小牧の旅のあれこれ

あちこち旅をしている時のあれこれ

2008白神滞在日誌

2008-11-15 22:25:20 | 白神
アルバム(2008/09-11白神)


9/25
6:20弘前着
8:48弘前発リゾートしらかみ秋田行き
11:19十二湖着
午後小豆収穫

9/26ブナ林再生事業に参加
9:00出発
10:30東赤石沢ゲート
11:10ベースキャンプ
午後設営。雨のため作業は中止。周辺の山ブドウを採る。
夜時々アラレが降る。

9/27
午前中、杉の伐採作業。
午後は雨、アラレのため作業は中止。林道奥の山ブドウ採り。
夜も雨が激しく降る。

9/28
雨が激しく、作業は中止。
7:30クマゲラの森へトレッキング
10:00クマゲラの森着
10:30クマゲラの森発
12:00ベースキャンプ着
13:00撤収作業
14:解散
黒熊のブナの大木と黒熊の滝、熊の湯を経て北小金沢のオオイチョウを見学
17:00帰着

9/29(月)気温高目
午前中コンポーザの穴掘り。
午後海岸をさくらちゃんと散歩。山ブドウをばらして搾る。
夕方タコカゴを入れる

9/30(火)
朝タコカゴをチェック。収穫無し。
午前中、アミタケ採りに101へ。収穫無し。
笹内川に周りキノコとミズを採る。エノキタケとシメジが出ていた。
午後山ブドウの作業の続き。
夕方タコカゴをチェック。収穫無し。

10/1(水)午前中雷雨、後晴れ
朝タコカゴチェック。2匹
午前中山ブドウの残りをバラして搾る。実の重量30Kg。雷雨と成る。
午後稲掛け杭の撤去。終了後、キノコほだ木場所の草刈り。
夕刻タコカゴチェック。無し。

10/2(木)晴れ
朝タコカゴ上げ。無し
午前中ほだ木の場所の草刈り続き。
午後休憩。
夕方タコカゴ上げ。2匹入る

10/3(金)晴れ 山色付き始める
朝タコカゴ上げ。1匹入る。
午前中キュウリのネットの除去
午後十二湖へキノコ採り。ナラタケ収穫無し。「家族の広場」の小道でシメジを収穫。
夕方タコカゴ上げ。1匹入る。

10/4(土) 未明雷雨、後晴れ
早朝タコカゴ。収穫無し
午前中、サンタランド改名して、アオーネ白神十二湖へ
午後畑仕事。キュリ棚撤去。コスモス、シソ撤去。
夕方タコカゴ。大2匹

10/5(日)晴れ、午後遅く曇り
朝タコカゴ。2匹。
午前中、スイカ棚撤去。
午後、タマネギの苗床作り
夕方、タコカゴ。1匹。

10/6(月)午後雨 海は凪と成る。
1日中休養
ブログ作り
朝夕コカゴ。収穫無し。

10/7(火)晴れ
朝タコカゴ大1匹。小峰川でサケ1匹
午前、午後畑仕事。堆肥用稲藁積み。イチゴ苗移植
夕方タコカゴ3匹

10/8(水)快晴 
茶臼林道へ山ブドウ採り。10:00から13:00まで
14:00~16:00まで笹内川でキノコ採り。エノキタケ、ハタケシメジを採る。
朝夕タコカゴ。収穫無し。

10/9(木)雨
終日山ブドウの処理

10/10(金)曇
午前中山ブドウの処理の続き。終了:15Kg
午後鯵ヶ沢&風合瀬のイカ焼き村へ。コンビニで雑誌購入。深浦キャンプ場でキノコ採り。シメジ、アミタケ(ハナイグチ)収穫。

10/11(土)晴冬型に成る 未明に前線通過で雷雨、海は大時化
午後101にアミタケ採り。ハナイグチが大量に収穫。

10/12(日)晴
午前中キノコ処理
午後別荘片付け。弘大山岳部OB4名来る。夜焚火を囲み宴会

10/13(月)晴
午前中崩山に全員でキノコ採り。フチドリツエタケのみ。帰り十二湖の家族の広場にてハタケシメジ少々。ミズナラの大木の根元にてサクラシメジの幼菌を発見。

10/14(火)晴
午前中笹内川にキノコ採り。ナラタケが出始まる。
午後休憩
夕方タコカゴ2匹。

1015(水)快晴 気温21°
午前中鯵ヶ沢のJA農産物か控除へキノコ出し。缶詰11個
午後能代へ買い物。

10/16(木)
午前中休
午後能代へ買い物。

10/17(金)晴
6:35出発 7:00青池発
崩山へキノコ採り
   ベンチの先の登山道脇の倒木でナラタケを大量に採取。4日前はツブだった。
   その先の角から左に入り、2カ所でナラタケ採取。上記同様小ツブ状態。
   更にその先凹地の崖に、ツエタケ、ナメコあり
   ベンチ下の輪切りの倒木でムキタケ採取。その上部でナメコの粒状態。
帰路四五郎の池でエノキタケ、ナラタケ採取。
家族広場にて4日前のミズナラの根元のサクラシメジを探す。大きく成っていた。
キャニオンの宮崎氏発見の倒木でナラタケを採取。開き過ぎてやや遅かった。
      駐車場脇の凹地でナラタケを採取。これはジャストタイミング。
濁川の倒木でナラタケ採取。やや開き気味だが良い状態。
16:30帰宅

10/18(土)晴
午前中:キノコの処理
午後:鯵ヶ沢のJA農産物加工所へキノコ缶詰を製作を出す。54缶。

10/19(日)快晴、気温23・24°となる
午前中:101ラーメンの北の松林でアミ茸採り。
  反対の北側から入って来る道路でホンシメジorシモフリシミジを採る。
 場所:待避所先の東側にやや太めの松の木1本有る所の、オオバコの生えている所
   :舗装農道に出て東に上がり次の草道を入り、西側に松の並木が在る先。
午後:休息

10/20(月)晴
午前中鯵ヶ沢のJA農産物加工所へキノコ缶詰を製作を出す。16缶
午後:畑仕事

10/21(火)晴
7:15~15:00まで四つ目沢にキノコ採り。ナメコ、エノキタケ(大量)を採る。
沢筋は先客に数日前に採られていた。ヤブの中の物が残っていた。

10/22(水)晴
8:00~16:30まで植林のアルバイド。

10/23(木)晴
8:00~16:30まで植林のアルバイド。

10/24(金)午前中小雨、午後豪雨
午前中:植林のアルバイド穴掘り作業が大変だった。
午後:笹内川にキノコ採り、シイタケを見つける
夕刻:能代市にビール買い出し

10/25(土)快晴後晴
9:00から15:30まで女性2名の十二湖巡りガイド付き添い。青池~キャニオンまで
青池を出てブナ林の道にてクリタケを見つける。家族広場でヒメサクラシメジ

10/26(日)曇時々雨
午前中岩崎中学校文化祭見学
午後フリー

10/27(月)曇一時雨
午前中101と四五郎池でキノコ採り。池のほうでエノキタケを採る。ツブが多かった。
午後フリー。夕刻小峰川でサケ1匹。

10/28(火)曇時々晴 強風
午前中鯵ヶ沢のJA農産物加工所へキノコ缶詰を製作を出す。帰路八森山でシメジ採り。
午後、畑仕事小豆の撤去

10/29(水)曇一時俄雨
午前中:穴掘り、篠竹の根掘り
午後フリー、夕方荻野先生来訪でログハウス泊り。

10/30(木)曇一時雨
荻野先生白神山登山に出かける。
午前中101のシメジを見に行く。
午後フリー。夜荻野先生と別荘で夕食。泊。

10/31(金)午前晴れ。午後雨
朝6:50発西目屋のビジターセンターへ、荻野先生、鹿内、小牧で出かける。根深氏と落合い。村いち温泉へ。荷物を下ろしアクアグリーンビレッジANMONへ。徒歩で根深氏探索の菅野真澄が歩いた道を辿る。大桂の大木を目指す。途中ナメコ、クリタケを採る。
村いち温泉泊。自炊キノコ汁。

11/1(土)快晴
西目屋村主催、根深氏実行委員長の「JAPANぶなフェステバル」に参加。
午後、アクアグリーンビレッジANMONから菅野真澄の足跡の最後の部分の道を探る。
村いち温泉泊。自炊で豚汁。宿泊費は村で出す。

11/2(日)雨
村いち温泉9:00発。西目屋のビジターセンターで大型映像を見る。11:00出発
14:00帰着。宮崎氏がムキタケを持って来ていた。

11/3(月)朝夕雨、日中曇り
午前中鯵ヶ沢のJA農産物加工所へ行くが休日で休みだった。
午後フリー。夕方小峰川に行くが発電所放水の為川漁出来ず。

11/4(火)曇、強風
午前中鯵ヶ沢のJA農産物加工所へ(16缶)。
午後フリー

11/5(水) 晴れ後雨
午前中笹内川、川原にキノコを採りに行く。エノキタケがやや時期が遅かったが大量に採れた。
午後フリー。
11/6(木)曇夕方雨
朝6:00から四五郎池にキノコ採り。池で少々。杉林の所はまだツブ状態。
10:00からお昼まで畑仕事。
午後鯵ヶ沢のJA農産物加工所へ(23缶)

11/7(金)曇夕方雨
1日フリー

11/8(土)曇 寒気の南下で気温が下がる。
午後能代へ買い物

11/9(日)時雨
1日フリー。

11/10(月)快晴
午前中畑仕事(キュウイ移植、ダイコン洗い、ササゲの撤去)
午後マツブサ採り。

11/11(火)快晴
笹内川7:00~9:00笹内川でエノキタケ採取
正午まで庭仕事(ネギ土寄せ、花豆の棚撤去)
午後フリー

11/12(水)快晴
午前中パソコン支援
午後、四五郎池へキノコ採り。エノキタケ少々。杉林の中は採られた後。

11/13(木)快晴
1日パソコン支援

11/14(金)晴
1日中ノートPCの無線LANの設定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする