
今年の日本橋三越、銀座三越のクリスマスのテーマは「ノルディックテイルズ」です。
建物の外観やショーウィンドーもジュナイダさんのデザインで飾られているとか、きっと、北欧への夢をふくらませてくれることでしょう。

広島三越では望むべくもありませんが、彼のデザインした封筒・カード・82円切手セットが26日に売り出されました。
チャリティーで300円のうち100円が、グリーンサンタ基金を通じて、子どもたちへの国産木材製品の寄贈や、グリーンサンタの森づくりに役立てられます。
6階に上がると、クリスマス商品のコーナーができていて、セットも並んでいました。

4種類、あります。

カードとお揃いの切手を封筒に貼りました。

封筒の表は同じデザインですが、裏のデザインはそれぞれ、カードのデザインに合わせてあります。

ブック型のカードには栞もついています。

今年のテーマを表現したジュナイダさんのオリジナルです。
4種類ともオリジナルですが、次の3種類は北欧の作者に思いを寄せたイメージが表現されています。

デンマークのハンス・クリスチャン・アンデルセン(1805-1875)、人魚姫、裸の王様、マッチ売りの少女、雪の女王などの作者としてあまりにも有名ですが、切り絵の名手でもありました。

フィンランドのトーベ・ヤンソン(1914-2001)、ムーミンの作者です。

スウェーデンのセルマ・ラーゲルレーヴ(1858-1940)、ニルスの不思議な旅の作者でノーベル文学賞受賞者です。
とても美しいカードと封筒で、このお値段で切手もお揃いというのはめったにないことなので、10セット買って、同じテーマ「ノルディックテイルズ」の小型印のある銀座郵便局に郵頼で押印の依頼をしました。
今年のクリスマスカードにできればと思っています。
この日、広島三越にはまだ届いていませんでしたが、それぞれのデザインのペーパーショッピングバッグも準備されているようです。
お買いものをして、こんな袋に入れてもらったら、クリスマス気分最高潮になりますね。
ジュナイダさんの「NORDIC TALES」は絵本になって、12月1日に発売予定です。
日本橋三越と銀座三越では先行発売されています。
三越クリスマス ノルディックテイルズ



ジュナイダさんの絵による銀座三越の外観とショーウィンドーの一部です。
東京の嫁がスマホで撮って送ってくれました。
ありがとうございます。
ジュナイダさんの絵が好きです。
さすが銀座三越さん、外観とショーウインドーみなさんにクリスマスプレゼントですね。
そちらの三越でも売り出されてよかったですね。
ジュナイダさんの絵はおしゃれで、82円切手もお揃いというのもチャリティーというのもうれしいです。
銀座三越の外観がどんなになっているのかなと見てみたくて、写真を送ってもらいました。
ほんとうに、道行く人たちへのクリスマスプレゼントですね。
こちらでは9日からの発売のようですが、こんなにステキなセットが300円で、そのうち100円がチャリティーは大きいですよね!私も9日になったら三越に行こうと思います(^ ^)
今日、郵頼していた小型印が届きました。このセットとお揃いという事を何も知らなくて、切手は有り合わせの関係ない絵柄になっちゃいましたが、来週みなさんにプレゼントしたいと思って郵頼したので、良かったらもらってやってください(笑)
ブック型カードには、栞もついているのですね。
私もゆっくり街に出て、クリスマス気分を味わいたいな~。
銀座三越の外観とショーウィンドー、街行く人たちを、しあわせな気持ちにさせてくれるでしょうね!
そちらの三越ではクリスマス特製のショッピングバッグだったのですね。
いいなぁ、広島ではこのカードを買ったとき、売り場の方に尋ねたのですが、まだ準備できていないとのことでした。
セットの販売は9日からですか、お薦めです。
ノルディックテイルズの小型印、うれしいです。
喜んでいただきます、楽しみ~。
>ガリさん
82円切手のお揃いが格好いいです。
カードの栞もやさしい心遣いですよね。
日本橋三越と銀座三越は特別のクリスマスデコレーションですね。
一昨年、ジュナイダさんが三越のクリスマスデコレーションをはじめた年ですが、たまたま銀座三越で見ているので、今年も見たいなという思いでいっぱいです。
銀座って、いいなと改めて思います。
銀座三越、是非見にいらして下さい!
昨日のjunさんの日記を見て、ずっとロイヤルコペンハーゲンの違うラインのティーカップを買うつもりだったのに、今日あのお皿のラインのものを買ってしまいました(^_-)-☆
切手とお揃いでのお値段ですから、びっくりしました。
昨年は日本橋郵便局でクリスマスの小型印を押してくださって、うれしかったです。
今年はほとんどが郵頼でしたね。
えっ、あのラインのロイヤルコペンハーゲンのティーカップをお求めですか。
すてき~、紅茶の色が映えますね。
私はディナープレートがよくて、下の階で見たのですが、ほかのラインのしかなく、あきらめて帰りました。