小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

梨の収穫が始まる

2011-08-28 17:11:13 | 農作業
8/28(日)快晴
 昨年から収穫作業を手伝っている、金田果樹園の収穫作業が今日から始まった。朝8時から午前中は東の山にある梨団地の収穫を行った。今日は主婦の長島さんも作業に来ていた。まだ此方の畑では幸水もほんの僅かしか色着いていなかった。それを探して収穫する。一本の木でも数個しか取れない位の段階です。数日前に大雨が降り梨の木の下は粘土質でドロドロに成っていた。
 午後は金田果樹園が梨狩りが行っている畑の収穫を行った。此方の畑は梨狩りのお客が来ている位なので、一本の木で1割程度は熟していた。1時間程で作業は終わり、もう一箇所の梨畑に行って作業を続けた。此方も梨団地と同様まだ熟した実は少なく、3時前に作業は終了。今日は合計6時間しか働かなかった。

       梨団地の畑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川の簗場に鮎を食べに行く

2011-08-27 23:51:13 | Weblog
8/26(土)曇り
 昨日の夜栃木の実家に帰った。兄嫁が烏山の病院が運営する老人時介護施設に入所していて訪ねて行くと同時に、その子供たちや孫と簗場で会食すると言うので、一緒に付いていった。実家から烏山まで車で20分もあれば着いてしまう。兄嫁を施設に迎えに行き、直目と鼻の先の「矢沢の簗」に行った。那珂川に何箇所か在る簗場で、その中でも元祖的な簗場だと兄が言う。皆でテーブルを囲んで心行くまで鮎を味わった。兄嫁も久しぶりで子供たちや孫にも会えて喜んでいた。施設の外に出ることも無かったので、良い気分転換になったに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

式根島から戻る

2011-08-20 23:00:24 | 式根島
8/20(土)曇
 起きると予報では雨だったが降っていなかった。6時前に室内の片付けを済ませて、何時もの朝の清掃をしてから、借りた車の洗車を行った。朝食を済ませジェット便の切符を買いに行きそのまま車を鈴木さんの車庫に車を戻した。宿に帰って部屋を掃除していると、米澤さんがやって来て帰りは同じ便で帰る事になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅準備

2011-08-19 23:58:42 | 式根島
8/19(金)曇
 朝起きて庭や道路の清掃をして、干してあったダイビング機材を片付け、荷造りした。朝食後郵便局に持って行って郵パックとして自宅に送った。明日受け取るつもりだったが、翌日配達は東京圏内との事だった。郵便局に行った序でに、ダイビングサービスに行ってタンク代を支払って来た。宅急便代も未納だったので、宅急便の「海福」さんの所にも寄った。戻りに借りている鈴木さんの車のガソリンを満タンにして帰った。
 雨は降らなかったので鈴木さん宅の残って居た草取りを昼まで行った。お昼はおばさんがウドンを作ってくれていた。昼食後1時間程堪っていたブログの下書きをした。インターネットをしに開発センターに出かける前に、明日から雨が続くと言うので、雨樋に落葉が堪っているので掃除をした。終了後開発センターに出かけブログを更新。4時だと言うのに真っ黒い雲に覆われ、夕方の様な感じに成って来た。大雨が降り出しそうだったが降らなかった。関東地方は猛烈な雷雨であちこちに大雨警報が出ていた。戻って来たNHKで「坂の上の雲」の再放送をしていたのでつい見てしまった。
 夕方最後の晩なので温泉におばさんを誘ったが、行かないというので一人で温泉に浸かって来た。最後の晩なのでおばさんが沢山料理を出してくれた。一杯やりながら御馳走になった。夕食後テレビを見ながら休息していたら、途中で寝てしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森氏が帰り、米澤氏とダイビング

2011-08-18 23:05:56 | 式根島
8/18(木)晴
 今日は森さんが朝のジェット船で帰って行った。一週間滞在して行ったが、おばさんが名残惜しそうだった。段々人が少なく成って行くので、寂しさが増すのだろう。とりわけ昔から家族の様な森さんは、尚更なのだろう。森さんを送ってから、米澤さんと中の浦にダイビングに行った。ジェット船からは、かなりの客が降りて来たがお盆が過ぎて浜辺は閑散としていた。風が強くウネリも入っていて、あまり良い海況では無かった。米澤さんも一年振りなのでリフレッシュダイビングをしたいと言う。それに最近耳抜きがし難く、その所為も有ってゆっくり試してみる事にした。いざ潜行してみると、耳抜きが中々出来ない様だったが、何度も上下を繰り返し試みてる内に上手く行ったらしい。透明度も10m以下だったので湾外の右側コース、チュムニー状の穴のある根まで往復した。1ダイブで終にして、戻って「上山」食堂で昼食にした。
 午後はインターネット後昨日と同様、昼寝、草取り温泉と過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西條氏が帰り米澤氏がくる

2011-08-17 23:04:03 | 式根島
8/17(水)晴、猛暑
 朝一便のジェット船で西條さんと夕べ泊まった信義さんの同級生が帰って行った。桟橋に行って出港まで見送りをする。到着便では未だ可成りの人が下りて来た。戻って部屋の掃除をして午前中が終わった。おばさんが店にご飯を食べに行こうというので、「上山」ラーメン屋に行って食べた。午後は3時まで昼寝をして、其の後鈴木さんの所の残った部分の草取りを5時までした。夕方、森さんはシャワーを済ませたので島の温泉「憩いの湯」におばさんと行った。民宿の食事の時間帯は温泉も空いている。帰りがけに「宮寅」商店に寄って買い物をして戻った。戻ると玄関に人影があった。森さんかと思ったら、米澤さんだった。午後の便で来て民宿「つやま」に居ると言う。明日一緒にダイビングがしたいと訪ねて来た。夜10時までいろんな話しをして戻って行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泊で西條氏とダイビング

2011-08-16 23:01:43 | 式根島
8/16 (火)晴、暑さが続く
 朝鈴木さんの軽トラを借りようと訪ねたら、使用中の様子で車は無かった。アベックが神津行きに乗ると言うので、早飯を食べさせ「千漁」の幸江さんの車で送ってもらった。こちらも其の影響で早くに朝ご飯を済ませた。今日は泊に西條さんと潜りに行く事にした。タンクを取りに行く事が出来ないので、配達をしてくれる様に頼んだ。機材はやむを得ず自分で歩いて運んだ。行くと既にタンクはシャワー建て屋の脇に置いて在った。一旦機材だけを下に降ろし、戻ってタンクを担いで降ろした。遊泳範囲のブイまで水面移動をし、ウネリがあるので潜行しようと振り返ると、西條さんが居ない。何かトラブルかと捜したが姿が見えなかった。少し戻って待っているとやがて姿が見えた。コンタクトを忘れたので良く見えず、私を見失ったらしい。揃ったので今度は安心して潜行して行った。水温は27度と暖かくダイビングには快適だった。但少し透明度が悪く10m前後だった。狭い岩溝を通って外側の湾に出て直進。尾根状根に行き当たり左に曲がる。少し行くと二コブラクダの様な根が有る。その根元をグルッと一周。岩の割れ目から大きな伊勢エビが何匹も顔を出していた。根の中程まで浮上するとタカベの群が泳ぎ回っていた。そのあとをカンパチの若魚が追いかけ狩りをしていた。尾根状根の先端部分まで戻り、左に進むと三角錐状の根が有る。ここを回り込んで尾根状根をのっ越して湾内に戻った。尾根状根の壁沿いにそってぐるっと回って、出て来た岩溝のトンネルを通って泊湾内に戻って行った。海から上がり機材を背負ったまま階段坂道を登るのは流石に酷かった。
 宿に戻り機材を片付け、冷やしウドンを作って昼飯にした。食後は昼寝をしたが、西條さんは自転車を借り中の浦、足付き、石白海岸と廻り何れも泳ぎ、雅の湯、憩いの湯と温泉ハシゴをして、一日の楽しみ方を全て成し遂げていた。
 夕方おばさんの亡く成った次男の信義さんの高校時代の同級生と言う人が泊まりに来た。夕食時におばさんと信義さんの思い出話をしていた。こちらも飲んでいる内にいつの間にか一緒の話しの中に入ってしまい、遅くまで歓談した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び中の浦に潜る

2011-08-15 23:26:47 | 式根島
8/15(月)午前中俄雨後晴れ
 今日のダイビングは昨日に続き中の浦に行った。中の浦に行くと体験ダイビングの客を待つ下位さんが居た。昨日午後濁りが酷かった事について、様々な海の生き物が産卵を始めた所為だと教えてくれた。昨日は満月の大潮の日だったので、納得した。
海に入るとヒヤッとして昨日より冷たい。風も強くかなりウネリが出ていた。用意をして潜ると21度の冷たい部分が可成り有った。湾を出て右手沿いを砂地と岩場の境界に沿って行く。10分位行くと大きな根が有り、砂地のそこから上部に抜ける穴が有る。この穴を通って根の上に出て更に進む。横に広がる砂地がありこれを越すとゴロタが続く。更に行くと右手が壁状に成り水面は波が砕け白い泡に成っている。その左手には広い砂地が広がる所まで来て引き返した。きたルートを戻るとテングサに新しいアオリイカの真っ白な卵が産みつけられていた。その後大きなアオリイカを目撃したので、もしかするとそのイカの卵だったのかもしれない。中の浦の湾内に戻りゆっくり海中散歩しながら終わった。
 宿に戻りシャワーを浴び機材を洗ってから、昼食を作った。今日は冷やし中華を買って来て自分達で作って食べる事にした。おばさんや森さんも居たので皆で美味しく食べた。食事をしながら軽く一杯飲んだので、食後は3時まで昼寝になった。おばさんが奥村商店に買い物に行きたいと言うので車で行った。帰り道で漁協前の供物を海に流す準備の人達の所へ供物を届けたそれからインターネットをする為に開発センターへ。5時までしてお墓の明かりを点けに寄って戻った。おばさんも疲れたのか、まだ夕食の準備に入っていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西條氏と中の浦に潜る

2011-08-14 23:14:00 | 式根島
8/14(日)晴、猛暑
 お盆の時の朝一番の仕事は、昨夕お墓に灯したライトを消して来る事。5時半近く日が昇ってから車でお墓に駆けつけ消して来た。戻って来て庭や道路の掃除をして、7時前鈴帰宅に行ってダイビングサービスへタンク配送をお願いした。お客の朝食の準備を手伝い、8時過ぎに自分達も朝食にした。
 西條さんと10時半からダイビングの用意をして中の浦に出かけた。海況は比較的穏やか、湾外の沖の方は僅かに白波が立って居る程度だった。水温は数日前より低めで26℃だった。潜ってみると水中にサーモクラインが出来、暖かい所と冷たい所が混じっていた。大島の先端を迂回して水深16m所に在る大きな平根をぐるっと回って先端部分に戻ってきた。水面近くにメジナの大群が群れていた。何時もの廊下状の水路を通って湾内に戻った。ここでスキンダイビングで潜っている人が一人居て、ビックリした。カンビキ湾の方に来て行って居るので、可成りの技量の持ち主と見受けられた。湾内では砂地にブルーの綺麗なハナハゼや、珊瑚に棲むイバラカンザシの穴に首だけを覗かせているシマコケギンポなどを眺めて帰って来た。約52分の海中散歩だった。今回は1日1ダイブにする事にした。宿に戻り冷やしウドンを作って昼食にした。一杯やって夕方まで昼寝をした。
 5時半になってお墓にライトを点けにいった。まだ日は沈んでいないが、大勢の人がお墓に来て居て、車の停める場所がズッと先の方しかなかった。夕食の準備もおばさん、森さんと一緒にワイワイガヤガヤ言いながら行った。夕食も皆で楽しいおしゃべりをしながら済ませた。後片付けも3人で手際良く片付け、深夜まで部屋に戻り飲みながら歓談した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎え盆

2011-08-13 23:58:03 | 式根島
8/13(土)晴、暑い
 今日はお盆の入で、おばさんはその準備で大忙し。朝から供えるお団子作りに追われていた。森さんも其のお手伝いで汗だく。其れを高杯盃に盛り仏壇に供えた。


        お団子作り

        仏壇に供える
予約の客からお出迎え要請が有り、港まで行ったが見当たらず帰って来た。乗船待合所ではなく、乗船券売り場の建物の所で待っていたので分らなかった。結局そのアベックは歩いてやって来た。昼時は店に食べに行くと言うので、車で出かけた。途中田村金物屋に寄り乾電池を購入。島の迎火はお墓に一晩中ライトを付けて置く。其の為カンテラ式のライトが3個も有る。各単1電池4個必要なので、1ダースの乾電池一晩でが必要に成る。カンテラは1年間使っていないので、点検をしながら乾電池を購入した。大師食堂に入ったが満員で注文に時間が掛かりそうなので、隣のラーメン屋上山食堂に変更した。
 昼食を済ませ戻って少し休憩をして4時に再度やって来た西條さんを迎えに出た。戻ってお墓に迎火を灯しに行こうとした。しかし泊客のアベックに食事を出してから行くと言うので其の用意で、5時半になってしまった。お供え物を持ってお墓に行った。もう大勢迎火に来ている。お供え物を供え、線香を手向けてお祈りをする。そこでお供え物のダンゴを家に忘れてしまい、取りに行った。

        迎え盆で賑わう墓地

     お墓に供物を捧げ祈る

お墓を済ませて足付きの海岸に行き、団子、線香、コーラ、ビールを手向けて息子さん達の冥福を祈った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする