小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

大規模再開発が進むバンコク

2009-11-28 23:38:19 | タイ
11/27(金)
午前中バンコクのHISに日本往復の航空券買いに出かけた。ベトナム航空で格安の航空券を買った事があったので、リクエストした。しかし1年オープンのチェケットは今は出して居ないとの事だった。結局昨年と同様中華航空のチェケットを購入した。HISはTIME SQUEREビルに入っていて、11階全部をオフィスにして大規模にやっている。タイムスクエアビルの二階に高速日本語環境の支えるインターネットカフェが在り、メールとブログの更新をした。このビルの在るスウミビット界隈は最近大規模開発が進行していて、1年振りに見ると景色が変わっている。

大規模再開発が進む
午後は宿に戻りプールがあるので一泳ぎした。日中は日差しが強く、ジリジリする程だが水はヒンヤリとやや冷たかった。一時間程プールサイドで過ごし、部屋に戻りビールを飲みながらノンビリ夕方まですごした。

宿のプール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラバスに乗る

2009-11-25 23:28:07 | タイ
11/25(水)
朝5時頃目を覚した。日本とは2時間の時差なので、何時も明るくなる7時頃に目を覚ます時間だった。しかしこちらは、日出は6時半頃でまだ真っ暗。もう一眠りして朝日が当たり目を覚した。今はバンコクは雨期が開け乾期が始まったばかり。日中は30度を越える暑さですが、カラッとして蒸し暑さ無く快適です。夜も乾燥しているのでクーラーは必要無い程です。
朝食は宿の裏手の露路に毎日朝市が立ち、そこに食べ物を買いに行って部屋で済ませます。

        路地の朝市の賑わい

        軽くタイのうどんを一杯

          次にお粥を買う
今日はユナイッテド航空のオフィスに日本往復無料航空券が手に入るか行って見ました。BTS(高架鉄道)で行けば渋滞がないので早いのですが、市バスで行ってみました。バンコクのバス路線は複雑で乗るのが難しいのです。バスはルートで番号が着いていて、行きたい場所を通る番号が分かれば良いのです。しかしこのルート図の表示がバス停に有りません。通過する番号だけが有るだけです。バスの車体に書いてあるバスも有りますが、殆どタイ語で外国人には分かりません。それでルート図が載っている小冊誌を探して、ルートは分かる様になりました。しかしバスには路線均一料金と距離性運賃が有ります。行先の地名が分からないと距離性運賃のバスには乗れません。いつもは均一用金のクーラー無バスに乗っていたのですが、待て度暮らせど来ません。
クーラーバスが来たので距離性料金なのですが乗って見ました。BTSなら35(105円)バーツ、バスだと14(70円)でした。降りる場所の目星を地図でして置き、無事にオフィスに到着です。途中繁華街を抜けたので渋滞にはまり1時間近く掛かってしまいました。結局無料航空券は取れませんでした。
午後はプロンポンに行き、久し振りでタイマッサージを堪能してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋台街が消えた

2009-11-24 23:18:21 | タイ
11/24日
20日にチェックイン出来なかったので、その足でインドのビザを申請しに入った。受取は土日を挟んで23日の夕方だった。中華航空の予約変更を24日にして再度成田へ。今回はインドへのEーチェケットが有るので問題なくチェックイン出来た。
台北で乗換バンコクには夕方到着。1年振りのタイです。空港からはシャトルバスでバスターミナルに向かへ、551番のバスで市内へ。常宿にしているラチャプロラップマンションには8時に到着。

       バスの行く先表示板が出来た

         定宿のマンション
荷物を置いて夕食を食べに、街に出かけた。何時も行く屋台街のあるBTSトンローまで行った。所がビックリ。入り口に屋台が並び、その奥が屋内の食堂の様なところがお気に入りだった。そこが閉まって居たのです。このご時世、テナント料などで揉めて閉鎖になってしまったのか、再開発の地上げに遭ったのか?とにかくすごく繁盛していたので、屋台の人達や利用客がどうしたろうかと気になる所でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェックイン拒否

2009-11-20 23:54:24 | Weblog
11/20日
バンコクに出かける為成田に向かった。中華航空のカウンターでチェックインをしようとしたら、タイからの出国する航空券が必要と言われた。バンコクからの日本往復航空券でバンコクに行くつもりだった。今までは問題なくチェックイン出来ていたのだが今回はチェックインしてくれなかった。チェックインするのにはダミーの航空権を購入してくれとのこと。そんな手続きはここではできなくて、JALが代行している日本までの片道航空券14万円を購入すれば良いと言う。しかしそんな無駄金は出したくないのでチェックインは諦め別の日にする事にした。成田まで行ったが今無駄足になった。まではバンコクで再度航空券を購入すると言えばよかった。しかしそれも厳しくなった様です。どの道インドに出る積りなのでHISに出向き海外発券のチェケット購入した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別荘の補修

2009-11-09 23:18:56 | 白神
11/09(月)曇
 午前中、別荘の補修を行った。亡くなった前弘大の清水先生の別荘の管理を、鹿内さんが任されています。築20年を過ぎ本体は問題ない物の、ベランダが雨雪でかなり傷んでいます。所々補修をしています。今回は土台の梁が腐って来たので、つっかい棒を2カ所程追加して、補強しました。

       つっかい棒をして補強
 午後は稲の脱穀の手伝いで頂いた稲藁を堆肥にする為積み替えをしました。雨が降り出しそうなので急いで行い、一汗かきました。

鹿内家にお世話になって居心地の良さに、早2ヶ月弱経ってしまいました。名残惜しいですが、明日の夜行バスで帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木を移植

2009-11-08 23:06:42 | 白神
11/08(日)快晴、穏やかに晴れて暖かい
 畑に桐の切り株や実から成長した若木が何本か生えて居ます。同様にネムの木も実から生えてしまいます。これらの木を移植する事にしました。桐の木は別荘の裏山へ、ネムの木は中学校の校庭へ移植しました。

      畑の真ん中に生えた桐を移植

      校庭へネムの木の苗12本移植
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモンガはリンゴがお好き?

2009-11-07 23:22:48 | 白神
11/06・07(金、土)快晴
 鹿内さんの弘前の実家のリンゴ園の収穫が、今月から始まるのを前回知った。愚図ついた天気が続いていたので、天気が回復した今日から手伝いに出かけた。朝6時過に家を出て、2時間程でリンゴ園に到着。着いてみると、もう作業は始まっていて、リンゴ園の大半がもぎ取りが済んで居た。私達も奥さんが用意してくれた朝食を採って、早速作業を始めました。今年は生る数を少なくしたとかで、作業が進んだらしい。

      これでも少なめの生り?
私と鹿内さんともう一人のお手伝いさんでもぎ取り、実家のお兄さんは高枝のもぎ取と運搬をしました。実家の奥さんと息子さんが選果をして箱詰めにします。もぎ取る時にリンゴの凹みに溜った水が掛かり、ヒッヤとする事が有ります。雨の時はこれで、袖口や腕がビッショリになり大変です。

      リンゴのもぎ取り

      選果、箱詰め
時々リンゴに穴が開いています。鳥の嘴で突いた様な穴です。カラスが突いたのかと、思っていました。訊いてみると、正体はモモンガだそうです。リスの様な可愛らしい動物で飛翔幕が有り、木から木へ空中滑降します。数年前から作業小屋に住み着いたとの事で、何処から来たのかと首を傾げていました。昨年までは被害はそれ程多く無かったらしいのですが、今年は可成りの数が齧られていました。多分家族が出来て数が増えたのでは無いかと言っていました。齧られてしまうと勿論商品として出せませんし、齧られた痕から腐ってしまうので、ジュース用にも出せなくて、土に埋めて処分だそうです。ほんの一部分なのでもったいない話です。食べる分には一向に差し使い有りませんから、沢山頂いて来ました。

      モモンガに齧られたリンゴ

      モモンガ(参考写真)
 1日目は5時間、二日目は鹿内さんの兄弟の方も駆けつけ、早朝から4時間作業をしました。これで全部の収穫作業を終了したそうです。もっと掛かるかと思って3日手伝うつもりで来ましたが、二日間で済みました。

 家に戻って本村の山の畑の柿を採りに出かけました。しかし行って見ると一個も見当たりません。紅葉した柿の葉が有るばかりです。アレッ?猿に食べられたのかと思いましたが、齧って落ちているのも有りません。昨年は齧られた物が可成り散らばっていました。結局今年は実が全然着かなかったのでしょう。もう一カ所川縁の柿の木も同様でした。
 戻り際に栗の木の太い枝が折れています。これも猿の仕業と思っていましたら、隣の畑のおばあちゃんが
「ウウンダー、そうでねー、熊が折ったのす」と教えてくれました。
「このえだも、こごさ出てビックリしたのす」と猿ばかりか、熊も時々現れて作物を荒らすとこぼしていました。
 柿は諦め、笹内川の川原でキノコを見に行きました。何時も駐車しておく川原に出るとその先に轍が着いていました。辿って行くと車が通れる様に木を切り払い道が出来ています。多分流木を燃料にする為車で運んだのでしょう。何時もより奥に駐車して、キノコを探しました。既に先に入って採った人が居た様ですが、見落とされた所を何カ所か見つけました。それで前回よりも多くの量のエノキタケを採る事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギのウジの正体

2009-11-05 23:29:38 | 白神
11/05(木)晴
 午前中鹿内夫妻とタマネギの苗の倒れてしまった物の除去をした。この理由は地中の部分にウジが着き、この部分が腐ってしまいこれで倒れてしまう。ペタっと倒れている物はまだウジが着いて、こうなった物はダメで抜き去る事にした。このウジの正体は、インターネットで調べた所、タネバエの一種「タマネギバエ」の幼虫である事が判った。ショウジョウバエの様な小さなハエで腐ったものに産卵し、年数回発生するらしい。堆肥や鶏糞等の有機肥料の畑に発生する様です。正体が分かったので、其の対策方法もインターネットに出ていました。殺虫剤のダイアジノン顆粒5と言う薬を、耕す時か移植時に散布すれば良いらしい。昨日再移植の苗と薬は買って来ました。しかし予想外に被害が大きく、苗が足りません。再度鹿内さんが買い求めに出かけ、2/3以上の苗を薬と伴に植え替えました。
 今度の事で、タマネギにハエのウジが着く事を初めて知りました。土を肥やす為に良かれと思って有機肥料を入れても、逆効果に成る場合も有ると言う事です。無農薬、有機農法がいかに難しいか分ります。

       薬と伴に再移植
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2009-11-03 17:19:56 | 白神
11/03(火)俄雪
 昨日の天気予報で寒気団の南下で雪の予報だった。朝起きてみると、外は一面ウッスラと白く成っていた。初雪が降った。

        外は雪景色
海から次々と雪雲がやって来るとその度に大降りと成る。

        吹雪く
 今日は1日中雪が降ったやんだりの天気だった。家に居て退屈している「さくら」ちゃんを伴って散歩に出て見た。海は白く泡立ち波も荒く時化模様。雪を運ぶ黒雲が次々と流れて来る。白神山地の山はすっかり雪化粧し紅葉と混ざり合っています。冷たい北西風と伴にバラバラと霰が降り出し、あわてて散歩を切り上げ戻って来ました。北に向かう帰り道では顔に霰が当たり、小石の様に痛い。戻ると先に引き返したおばあちゃんに背負われた「あかね」ちゃんが畑に居た。ここは防風林の影で、風も無く雪も止んで居たので、一緒に畦道を散歩して戻った。
 午後鹿内さんと四五郎の池にキノコを見に行った。しかし十二湖はまだ雪が積もっていて、キノコを見つける事は出来なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東能代駅までお出迎え

2009-11-02 23:41:00 | 白神
11/02(月)明け方雨後曇。急激に寒く成る
 鹿内夫妻が大阪から帰って来るので、朝5時起きして迎えに行った。途中雨が降り出しみぞれと成って居た。6時過ぎまでは、ライトを点灯しての運転だった。早朝で車も少ないので平均60~70Km/hで走行出来た。約1時間で駅に到着。列車が着くまでまだ時間が有ったので、K'sデンキの駐車場で時間調整をする。6時半の到着前に駅に戻り、出迎える。帰りは鹿内さんの運転で別ルートの農道を通って帰って来た。
 時々俄雨の有る愚図ついた天気なので、終日家の中で過ごす。夕方「さくら」ちゃんの悪戯でインテリアのイカ釣り漁船の集魚灯を割ってしまい、大騒動と成った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする