Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

くーたんの海(撮影準備)

2010-01-31 | テディベア

まず、見送りのくまたちをかき集め、洋服もほとんどを寄贈してしまって残っていたのはわずか、色合いも合いませんが、この際目をつむって、新作は1着だけ、プレゼントしていただいたくまたちも集合させました。
これ以外にkatsuraさんちのちろるんちゃんたちとガリさんちのたけおくんが加わります。

 

船長さんの帽子、ネットで画像を見て挑戦、1作目はホテルのベルボーイの帽子みたいになって失敗、2作目です。
帽章は既製品を見つけたので、MARINの字をCAPTAINに変えようとほどきかけましたが細かいのであきらめ、もう1枚用意して、つばの刺繍もあきらめて、

 

さて、問題はくたくたのくーたんをどう立たせるか、最初に取り寄せたスタンドは高さが足りず、やっとなんとかなりそうな白いスタンドを手に入れました。
靴はもうずっと前、9cmのくま用の白い靴を探していたときに息子が見つけたといってプレゼントしてくれた赤ちゃん用の靴、9cmなんだけど、人間の子用なので幅が広く今まで眠っていたものです。
なんとかくーたんに合いそうです。

 

ライフジャケットの製作、しゅう防さんから、Dカンとライフラインのナスカンのことを聞いていたものの実物を見たことがないし、想像で材料を準備して、作りました。
最近、生地屋さんが減って、素材に合う布地を見つけるのが大変になりました、なんとかそれっぽく見えるでしょうか。
なかには5mm厚さの低反発ウレタンを入れてみました。
ライフラインのもう片方のナスカンをヨットのライフラインにつなぐのですが、まったく太さが違っていてつながりません、当たり前なんですけど、撮影現場ではじめて気がつきました。

 

くーたんがお料理に挑戦するシーンのエプロンとコック帽、ちょっと大げさですが、それなりのムードをだすために作りました。

 

デッキブラシはkatsuraさんのお手製、100均で買ったブラシを小さくカットして柄をつけてあります。
バケツは手持ちのもの、雑巾はへろへろに使い込んだ薄いタオル地を使って縫いました。

 

くまたちが積み込む荷物はkatsuraさん作成、くまの森どんぐり、くまひかり、Bear Coffeeの文字は伊勢型紙をカットして刷り込んであります。

 

みかん箱はバレンタインのチョコが入っていたもので、もうずいぶん前のものですが、探していたらでてきました。

 

新しくkatsuraさんが100均で揃えてくれたくまサイズの玉葱、じゃがいも、フランスパン、オレンジ、バナナ、オレンジは5個ありましたが、撮影時、1個が海に落ちてしまいました。

 

スーツケース、リュック、本などは手持ちのもの、小さなテディベアのセオドアはスーツケースに隠れてヨットに乗り込むつもりかもしれません。

 

かもめはソーラーシステムで動く模型、大shiぉさんに組み立ててもらいました、第1話-5の最後のシーンで使いましたが、針金の部分を消すと、いい感じです。

 

うっかりしていたのが、ヨット用語のお勉強、この本は撮影終了後に買いました、次回、ヨットの中で、しっかり撮影しなくっちゃ。

 

いつものロケ撮影はkatsuraさんと二人のことが多いので、阿吽の呼吸でやっていますが、5人のプロジェクトなので、前日にやっつけですが、あらすじと船外と船内の撮影用の絵コンテの準備をしました、絵コンテはkatsuraさん作です。

撮影に当たっての準備期間は1週間、みんなそれぞれに役割を持って帰りましたが、今日の紹介は主にkatsuraさんと私が準備したものです。
しゅう防さんは愛艇ヨットの整備、大shiぉさんは作詞作曲、ガリさんはくたくたたけおくんを立たせるスタンドや帽子、マフラー作りと、それぞれが自分のポジションでがんばってこその撮影成功でした。
次の撮影に向けて、また少しづつ準備を進めています。

くーたんの海(撮影風景)

2010-01-30 | テディベア

しゅう防さんの出迎えを受けて、ヨットの係留場所まで歩く撮影隊、

 

雨が心配されるお天気だったので、まず、見送りのくまたちの撮影からはじめました。
くまたちを並べて、ボートに乗って撮影開始、

 

わっ、一眼はすごい迫力、

 

力を合わせて、くまたちにテープを持たせる準備、冬の海にはめずらしく風がないように感じましたが、それでも海、紙テープは軽いので途中風をはらんで何度も海に浸かり切れてしまってと失敗を繰り返し、準備にかなり時間がかかりました。

  

なんとかテープがつながって、撮影はボートから、桟橋から、

 

ヨットの屋根の上からも。

 

お掃除の場面、寄って撮ったり、引いて撮ったり、

 

スタッフは5人、1人がお仕事で遅くなるので、このときは4人、三人三様の撮影スタイルです。

 

操縦訓練の場面、くまたちも真剣、撮影隊も真剣、

 

くまたちを風景に馴染ませるスタイリストの役割は重要です。

 

キャビンのなかで次の撮影準備をするふたりのカメラを両手に持って、交互に撮影も、

 

手前が、ヨットに積み込むくまたちの荷物、後方が撮影用の私たちの荷物、広げているのは海外旅行用の大きなスーツケース、ほかにも大きな袋がいくつか、夕方の撮影終了までお天気がもってくれてラッキーでした。
撮影後、近くの喫茶店で、次の撮影日を決めたりして散会、楽しく充実した撮影でした。
みなさん、ありがとうございました。

パッチズ

2010-01-29 | テディベア

スージー・ズーのきりんのパッチズの絵はがき、すてき♪

 

わっ、ほんもののパッチズ♪

 

こんにちは、パッチズ、よく来てくれたね。

 

ぼくたち、君に会えてうれしいなぁ。

 

春になったら、お花の咲くお庭で遊ぼうね。

 

ぼくたち、待てないよ、冬のお庭でも、出てみようっと。
いただいたちろりんさんが絵はがきの真似をして写真を撮っていらしたので、その真似をしてお庭に出てみました。

 

奈良県のご当地フォルムカードは鹿です。
mixiのマイミクちろりんさんがこの鹿のカードのプレゼント企画をしてくださっていたので、応募したら、絵はがきときりんのパッチッズもいっしょにやってきてくれました。
ご主人がUFOキャッチャーでとってくださったそうです。
スージー・ズーの動物たちは大きいサイズのぬいぐるみはパッチズも売っているのですが、我が家の指人形サイズは売っていないので手に入りません、それだけに喜びもひとしおです。
ちろりんさん、ありがとうございます。
ちなみに、あひるのウィッチーとくまのブーフはちろりんさんから、うさぎのララは熊王子さんとユミさんからのプレゼントです…うふふ、ぜ~んぶじゃん。

 

ちろりんさんちのロゼちゃん、ロロくんたち、去年の5月宮島にご一緒したときの写真です。
mixiに入っていらっしゃる方は、ちろりんさんちに遊びに行ってみてください。
かわいいロゼちゃんたちのお写真がいっぱいですよ。

コースター

2010-01-28 | テディベア

わ~い、さくらちゃんから、お手紙が届いたよ。

 

さくらちゃんのお名前のようなピンクのお花、ぼくのだいすきなヨットの錨、

 

うふふ、さっきのは裏っかわ、表はこっちだよ~ん。

 

さくらちゃんのおねえちゃんの和さんがくまのお洋服の残り布で作ってくれたコースターなんだよ。
いろんなかわいい模様があったんだけど、ぼく、ケーキのがいいって、お願いしたの。

 

うれしいなぁ、おいしそうだなぁ。
あっ、お口にぱくってしそうになったの、ないしょにしといてね。

 

母さん、早くおやつにして~。

 

もううれしくてたまらないくーたんのおやつタイムです。

 

和さん手作りのコースターはプレゼント企画、くーたんは一番に自分がだいすきなケーキの模様をお願いしました。
さくらちゃんがお手紙を書いて、和正くんが封筒につめて、希望するお友だちに発送準備をしているところです。
和さん、和正くん、さくらちゃん、ありがとうございます。
和さんのブログ「テディベアといっしょ」

今朝の早い飛行機で沖縄に出かけます。
1泊2日ですので、明日のブログは予約更新でアップされますが、今日のコメントへのお返事が明日の夜遅くか明後日の朝になります。
では、行ってきます。

絵手紙

2010-01-27 | テディベア

母さん、このぷっくりふくれた封筒、見て、見て。

 

うれしいなぁ、まーく2さんからの絵手紙だぁ。
ぼく、お礼を言われるようなことしてないけど、ありがとうって言ってもらって、うれしい、ぼくからもありがとう。

 

うふっ、かわいい苺のポットも入ってたよ。

 

わ~い、苺のキャンディー、

 

くーたん、ぼくたちにもひとつください、お供します。

 

はい、どうぞ。

 

おいしかったよ、まーく2さん、ありがとう♪

 

最近、絵手紙をはじめたまーく2さんです、格好いいでしょう。
ぜひ、くーたんにも送ってくださいとお願いしたら、苺キャンディーといっしょに届きました。
まーく2さん、ありがとうございました。
まーく2さんのブログ「**ちょっとクマに書かせて**」

くーたんの海(第1話-5)

2010-01-26 | テディベア

舳先にjun&cooの旗をたてて、

 

出航の朝を迎えたふたり、

 

みんなが見送りに駆けつけてくれました。

 

jun、くーたん、気をつけて行っていらっしゃ~い。

 

shubow船長さんをはじめ、junとなかよしのカシス、ライム、くーたんとなかよしのたけおくん、ほかにもちろるんちゃん、ノエル、赤ちゃんひめちゃんのお顔も見えます。

 

行っていらっしゃ~い。

 

ありがとう、行ってきま~す。

 

よし、進路OK。

 

元気に出航できて、うれしかったね。
うん、明日からも力を合わせて、スウェーデンを目指そうね。

 

くーたん、遊ぼ。
や~、カモメのかいちゃん、ぼくたちといっしょに行ってくれるの?

 

帆をたたんだら、いっしょに遊ぼうね。

 

こうして、ふたりの航海ははじまりました。
第1話完 第2話に続く

明日から3日間、違う記事が入りますが、30日に撮影風景、31日に撮影準備のようすなど裏話をアップする予定です。
最後の絵はkatsuraさんの水彩とパステルをつかった絵、第2話から第3話にかけて、実写できない風景などを絵で表現していきます。
第2話の撮影は2月中旬の予定です。

同時進行しているしゅう防さんの動画ですが、第1話のデモ動画はもうできています。
わくわくどきどきのくまたちの冒険のはじまりの物語です。
大shiぉさん作詞作曲の3曲の編曲をお友だちに依頼中で、31日にレコーディングの予定だそうです。
それが終わって、動画に差し込んでYouTubeにアップ、来週のはじめごろにはみなさんにも見ていただけそうです。

くーたんの海(第1話-4)

2010-01-25 | テディベア

ぼくたち、毎日、一生懸命練習しているよ。

 

まだ、練習するのかな、いつ、出発できるのかなぁ。

 

jun、くーたん、よくがんばったね、もう大丈夫だよ、出航日を決めよう。
やった~、うれしいなぁ、shubow船長さん、ありがとうございます。
junが船長、くーたんがコック長、ふたりで力をあわせて助け合うんだよ。
はいっ。

 

さあ、荷物の積み込みだ。

 

積み込め、積み込め。

 

どんどん積み込め。

 

よいしょっ。

 

うわっ!
どんぐりが重くって尻餅ついちゃったけど、大丈夫だよ。

 

はい、くーたん、これもお願い。

 

オーラーイ、まかせて。
無事に荷物の積み込みを終えたふたりは明日の出航を待つのでした。

くーたんの海(第1話-3)

2010-01-24 | テディベア

shubow船長さん、おはようございます、よろしくお願いします。
おはよう、まず、掃除からはじめよう。

 

はい、がんばります。

 

ヨットさん、ヨットさん、きれいにな~れ♪
くーたん、その調子、その調子。

 

わっ!
あっ、くーたん、大丈夫?

 

うふっ、滑って転んじゃったけど、大丈夫だよ。

 

食事作りも大事だね。

 

くーたん、お料理の腕、ぐんぐん上がってるよ。

 

ちょっとむつかしいけど、すこしづつ操縦の練習もしてみよう。

 

操縦桿はこうして握って、ぐんと引いて、

 

うん、なかなかいいよ、がんばって。
ふたりは、毎日、元気で訓練に励んでいます。

くーたんの海(第1話-2)

2010-01-23 | テディベア

海だね、マリーナって、広いね。
うん、ここのマリーナに、shubow船長さんのヨットが係留してあるんだって。

 

あっ、おじさんだ、shubow船長さ~ん。

 

こんにちは。

 

やぁ、いらっしゃい。
ぼくの友だちのくーたんです、ぼくたちヨットに乗せていただきたくてやってきました。

 

わ~い、ヨットのなかってすご~い♪

 

お茶をごちそうするから、きみたち、キャビンに下りていらっしゃい。
ところで、ヨットに乗りたいそうだけど、どこに行きたいの?

 

ぼくの生まれたスウェーデンです。
えっ、スウェーデンは遠いなぁ、あいにくおじさんはご用があって、広島を離れられないんだよ。
ぼくたちふたりでは行けないでしょうか。

 

う~ん、ぼくも子どもの頃、遠くに行ってみたかったよなぁ。
なんとか、夢をかなえさせてやりたいな。

 

スウェーデンには北回りで行くんだけど、途中で嵐から3日間もぬけられないベーリング海峡を通って、北極海を航海して行くんだよ、大変なこともあるけど、がんばって、操縦の練習をして出かけてみるかい。
はい、がんばります。

 

ふたりは、操縦方法をはじめ、ヨット航海に必要なことをshubow船長さんに教えてもらうことになりました。
ふたりが憧れの目で見つめていた船長さんの帽子。
いよいよ、明日から訓練がはじまります。

くーたんの海(第1話-1)

2010-01-22 | テディベア

ぼくのヨット、父さんからのプレゼントだよ。

 

小さいヨットのスモール船長さんは、

 

帆をあげて海へ、子犬のティンカーも乗せてもらうんだって。

 

ジャックは、おじさんに作ってもらった新しいヨットを持って、

 

海に行くんだよ。
ぼくも海に行きたい、ほんもののヨットにも乗ってみたい。

 

ねえ、jun、ぼく、ほんもののヨットに乗ってみたいよ。
うん、ぼくも乗ってみたい。

 

おじさんがヨットのshubow船長さんなんだ、お願いしてみようよ。

 

うん、jun、お願いして。
ぼく、どんぐりのお土産持って行くからね。

どうしてもほんもののヨットに乗ってみたい思いが募ってきたふたりは、おじさんのshubow船長さんにお願いに行くことになりました。

7枚目のshubow船長さんの写真は、しゅう防さん撮影のものをお借りしています、これからのお話の進め方のなかで、私が撮った写真ばかりではなく、しゅう防さんや大shiぉさん、katsuraさん、ガリさん撮影の写真が混じることがあります。