goo blog サービス終了のお知らせ 

行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

日本クラス別(36)

2007-11-20 23:14:59 | 観戦記2007
日本クラス別選手権最後の写真は、58kg超級優勝選手で決めたいと思います。
もはや改めて説明するまでもない、今年の日本選手権優勝者でもあります。
なにしろこのクラス、たった1人のエントリーだけに出れば優勝は間違いなかったわけですが、手を抜くことなくしっかり仕上げてきたという感じですね。
第一人者という地位におごることなく、鍛錬を続けているからこそ、日本選手権4連覇の偉業も達成できるというものでしょう。
来年、この選手の牙城を脅かす選手は現れるのでしょうか。

というわけで、お付き合いいただきましてありがとうございました。
次回は少しお時間を頂戴してから、7月1日に行われた東京クラス別の模様をお届けしたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本クラス別(35)

2007-11-20 23:08:19 | 観戦記2007
そして58kg級優勝はこの選手でした。
その力量は圧倒的で、なにしろ過去10年を振り返っても9回優勝(爆)。
しかも残りの1回は、58kg超級に転戦したもので、なんとこちらでも優勝しています。
つまり、今年を含む11年間連続で優勝を続けているという、驚異的な選手なのです。
これほどの人材が、なぜか日本選手権には出場していないのは、不思議ですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本クラス別(34)

2007-11-20 23:02:43 | 観戦記2007
続いて58kg級の第2位の選手です。
以前神奈川選手権で優勝した実績のある選手です。
つまり、神奈川県開催の今大会は地元からの出演ということになるわけですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本クラス別(33)

2007-11-20 22:54:10 | 観戦記2007
こんばんは。長きにわたってご紹介してまいりました、日本クラス別の写真も今日で千秋楽となりました。
今日は、58kg級の選手と58kg超級の選手をご紹介いたします。
まずは58kg級の第3位からご紹介してまいりましょう。
実はこの大会参加の全女子選手の中でも最年少の、若手選手です。
しかしながら、東京の大会を中心にコンスタントに出場を続け、今年はこのように全国レベルの大会にも、エントリーするようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする