
はじめまして、ラスカルです。

北海道から、お魚を運んできました。

くーたん、こんにちは、お届けものをお持ちしました。

ラスカル、こんにちは、お届けものって、な~に?

くーたんのだいすきなお魚、鮭ですよ。

わ~、ありがとう。
あっ、くーたん、そのまま食べちゃうの?
(ワイルドだけど、くーたんもくまだから、いいかっ)

北海道から飛行機で広島にやってきて、くーたんにお魚を渡したラスカルは、今度は船でまた海を渡って、松山へ旅立っていきました。
このHOKKAIDO RASCAL、帽子やスカーフやリュックの中身違いのいろんなパターンが揃っていました。
もう旅立っちゃったのね…。
やっぱりこの季節、鮭を堪能しないと、クマとしてはねっ。
くーたん鮭を もらってそのまま丸カブリ
なんて豪快♪だってクマさんだもんね!
休む間も無く今度は松山ですか、ラスカルご苦労さんです。最終地松山ではとっても気持ち良い温泉があるから楽しみですね。
くーたんはおやつ食べるくまじゃなくて、鮭もなまかぢりのワイルドくまだっただねぇ。びっくり。
くーたんうれしそう!
ラスカルの後姿、超かわいいです!
くーたん、ワイルドに生で食べちゃうんだ~
ラスカル、かわいいでしょう。
今の季節、くまとしては、鮭を堪能しなければなりませんよね。
>だいくうぽんさん
ラスカル、旅立って行きました。
あはは、くーたんもくまのはしくれですね。
>みぞやんさん
そうですね、ラスカル、今頃、温泉につかってるでしょうか。
気持ちよすぎて、湯当たりしてなければいいですけど。
>プチくま家の管理人さん
思わず、口ずさんでしまいますね。
ラスカルのアニメ、釘付けでしたよね。
あはは、くーたんもときにはワイルドに。
>Donnさん
ラスカルはリュックと尻尾もかわいいので、後姿がさまになってますね。
>アゲハ母さん
ラスカルのテレビ、ずっと見ていましたよ。
実話に基づいているので、見ごたえもありましたね。
郵便屋サンみたいですね。
お土産をリュックに背負ってやってくるのが可愛いですね。
ラスカルが北海道土産って面白いですねー。
北海道にもアライグマいるのかな?
リュックを背負っているのがかわいいでしょう。
リュックのなかは、鮭だけでなく、ほかにいろんなものがありました。
広島では見たことがなくて新鮮でしたが、テレビアニメの大人気で、ぬいぐるみは、ご当地ラスカルとして各地で売り出されたみたいです。