小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

同期入社の友人の訃報

2011-11-24 16:23:26 | Weblog
11/21(月)晴
 昨日勤めていた会社の友人から同期の友人塩沢氏の訃報有った。お通夜が国分寺西町のお寺で行われたので、行った。数ヶ月前から入院してた様で、末期の胃ガンだったそうだ。近年は賀状の交換のみに成っていたが、賀状にはあちこち出かけている様だったので、元気だと思っていた。通夜には大勢弔問客が訪れていた。懐かしい顔触れにも出会い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お孫さん達と最後の散歩

2011-11-12 23:01:28 | 白神
11/12(土)晴
 今日は一ヶ月お世話になった、鹿内家から帰る事にした。弘前からの夜行バスなので深浦を午後5時8分の普通電車に乗る事にした。午前中は鹿内さんがやって置きたいと言っていた、別荘の裏山にあるサルナシの蔓の棚を作る事にした。暖かな日射しで鉄柱を立てるのに穴掘りをしたら汗をかいてしまった。
 午後は出発の時間まで、お孫さん達と浜辺を散歩に行った。海も穏やかで日射しが一杯で気持ち良かった。子供達は元気で小砂利の浜辺を元気良く走り回っていた。四時半に深浦まで謙三さんに送ってもらった。見送りに奥さんとお孫さん達が一緒に深浦まで送ってくれた。弘前で2時間程時間を過し、21時20発の夜行バスで帰途に就いた。

         暖かくて気持ちが良い浜辺

         元気に駆けっこ


          疲れたらゴロン


          途中でお遊び
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の浜辺

2011-11-11 23:52:20 | 白神
11/11(金)快晴
 朝から快晴と成り日射しが暖かい一日だった。鹿内さんは昨日能代の病院に行って薬を貰って来たが症状に改善が無く、排尿が困難なので再び病院に出かけて行った。奥さんと妹さんは「あかね」ちゃんを連れて鯵ヶ沢に出かけて行った。午前中空き時間が出来たので、海岸を濁川から小峰川まで一往復の散歩に出た。北に行くと濁川の国道にかかる橋の工事の為、仮設の橋を建設中だった。丁度大型クレーン車で橋桁を吊るし据え付け工事をしている最中だった。

           架橋の橋を作る
海は穏やかで磯舟が何隻か出て、漁をしていた。昨日が大潮だったので砂利の所まで波が被り其の後が波紋となり残って居た。テトラポットにはウミウが羽を広げて甲羅干しをしている。

          大潮なので昨晩の波紋が残る

        テトラポットの上で羽を乾かすウミウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の根掘りの後始末

2011-11-10 23:03:05 | 白神
11/10(木)曇時々晴れ
 鹿内さんが手術後の排尿の具合が悪く朝から能代の病院に出かけて行った。竹の根掘りがまだ少し残って居たので続きを行った。畑の間の溝を掘る時に土を後ろに捨てていたので、溝に成っていなかった。溝に成る様に再度土を掻き出したが、この作業で午後3時近くまでかかった。夕方皆で温泉に行った。

           再度溝を掘り直す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の笹内川川原へ

2011-11-10 06:37:28 | 白神
11/09(水)曇時々晴れ
 冬型の気圧配置に成り、雲が出易く風が冷たく成った。昨日の根っ子掘りで疲れたので今日はキノコ探しに行く事にした。この前に行って大当たりだった笹内川の川原に行って見た。川原に行くと流木を切り出しに入った人が居た様だった。奥まで車が通れる様に倒木等を切り払った跡が有った。キノコはエノキタケが出ていた。この前残した木や別の木に新たに出ていた。何時もの見回り巡回路を3時間程歩き、今回は3.5Kgの収穫が有った。量としてはこの前と較べやや少なかった物の、5Kg位は有ると思った。可成り思ったより少ない重量だったのは、この間雨が余り降らずキノコが乾燥した物が可成り有った為と思われる。

            笹内川下流



            エノキタケ

            笹内川に入る枝沢
 午後は畑のナスと添え木の撤去を行った。風が冷たかったが「あかね」ちゃんが出て来て、お手伝いをしてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹根っ子を掘る

2011-11-08 23:35:00 | 白神
11/07,08(月、火) 曇、時々晴れ
 朝の内日が射していたが、雨がぱらついて来た。午前中外の仕事は出来ないので「あかね」ちゃんのお相手をして過ごした。梨夏さんは「さくら」ちゃんの保育園の面談会に出かけていた。「あかね」ちゃんが母親が居ない事に気付き、泣き始めたが一緒に遊び何とかなだめた。
 午後はスコップで畑と竹薮の境界の溝掘りをした。竹薮から根が伸びて来るので、これを断ち切るのが目的。鹿内さんは畑の中に出た篠竹から、根を掘り起こして行った。モグラの様に畑を掘り起こした。途中で時間切れと成り、翌日一杯この作業を続けた。


          竹の根を掘る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用水路の掃除

2011-11-06 23:10:16 | 白神
11/6(日)曇
 朝雨の予報が青空が見えた。しかしその後雨は降らなかったが曇り空と成った。しかし暖かい。今日は雨でも用水路の落葉を取り除く掃除をする事になっていたが、雨が降っていないので幸だった。8時から近所の青年正人さんと鹿内さんと私で用水路に向った。この用水路は沢から水田に水を引いている物で、刈入れ後水を止めてあった。用水路の水は水田に利用するばかりでなく、生活用水や畑の水撒き用としても使われている。水田に水を引くので水温を上げる工夫として水路を長くしてある。其の為沢を一つ跨いでその先の沢から水を取り入れている。水路は集落より上の山の斜面にに作られているので、秋に成ると落葉が沢山積る。昔ならこの落葉を堆肥として利用したのだが、今は誰も利用する事も無く取り除く作業が必要に成る。年一回落葉が落ち着き雪の降る前の時期に清掃を行って居るようだ。以前は水路の水を利用する人達が総出で行っていたのだろうが、今では高齢化が進み近所の青年と鹿内さんしか手が無い様です。
 最初に水路の中を遡り、木の枝を取り除きます。沢の取り入れ口まで行き、取り入れ口を水量を調整して開きます。水を用水路に流すと落葉を押し流して行きますので、溜った落葉を取り除きながら一緒に下ります。沢を渡る導水管の所では、ある程度水路が綺麗に成るまで導水管に流さず落葉をこの沢に流してしまいます。水路に落葉が無く成ったら導水管の口を開きます。水を流しながら、沢を渡って集落に沿って延びる水路の落葉を取り除いて行きました。水田まで来て一気に海岸に下る小川に流れ込みます。小川は道路を横切り鹿内家の裏を流れ畑を横切り、五能線を潜り防風林を越えて海岸に流れます。海岸で水は砂浜に吸い込まれて終わります。
 午前中一杯で水路の掃除は片付き、午後は線路脇に赤いガマズミの実を採りに行った。

            8時に集合

          落葉の溜った水路

           沢の取り入れ口

        水を流しながら落葉を掻き出す

           綺麗に成った水路

           沢を渡る導水管

           ガマズミの実を採る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピスを掘る

2011-11-05 23:36:46 | 白神
11/05(土)晴
 午前中鹿内家の皆さんは法事があり、お寺に出かけて行った。留守番をしていたが11時頃には皆さん帰って来た。
 午後ツル性の根菜アピスを掘りお越し、大小に分別した。


         アピス掘り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待して

2011-11-04 23:50:20 | 白神
11/04(金)晴
 昨日笹内川原のエノキタケは大当たりだったので、四五郎池のエノキタケが沢山出ているのではと期待した。行って見たが出たばかりのツブ状の物が殆どで、期待が外れた。エノキタケの出る柳の倒木も年々朽ちて、新たな柳の倒木の無く、生える量も少なく成って来た。その先の杉の植林の林の中も、かって沢山取れた倒木もコケに覆われ、出なく成ってきている。さらに紅葉したブナの林を進み、少しばかりのムキタケを見つけた。

            鑑の様な湖面

             四五郎池

             ブナの紅葉
帰り道十二湖エコミュージアムセンタに寄り、志水氏の写真展を見た。氏は富山県の山岳写真家で黒部の写真を中心に撮っている写真家です。近年白神に魅せられこの地域の写真を撮っています。白神山地の空撮も行い、核心部の秋のブナの紅葉を撮った写真は圧巻です。
 午後は深浦町民の森、八森山のキャンプ場にシメジのその後を見に出かけました。この前可成り採ったが、小さいツブは残して置いたので、大きく成ったか気になって居た。行って見ると、その後そんなに育ちは良く無く、期待した程は無かった。

           八森山のキャンプ場

             色紙の様な落葉
 夕方小峰川に行って、タコ漁のエサにする魚を獲って来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキタケの大当たり

2011-11-03 23:24:40 | 白神
11/03(木)晴
 昨日は鹿内夫妻と能代に買い物に出かけた。夕方より雨になり風も強く成った。今日は朝から雨も上がり天気と成った。午前中ニンジンや白菜に猿避けのネットを張ったりした。路地の野菜は悉く猿に狙われるので、防御対策に頭を悩ませている。午後3時前から笹内川の川原にキノコの様子を見に出た。最初からエノキタケが密生している倒木が見つかり、上流に進むに連れ次々と在り大当たりだった。結局二人で3時間程エノキタケ採りで過ごした。日が暮れるまで採っていたが、日没となり引き上げた。家に戻り重量を量ると、8.5Kgの大収穫だった。


     ニンジンと白菜に猿避けネットを張る

       次々に見つけるエノキタケ

          8.5Kgの大収穫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする