眠れない夜の言葉遊び

折句、短歌、言葉遊び、アクロスティック、夢小説

クリスマスドリーム

2014-12-25 19:04:10 | クリスマスの折句
 追われなければどこにも進めないことがわかったので、引越しの準備に追われることに決めて部屋中の整理を進めているとすぐにそれは容易なことではないことに気がつきました。引き出しを開けると書きかけの漫画が出てきました。それは昔、まだ筋書きという言葉の意味もわからなかった頃に書いていた短い漫画だったのです。ああして、こうして、そうなって、これはこれで、それでこういうわけで、あの時考えかけて、途中まで考えていたのに、結局最後まで行き着くことができなかった筋書きが、今更だけど気になって、私は手を止めて少しだけ考えてみることにしたのです。してしまったのです。ああして、こうして、これこれこれで、そうなったら、こうなったで、これならこうだけど、それはどうも、そういうわけで、つまらないことです。そういうわけだから容易なことではありませんでした。長年放置しすぎた空間に、昔の自分が置いていった忘れ物が多すぎたからです。戸棚を開けると作りかけのレシピが出てきました。それは当時夢中で取り組んでいた創作料理の1つだったのです。あれこれかけて、醤油を足して、こうしてそうして、混ぜて合わせて、固めてから一晩寝かせて様子をみる。フライパンを大きく振って、蜂蜜を加えたら、それからとっておきのエッセンス……。けれども、その秘密の部分が破れていて何かわからないのでした。これではせっかくの傑作料理も完成することができません。完成しなければ、誰かに食べさせて感想を聞くこともできなければ、自分自身の空腹を満たすことだってできません。もう昔のことだから。そうして私は正しい現在地を取り戻しては作業を進めるのでした。


作業を進めるにつれそれはとても容易なことではないのだということに、ますます気づかされます。洋服箪笥を開けると弦の切れたギターと書きかけの楽譜が入っていました。すぐに弦をつなぐと音を調節して作曲を再開しました。それは遠い昔、どこかで聞いたことのあるような曲でした。風が吹いて木が揺れています。開いたカーテンの隙間から夜が入り込んでだんだんと暗くなってしまった後でも、木は影となってより一層の激しい振りで風の豊かさを表現しようとしている。そのような曲でした。けれども、あるところまでやってくると突然空気が異様な変化を示して、指にかかった弦を断ち切ってしまうのでした。何度つなぎ直したところで、結果は同じことでした。もう2度とそこに触れることはやめておこう……。


 私は本当は漫画家になりたかったし、本当は料理人になりたかったし、本当にギタリストになりたかったのです。
そのようなことが思い出される夜、私は引越し用のロケットに僅かな荷物と一緒に乗せられて、天上まで運ばれていくのでした。遠くに映る星々が夢粒のように、生まれたり消えたりしていく様子を眺めていると、次のような歌が浮かんできました。それはクリスマスの折句でした。

熊さんは
理想のパパの
スタイルで
窓辺を占めて
スピノザを読む

 歌は、夕べみた怪獣とアップルティーの夢のようにあっけなく飛んでいきました。





「人間ってかわいいなあ」
 人間だった頃には、少しも気づかなかったのに……。
 私はしばらく天上に篭る間に、人間たちの物語でも書いてみようと思い始めました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫才の鬼  | トップ | そこかしこ »

コメントを投稿