goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2024 Aichi Fitness Championships (81)

2024-11-25 22:02:47 | 観戦記2024


Victory ceremony of 2024 Aichi Fitness Championships. (Beginners Fitness -160cm)
Results
1 GONDA Ikumi
2 KUNISHIGE Mari
3 SHIBUYA Takako
4 KOSHIMIZU Kayo
5 KATO Aimi

続いては、ビギナーズフィットネス160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様をお送りいたします。
5人の選手がステージに登場すると、さっそく順位発表が始まりました。
5位加藤愛海選手・4位小清水加代選手・3位澁谷隆子選手とコールされて、最後に残ったのは國重真理選手と権田郁美選手の2人でした。
2位にコールされたのは國重選手で、権田選手の優勝となりました。
表彰式のプレゼンターは井村理事長で、松宮悠夏審査員が介添えを務めていました。
ほかの4人の選手にも、大会スタッフの皆さんから表彰が行われています。
最後に記念撮影(フォトセッション)となりましたが、この後がまた愛知ならではで司会者による優勝選手インタビューがありました。
また、観客から選手へのプレゼント贈呈もありましたね。
昔はボディビル大会の表彰式といえば、この観客から選手への「プレゼントタイム」があるのが定番でした。
以上が、ビギナーズフィットネス160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (80)

2024-11-25 22:02:47 | 観戦記2024


Special prize ceremony of 2024 Aichi Fitness Championships.

こんばんは。
2024愛知県フィットネス選手権のご報告も、終盤に入りました。
今日と明日の2日間で、各カテゴリー・クラスの順位発表及び表彰式の模様等をお送りして、締めくくりたいと思います。
まず最初に、愛知県フィットネス選手権ならではの特別表彰の模様から、ご紹介いたします。
これは、男子選手・女子選手から1人選ばれて表彰を受けるものです。
愛知県選手権からフィットネス部門が独立する前は、「ベストポーザー賞」・「ベストパフォーマンス賞」・「モストマスキュラー賞」の「三賞」が特別表彰となっていました。
そして表彰を受けたのは、女子はボディフィットネス163cm以下級優勝の阿部希実選手、男子はメンズフィジーク180cm超級優勝の岡田実成選手でした。
この特別表彰のプレゼンターを務めたのは、先ほどまでゲストポーズを務めていた本田有希子選手でした。
両選手と本田選手そして井村博一愛知県ボディビル・フィットネス連盟理事長の4人で記念撮影を行いましたが、さらに司会者の2人も加わりました。
以上が、特別表彰の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (79)

2024-11-24 23:55:31 | 観戦記2024


HONDA Yukiko, a guest poser of 2024 Aichi Fitness Championships.

「客席乱入」を終えてステージに戻った本田選手ですが、まだこれで終わりではありませんでした。
ここからは、司会者お二人を交えてのインタビューコーナーとなりました。
男性司会者の方は、なぜかタオルを羽織っていましたね(爆)。
誠実な受け答えが印象的だった、本田選手のインタビューコーナーでした。
最後に記念撮影が行われましたが、なぜか3人一緒にビキニフィットネスのポーズをとっていました(原爆)。
そして、愛知県ボディビル・フィットネス連盟の井村博一理事長から記念品の贈呈があって、ようやくゲストポーズが締めくくられました。
というわけで、今日は本田有希子選手のゲストポーズをたっぷりとご紹介させていただきました。

次回は、いよいよ各カテゴリーの順位発表及び表彰式の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (78)

2024-11-24 23:50:43 | 観戦記2024


HONDA Yukiko, a guest poser of 2024 Aichi Fitness Championships.

そうです。
本田選手もついに、「客席乱入」を決行してくれたのです(水爆)。
愛知県で行われる大会でのゲストポーズでは、ほぼ「お約束」になった感のある「客席乱入」ですが、本田選手もしっかりとやってくださいましたね。
これほど魅力的なmuscle beautyが、目の前まで来てその魅力をしっかり見せてくれるのですから、観客の皆さんも嬉しくてたまらないでしょう。
照明が届かない客席での撮影は困難ではありましたが、できるだけその魅力を切り取れるよう、努力したつもりです。
そんなこんなで、ゲストポーズも大詰めが近づいてまいりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (77)

2024-11-24 23:44:35 | 観戦記2024


HONDA Yukiko, a guest poser of 2024 Aichi Fitness Championships.

本田選手のゲストポーズは、まだまだ続きます。
本田選手の魅力といえば、小柄ながら引き締まっていてメリハリのあるボディラインがメインになるのではないでしょうか。
ご覧いただければおわかりのとおり、一連の動きも決まっていますし笑顔もしっかりと出ています。
ストレートな黒髪も、なんといいますか「大和撫子」らしくて好感が持てます。
さて、ゲストポーズも佳境に入ってまいりましたが、ここでステージの端の方に向かい本田選手。
これはもしかしたら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (76)

2024-11-24 23:30:55 | 観戦記2024


HONDA Yukiko, a guest poser of 2024 Aichi Fitness Championships.

再度ステージに登場した本田選手、今度はビキニ姿で登場し「ビキニフィットネス編」が始まるようです。
フィットモデルでは、2022年からオールジャパンフィットネスチャンピオンシップス158cm以下級3連覇を誇り、ついには世界選手権をも制覇するという活躍ぶりでしたが、ビキニフィットネスでの活躍も、すばらしいものがあります。
さて、本田選手を初めて見たのは、2019年の愛知県ビキニフィットネス選手権でしたが、このとき158cm以下級でいきなり優勝しています。
2022年以降、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネスでも158cm以下級で3年連続で決勝に進んでいます。
特に2023年は3位に入賞して、JBBF FITNESS JAPAN GRAND CHAMPIONSHIPSにも出場しています。
そして、SPORTEC CUP 2023ではビキニフィットネスで優勝したのも、記憶に新しいところです。
このように、フィットモデル・ビキニフィットネス双方でトップクラスの活躍を続けているのが本田選手なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (75)

2024-11-24 23:20:15 | 観戦記2024


HONDA Yukiko, a guest poser of 2024 Aichi Fitness Championships.

本田選手のゲストポーズの続きです。
実は本田選手、このゲストポーズのわずか1週間前にはモンゴルで行われたアジア選手権に出場していたのです(爆)。
それを現地で見ていた私も、たいがいですが(原爆)。
帰国して間もないこの時期に、ゲストポーズを引き受けた心意気がすばらしいですね。
国内の大会でも、フィットモデル・ビキニフィットネス両方で大いに活躍しています。
たとえば、今年のオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスでは158cm以下級で優勝していますし、先月リトアニアで行われた世界フィットモデル選手権では、160cm以下級で見事優勝するという快挙を達成しています。
「世界のホンダ」をゲストポーズに呼ぶという、愛知県ボディビル・フィットネス連盟の先見の明には、ただただ驚かされるばかりです。
さて、本田選手はいったん舞台袖に引っ込みますが、再度登場するまでの間は司会者のお二人がトークで間をつないでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (74)

2024-11-24 23:12:42 | 観戦記2024


HONDA Yukiko, a guest poser of 2024 Aichi Fitness Championships.

こんばんは。
今日はお待ちかねの、2024愛知県フィットネス選手権のゲストポーズの模様をたっぷりとご紹介いたします。
そのゲストポーズを務めたのは、フィットモデルとビキニフィットネスの両方で活躍している、地元愛知の本田有希子選手でした。
本田選手はゲストポーズでも、その両方の生かしたものを見せてくれました。
ではさっそく、ご紹介を始めましょう。
司会者お二人の紹介により、本田選手のゲストポーズは始まりました。
赤いイブニングドレス姿で登場した本田選手、前半はフィットモデルで行く模様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (73)

2024-11-23 23:39:30 | 観戦記2024


NAKASHIMA Liliana, 1st place of 2024 Aichi Fitness Championships. (Entory Model 158cm-)

エントリーモデル158cm超級の優勝は、エントリー番号134番の中島(なかしま)リリアナ選手でした。
2023年の愛知県フィットネス選手権で初めて見た選手ですが、そのとき早くもビキニフィットネス163cm以下級で優勝しています。
ですので、カテゴリーを変えながら2年連続で優勝したことになりますが、これもなかなかの快挙ですね。
さすがスタイル・動き・ドレス、どれをとっても洗練された感じですね。
以上が、エントリーモデル158cm超級の決勝の模様でした。

これで、女子競技に関してはすべてご紹介が終わりました。
次回はいよいよ、お待ちかねのゲストポーズをたっぷりとご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (72)

2024-11-23 23:32:21 | 観戦記2024


SUGIYAMA Natsuki, 2nd place of 2024 Aichi Fitness Championships. (Entory Model 158cm-)

そして2位は、エントリー番号136番の杉山夏紀(なつき)選手(静岡)でした。
3位の小川選手同様静岡からの参戦ですが、こちらは初めて見た選手です。
身長161cmと5人中最も小柄でしたが、エントリー番号は地元愛知の選手3人の後に割り振られていました。
年齢も30歳とこのクラスでは最も若い選手で、一連の動きもスムーズでした。
さらに、イブニングドレスは紫から白銀への見事なグラデーションを描いていて、これもまた印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (71)

2024-11-23 23:22:59 | 観戦記2024


OGAWA Hitomi, 3rd place of 2024 Aichi Fitness Championships. (Entory Model 158cm-)

次に3位は、エントリー番号137番の小川ひとみ選手(静岡)でした。
愛知県の大会、それも「オープン」ではなく「選手権」に県外の選手が参戦してくるのは、意外なことでした。
ただ、この「エントリーモデル」は上位の大会がない独自のカテゴリーなので、参加しても問題ないということでしょう。
逆にここで優勝しても、たとえばオールジャパンフィットモデルチャンピオンシップスに出られるということはありません。
さて小川選手ですが、この選手は以前に見たことがあります。
初めて見たのは2021年の静岡県選手権で、そのときはビキニフィットネス163cm超級で3位に入賞しています。
次いで、2022年の横浜オープン(マッスルフェスタ横浜)では、ビキニフィットネスの40歳以下級で4位でした。
2023年には、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスやオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。
これまではビキニフィットネスの選手として活躍してきましたが、今回初めてフィットモデルに参戦したところを見ました。
やはり、ビキニフィットネスで培った身のこなしは応用が効いて、上位での入賞となったようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (70)

2024-11-23 23:15:37 | 観戦記2024


HATTA Eriko, 4th place of 2024 Aichi Fitness Championships. (Entory Model 158cm-)

続いて4位は、エントリー番号135番の八田恵理子選手でした。
この選手も、今大会で初めて見ました。
黒に近い濃い紫のイブニングドレスが、大人の女性の雰囲気を醸し出していますね。
しっかり、自分らしさを主張しているように思いました。
これも、ひとつの「八田イズム」といえるでしょうか(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (69)

2024-11-23 23:01:42 | 観戦記2024


FUKUI Tomoka, 5th place of 2024 Aichi Fitness Championships. (Entory Model 158cm-)

こんばんは。
今日は、2024愛知県フィットネス選手権のエントリーモデル158cm超級の決勝から、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
まずは5位ですが、エントリー番号133番の福井友賀(ともか)選手でした。
今大会で、初めて見た選手です。
まあ、初心者向けのカテゴリーでもありますので、初めて見る選手が多いのも当然といえば当然ですが(苦笑)。
とはいっても、先にご紹介した158cm以下級の選手はいずれも初心者とは思えない選手ばかりでした。
ここでようやく初心者らしい選手を見たような気もしますが、笑顔いっぱいでの「Iウォーク」は見る側も楽しくなってきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (68)

2024-11-22 23:27:42 | 観戦記2024


Final of 2024 Aichi Fitness Championships. (Entory Model 158cm-)

というわけで、、こちらがアップで撮影した写真です。
おおむね3人で1枚という感じで、各ポーズ2枚づつ撮影しました。
以上が、選手全員でのクォーターターンの模様でした。

各選手の「Iウォーク」は、次回ご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Aichi Fitness Championships (67)

2024-11-22 23:23:45 | 観戦記2024


Final of 2024 Aichi Fitness Championships. (Entory Model 158cm-)

というわけで、ここからはフィットモデル158cm超級の決勝のご紹介に入らせていただきます。
このクラスには5人の選手が参加していましたので、選手全員でのクォーターターンと各選手の「Iウォーク」をまとめてご紹介するのは、ちょっときついのでクォーターターンの模様だけ、今日中にお伝えしておきます。
こちらがクォーターターンの模様ですが、1枚の写真に5人全員を収めて動きに重点を置いてご紹介させていただきました。
クォーターターンは1回だけで、終わったらそのまま退場となりましたが、アップで撮影した写真もご紹介しておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする