小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

再三の大雪

2014-02-15 23:46:00 | Weblog
2014/02/15(土)
 今年は太平洋側でも雪が降る日が多くなった。4日8日14日と3回もも雪が降り、後の二回は大雪と成った。二回目の降雪の後、何時もの散歩道へ長靴を履いて行って見た。林の小径はすっかり雪に覆われ、流石に誰も通っていなかたた。この時は長靴の深さまで積り、40cm位はあった。足跡の無い雪道を歩くのは気持ちが良いが、一汗かいた。


         二回目の降雪翌日
その雪が融ける間もなく次の雪が降り、最後は雨と成って湿った雪が残った。翌朝道路はすっかり埋まり、立ち往生した車があちこちに乗り捨ててあった。林の中の散歩道は膝までの積雪となり、ラッセルしながら歩いた。各住宅の前では総出で雪掻きに追われていた。

         14日の降雪中

         翌日雪掻きに追われる人達


         動けなくなり乗り捨てられた車

         林への道は膝位積った
この前スキー場から次に場所に送ってしまったので失敗した。これだけの降雪が有れば坂道でスキーが出来たのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の体調不良で滑りをリタイア

2014-02-07 23:40:01 | スキー
2014/02/07(金)雪
 雪は小降りに成った物の、寒さは昨日と同じだった。9時に宿を出てロープウェイ乗り場まで、昨日同様宿の車で送ってもらった。今日は大畑さんは調子が絶好調で無いので、一番下のゲレンデで滑りたいと言っていた。皆も怪我をしない様に、その様にしようと言う事になっていたのだが、リフトを降りるとゴンドラに乗ってみたくなった。ゴンドラで和田小屋で行くと、日射しも射していたので神楽第一高速リフトに乗り継いでしまった。
連絡口で田代エリアに行くかどうか思案をした。一応田代エリアに行って見る事にした。大畑さんは不本意ながら、ここまで来たら皆に着いて行くしきゃないと行った風情だった。田代エリア入口まで連絡路を滑って行くと、寒さが厳しくやっぱり下のゲレンデで滑ろうと、戻りのかぐら連絡コースを滑って戻った。

          田代エリア入口
かぐらメインゲレンデ迂回コース→ゴンドラコースを下り、みつまた第二ロマンスリフトで一番下のファミリゲレンデに戻って来た。一息入れようと休憩所に行った。この時から突然目眩吐き気がして、体を動かせなくなった。トイレに入ったが吐き気は有るが出ず用だけ済ませた。無料休憩所で暫く休んで、何とか歩ける様になったので、宿に戻る事にした。福島さんが心配して一緒に付き添ってくれた。ロープウェイの乗り場で皆も引き上げて来て、一緒に下った。ロープウェイを降りてからも、動くと吐き気がして座り込んで小一時間近く宿の車の迎えを待った。
宿に戻り1時間位横になって、何とか体を動かす事が出来る様になった。荷造りとスキーの宅急便を済ませ3時過ぎのバスで湯沢に向った。別所、福島、大畑さん達は2時台のバスで一足先に帰って行った。
 越後湯沢では1時間近くの待ち時間が有り、待合室で待つ事にした。熊谷、西條、中沢さん達が私に合わせて30分程出発を遅らせ付合ってくれた。水上、高崎で乗り継ぎ高麗川には20時30に無事到着した。駅から自宅までゆっくりだが歩いて帰る事が出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジルベレッタのビンディングセーフティってこんなだったの?

2014-02-06 23:24:41 | スキー
2014/02/06(木)大雪、酷寒
 昨日に続き雪が降り続いていました。

          みつまたロープウェイでゲレンデへ
みつまたゴンドラで和田小屋まで、更にクァッドリフトで田代エリアへの連絡口へ乗り継いで行きました。しかし連絡口は閉鎖されていたので、一旦ゴンドラ乗り場まで下りました。下に着く頃には連絡路が解放したとのアナウンスありました。

         田代エリア連絡路入口
かぐらエリアは寒さが半端でなく、風も向い風で滑っている気がしません。そこで再度連絡口まで乗り継いで戻り、田代エリアへ滑って行きました。こちらは風陰になるので、先程に較べれば寒さも少し和らいでいます。レストハウスの在る田代第一高速リフト乗り場まで滑走して行きました。

          田代エリアゲレンデへ
これに乗りスカイラインコースを下って行った時、田代第2ロマンスリフト乗り場手前で転倒したら、左のビンディングが脱落してしまいました。てっきり劣化に寄り壊れてしまったと思いました。これではスキーを続けられないので、田代ロープウェイで下りてシャトルバスで帰ろうかと思って、田代第2ロマンスリフト乗り場脇のレストハウスまで歩いて行きました。しかし別所さんがビンディグは壊れたのではなくて、セフティが外れただけと教えてくれた。いままでセフティが機能した事は無かったので、この様にビンディングの踵部分が外れるのを知らなかった。刺し込む部分に雪が凍って嵌め込めないので、レストハウス内に持ち込んで融かしてから皆のお陰で元に戻す事が出来た。このレストハウスで早いお昼を済ませた。このレストハウスは麺類は無く、カレーやご飯ものしか無かった。客が少ない所為か暖房も余り効いて居なくて暖まれなかった。食べ終わっても寒さが一向に緩まないので、皆滑る気力も減退してかぐらエリアの一番下まで下りる事にした。

           田代第一高速リフトへ
田代第二ロマンスロフト→田代第4ロマンスリフト→田代第6ロマンスリフト→田代第8
ロマンスリフト→かぐら第4ロマンスリフトと乗り継ぎ、かぐらメインコース、ゴンドラコースと滑り降りて一番下まで来ました。スキーに来る前タイから帰国して、一週間程体調を崩していたので、ここまで滑って来たら疲れが出て来ました。そこで皆より一足先に宿に引き上げました。宿に帰り温泉に浸かり暖まる頃には、皆も引き上げて来ました。
夕食までも、済んでからも部屋で飲みながら賑やかに過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー仲間「こまくさ」でみつまた、かぐらスキー場へ

2014-02-05 23:06:01 | スキー
2014/02/05(水)晴、スキー場は豪雪
 スキー仲間「こまくさ」でみつまた、神楽スキー場に出かけました。越後湯沢に集合と成りました。他の人達は新幹線を使って行きました。私は八高線で高崎に出て在来線を乗り継いで越後湯沢まで行く事にしました。新幹線組は10時25分着なのでそれに合わせる為に、高麗川駅を6時33分発の電車に乗りました。八高線沿線は昨日の雪で真っ白く雪化粧していました。途中で日の出に成り、朝日に照らされた雪化粧の森がピンク色に染まっていました。高崎で水上駅行きに乗り換え、水上で長岡雪の列車に乗り継ぎました。水上から雪雲の下に入り、雪が降り出していました。
 越後湯沢には私の方が4分程早く到着、新幹線組出口で出て来るのを待っていました。

         朝日でピンクに染まる里山
今回は熊谷、別所、大畑、福島、西條、中沢と私の7名が参加しました。バスの待ち時間が1時間近く有るので、ツマミと軽く食事をして過ごす事にしました。駅ビルのコンビニでツマミを探したが適当な物が無く、1階の酒屋でツマミを購入。酒は宿の近くに有ると言うのでツマミだけを購入。しかしこれが失敗だった。駅ビルの中の食堂は11時が開店だったので、その時刻に合わせて「小嶋家」と言う蕎麦屋に入った。皆で蕎麦を注文して早昼食にしました。
 11時40分発の苗場プリンスホテル行きのバスで1番口から乗車。三俣まで20分程で到着、バス停から宿の「元湯弥八」まで歩いて5分程で着きました。宿は昔の民宿風の宿でしたが、元湯と言うだけ有って立派な檜作りの温泉風呂が有って吃驚しました。

         苗場プリンスホテル線バス

         「元湯弥八」
荷物を解いて、今日は雪の降りも強いので滑りに行くのは止めにしました。皆で酒でも飲もうとして近くの酒屋に買い出しに行こうとしたら、宿の人が去年でここの酒屋は廃業に成ったと教えてくれました。ツマミは有るけど酒は無しでは、どうしようも有りません。湯沢で仕入れてくれば良かったと思っても、後の祭りです。しかし未だ正午を廻ったばかりで時間も有るので、湯沢まで酒の買い出しに出る事にしました。別所さんと私で湯沢までバスで戻り買い出しに行きました。湯沢から来る時に、駅前に「地酒とお土産」の店が在ったのを憶えていました。買い物の時間が15分しか無いので、バスから降りるとその酒屋に一目散に行って、缶ビール30本日本酒一升ワイン2本を買い入れました。一人では持つのが大変なので、一緒に来た別所さんはと後を見るが居ない。駅前のこの酒屋にてっきり来るものだと思ってましたが、別所さんはここを知りませんでした。結局私を捜さずに駅ビル内のコンビニでビールを24本程買っていました。お互いにコミニケーション不足で2ケース分のビールを買ってしまいました。まあ多い分には良いでしょう。
 2時に宿に戻り一風呂浴びて夕方の食事の時間まで、酒と雑談で賑やかにすごしました。

          夕食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする