャタツを上り下りしたので其れにも着き、これを持ち運びしたので、あっちこっち泥が着いた。温泉に入り汚れを落とし、着替えをする事にした。この温泉がバイパス脇にあるので、利用し易く多くの人が来ていた。可成り熱めの湯で、長く入っては居られない。上がって脱衣所に居ると、風呂の中で倒れた人が出て大騒ぎと成った。長く入って居て、のぼせた様だった。脱衣所に皆で上げ横にして冷やしたり、救急車を呼んだり、周りの人が親切に懐抱していた。
 そんな騒ぎの温泉を出て実家に戻り、夕食を御馳走になってから、鹿内氏に弘前バスターミナルに送ってもらった。上野行きの夜行バスは満席で予定より早く翌朝6時に到着した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候が続く

2010-11-11 23:30:17 | 白神
11/10-11(水・木)雨
 暴風雨は過ぎ去ったが、天候は一向に回復しない。連日ドンヨリした曇空で、冷たい雨が降っている。体長の回復の為ゆっくり休んで過ごした。13日の夜行バスで帰る事にしました。ここで撮った写真をアルバムにして置きます。以下の写真をクリックして下さい。Picasaアルバムのページが開きます。
2010白神
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの一日

2010-11-09 23:19:48 | 白神
11/09(火)嵐
 日本海を低気圧が発達中で、夜明け前から雨風が激しい。時々雹が降り、バラバラと乾いた音がする。時折稲光がして雷鳴が轟く。南風も強く海は大時化に成った。昨日から風邪気味で体調が悪い。1日寝て直す事にした。お孫さんの「さくら」ちゃんも風邪気味で、ここ数日保育園を休んでいる。今日は暴風雨の中、能代の病院に出かけた。鹿内氏も五所川原の病院に用が有るとかで、出かけて行った。一人で1日中寝て過ごした。

      外は暴風雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池巡り

2010-11-08 23:49:23 | 白神
11/08(月)雨後曇
 朝一時雨が降っていたが程なく止んだ。朝食後根深さんが教えてくれたと言う、笹内川の川原のエノキタケが有るかどうか見に行った。昨年根深さんがクマゲラ調査に来た時に見つけたと言う。その後鹿内氏が自分で見に行って、採って来たとの事。場所は白神ラインが登りになる所から、東北電力の水力発電の取り入れ口に行く、工事用道路を少し行った所の川原だった。しかし今年は柳の木の倒木にはエノキタケは見えなかった。やむを得ず引き返した。今年は笹内川の渓谷の紅葉の真っ盛りの時に来なかったが、今は白神ラインには紅葉が終り枯れ葉が舞い、道路を埋め尽くす程に落ちていた。

        笹内川の川原
 真っ直ぐ家に戻るのも癪なので、小峰林道から大池に入り、池巡りの遊歩道を歩く事にした。大池東湖と濁り池の間に架けられた橋は、老朽化が進み渡行注意の看板とロープが張ってあった。大池→面子坂の池→千鳥の池→牛蒡の池→三蔵の池→糸畑ノ池→濁池→大池と一周2時間のコースを歩いて来た。途中僅かながらクリタケ、ムキタケを立ち枯れや倒木に見つけた。小峰林道を戻って来ると山鳥の番に出会った。

        老朽化した橋

           落葉の積った遊歩道

     立ち枯れの根元にあったクリタケ

      面子坂の池

      千鳥の池

      牛蒡の池

      三蔵の池

   糸畑ノ池脇にあるクリタケが出る木

       山鳥
 午後は風邪気味なのでゆっくり寝てすごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩れ山へ

2010-11-07 18:21:02 | 白神
11/07(日)曇
 今日は笹内川上流の四つ目沢に行く事にしていた。早朝晴れて居たが、7時頃に俄雨が降って来た。出鼻を挫かれて
崩山への登山道を登っての、キノコ探しに変えた。鶏頭場の池の脇を通り、青池に立ち寄って崩山の登山道を登って行った。直に道が通行止めに成っていた。桂の大木が倒れて道を塞いでいる。未だ完全に倒れていないので、脇道を造り通行止めにしたようだ。今日は雨の後の曇だが暖かく、少し歩いたら汗をかいた。急登の登り口で小休止して服装を脱いだ。登山道はすっかり落葉に覆われてしまった。足下が見えず滑り易く、歩き難い。30分程登り途中で休憩。何度かキノコを採った倒木は朽ちてしまったりして、キノコは見当たらない。休憩ベンチと指導標の有る手前で、脇に入る。倒木にムキタケを見つけた。この休憩所脇の倒木に、ムキタケやナメコを毎年採っていたので見に来たのだった。しかし今年は来た時期が遅く、既に出た後で他の人に先を越されていた。更に其の上の登山道に跨がって倒れていた木の様子を見に行ったが無かった。この後幾つかの場所を見たが、このルートは今年は時期を逸してしまったようだ。

     青池への道路

       青池

      登山道入り口

     道を塞いだ倒木

     ムキタケを少し見つける

     休憩場所

             新しい倒木
 午後は家に戻りノンビリ過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深まる

2010-11-06 23:09:25 | 白神
11/06(土)晴
 朝から快晴で気持ちが良い。十二湖の四五郎の池周辺に行って見た。今頃十二湖周辺の紅葉が見頃と成り、週末とも重なり、車が多く入っていた。リフレッシュ村に行くと今年の営業は終り、既に閉鎖されといた。それで手前に車を停め脇からリフレッシュ村を通り抜けた。何時もの道を行き、長池を過ぎると、杉の枝が道に飛散していた。この前来た時は無かったので、見上げると幹の頂上部が砕け、幹が真っ二つに割れていた。荒れ模様の天気の時の雷が落ちたらしい。

     落雷で裂けた杉の木
四五郎の池ではエノキタケを期待したが、既に採られた後だった。奥の杉林の中も同様だった。今日はその先まで少し足を伸ばしてみた。倒木を探して歩き回ったが、見事な毒キノコのツキヨタケが有っただけだった。それでも立ち枯れの木にムキタケを僅かに見つけた。この辺りの紅葉も今が一番の見頃で、彩りが素晴しかった。

     キノコを探す

      ムキタケ

     ツキヨタケ(毒)


     ブナの紅葉が見事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキタケ出た!

2010-11-05 23:34:20 | 白神
11/05(金)晴後曇
 三日程雨の日が続いてようやく天気に成った。朝食後久し振りで笹内川の川原にキノコの様子を見に出かけた。雨の後だけ有って、川の水量がやや増えていた。川原には丁度良い具合に成った、エノキタケが出ていた。エノキタケはこの秋一番の収穫となった。

      紅葉が見頃に成った

      出そろったエノキタケ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする