Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

6月の終わり

2013-06-30 | テディベア

明日から7月、6月は今日で終わり、今年の半分が過ぎますね。
西瓜の苗が育っています。

 

まあるい実になる雌花がなかなか咲かなかったのですが、

 

2個咲いているのを見つけて、人工授粉しました。

 

蜂が蜜を吸いにやってきました、受粉もしてくれているかもしれません。
西瓜は買った苗を1本とたけおくんの父さんが種を蒔いて作ってくださった苗を2本植えています。

 

トマトはまだ熟していませんが、

 

 

 

胡瓜、茄子、ピーマンは毎日1~2本づつ収穫できます、昨日は胡瓜が4本とれました。
裏庭続きの家庭菜園を借りていますが、1区画だけなので、トマト2本、胡瓜3本、茄子2本、ピーマン1本と、プランター栽培並みの規模、くーたんファームですから、これくらいで精いっぱいです。

 

こぼれ種で芽生えた青紫蘇は元気いっぱい、

 

大きな幼虫5匹に乗っ取られていたパセリですが、なぜか食べられることなく、ある日突然幼虫がいなくなって、こちらも元気です。

 

馬鈴薯は大きいのや中ぐらいのや小さいのやが収穫できました。

 

玉葱は、今年植える時期を失して植えていませんでしたが、夫の兄にたくさんもらって、軒に吊るしています。

 

友だちのMさんが届けてくれた枇杷、広島産の大きく甘い枇杷でした。 

「うそっこばなし」

2013-06-29 | テディベア

「ロシアのわらべうた 50匹のコブタ」の日本語版絵本が届きました。

 

ロシア・ソ連の絵本を取り扱っているふぉりくろーるでは書名に「ロシアのこもりうた 50匹のコブタ」と書いてありましたが、日本語版では「ロシアのこもりうた」になっていて、「50匹のコブタ」の文字はありません。

 

本のサイズも違い、見開きの扉も違う装丁でしたが、

 

それぞれのわらべうたがでてくる、

 

ページナンバーは揃えてありました。

 

さて、表紙にもなっていた「50匹のコブタ」のページの日本語訳は、

 

「うそっこばなし」、言われてみればそうなんですけど、歌も絵も納得できますけど、なんだか「50匹のコブタ」がインプットされていたので、絵本のコブタの数を数えたりしてしまいました。
想像では、「ロシアのわらべ歌」の本はたくさん発売されているので、ふぉりくろーるの方が間違いのないように付け加えられたのではないかと思います。

 

他にもたくさんのわらべうたがあるのですが、印象に残っている絵(部分)をすこしアップします、絵はロシア語版から、題は日本語版からの引用、題のあとの「 」内は最初の出だしです。
フクロウ 「フクロウ フクロウ めだまどり……」

 

ヤギさん 「うちのヤギさん おりこうさん……」 

 

チュウヒ 「わしらの家のおとなりさん……」

 

ネコとオンドリ 「ネコちゃんまどべで チクチクと……」

 

ウサギとりょうし 「いるよいるよ ウサくんが……」

 

ぴょん ぴょん ぴょん 「ツグミが一羽 ぴょん、ぴょん、ぴょん……」

 

ロシアの絵本の魅力は訪れたときにも触れ、美術館での展示などでも目にしてきましたが、「芸術新潮2004年7月号」が手に入ったので、またじっくり読んでみたいと思っています。

ミッフィーちゃんのお耳

2013-06-28 | テディベア

ポストを覗くのがだ~いすき。
昨日は、そふとんくんのママみかんさんからハウステンボスのお土産が届きました。

 

うふふ、ミッフィーちゃんのお耳がでてきました。
うれしいなぁ、さっそく被って、私もお誕生会に参加している気分になりました。
ミッフィーちゃんのお誕生会の出席者に配られたもので、すこし余分にもらってきてくださったそうです。

 

ミッフィーちゃん(オランダではナインチェ)の手帳、シックな色合いがすてきです。

 

ねこちゃんが3匹、

 

メモなんですけど、くるくるっとしてみてくださいと、作り方のコピーもそえてくださいました。
美術館のショップでご自分用に買われたものをかわいかったので、みんなに1枚づつおすそ分けしてくださったものです。

 

は~い、くるくるして、1匹誕生、かわいい。

 

3匹誕生、かわいいなぁ。

 

ひっくりかえしても、ほんとうにかわいいんです。

 

ちょっとたいくつしていたくーたんですが、

 

ミッフィーちゃんのお耳をつけて、大喜びで、かわいいこねこたちと遊んでいました。
みかんさん、うれしいお土産をありがとうございました。

「50匹のコブタ」

2013-06-27 | テディベア

「ロシアのわらべうた 50匹のコブタ」画:ユーリー・ヴァスネツォフ、作:コルネイ・チュコフスキー(発行年1987年)です。

 

 
表紙裏のコブタたち、

 

みんな、元気いっぱい。

       

いろいろなわらべうたがでてきますが、これが本文中の「50匹のコブタ」、

 

裏表紙裏のコブタたちは、

 

1匹づつが木の上に上っています、雪が降ってるようです。

 

裏表紙のコブタたちはお月さまとお星さまと遊んでいます。
どんなわらべうたなんでしょう。
日本語訳の絵本が見つかって注文しましたので、

 

コブタ以外の楽しい挿絵といっしょに後日、紹介します。



 

新しく郵便局で発売された絵はがき、先日見つけて買いたいなと思っていました。

 

すると、昨日、キティちゃんの切手を貼ってお台場海浜公園前郵便局の風景印を押したこの絵はがきをsetsuさんが送ってくださいました。
お仕事でお台場にお出かけだったそうです。
私がお台場のノマディック美術館(坂茂さん設計)に「ashes and snow」を見に出かけたのは2007年5月、お台場を訪れたのは1度だけですが、なんだかとても懐かしい気がしました。

3通の手紙

2013-06-26 | テディベア

沖縄那覇中央郵便局の消印が押されたお便り、消印の日付6月23日は沖縄慰霊の日でした。

 

中に入っていたのは、沖縄の海の切手と

 

沖縄復帰40周年(2012年)の切手です、この切手シートの1枚が欠けているのは、

 

この1枚をお便りに貼ってくださっているからです。
みかさんが沖縄から送ってくださいました、被災地の子どもたちへの絵はがきへの気持ちだけの協力ですと書かれていました。

 

深谷上柴郵便局の風景印を押したお便りははなももさんからです。

 

封印にはななみちゃんがひよこたちの指揮をしているシール、我が家にもワン、ツー、スリーという名前のひよこたちがいるんですよ。

 

中から出てきたのは、青森に出張中だモンのくまモンの根付け「ねぶた山車」です。
うんっ、青森にも出張してるんだとびっくりしているのは我が家のソフトなくまモンです。

 

裏のシールを見るとどなたからかすぐ分かるんですけど、かわいいプーさんの切手を貼って届いたのは、

 

大阪中央郵便局の1枚は阪急電車、1枚は大阪の名所や名物を描いた楽しいオリジナルポストカード、5月7日にリニューアルオープンした記念に発売されたそうです。

 

そして、熊本県庁内郵便局のポスト型カード、うんっ、くまモン風景印、コレクションに加えてくださいね♪ですって!?

 

じゃ~ん、裏返すと、くまモンの風景印が押されているではありませんか。

 

わ~、びっくりしたモン!

 

うれしいな、るんるんだモン、温泉気分だモン。
ちろりんさんが今回はじめてご当地フォルムカードの交換をされた熊本県にお住まいのKさんからのをおすそ分けしてくださいました。
ちろりんさんとは先日から記念切手や記念印でミラクルが続いているのですが、昨日同時に届いた3通のお便りの内の2通がくまモンで、またちょっとしたミラクルです。
みかさん、はなももさん、ちろりんさん、ありがとうございました。


ロシア・ソ連の絵本シリーズ、今日はお休みして、明日から再開します。

「しっぽ」

2013-06-25 | テディベア

ハウステンボスにお出かけのそふとんさんから、ハウステンボスの建物を背景にした紫陽花の絵はがきに

 

早岐郵便局の風景印を押したお便りが届きました。



おとなりのお庭の紫陽花と共演です。
旅先からのお便りはうれしいですね、ありがとうございました。

         

6月21日に発売された夏のグリーティングのキティちゃんの絵はがきに

 

記念切手を貼って記念印を押したお便りはDonnさんからです。
Donnさんに送った切手と同じ切手が貼られていました、ありがとうございました。



       

画:A.アセーエフの「ロシア民話 しっぽ」(発行年1980年)です。

 
 

 

 

 

 

あれっ、動物たちのようすがなんだか変、どこかに出かけるようです。
森の大きな木には、いろんなしっぽが、そう、みんなは自分のしっぽを探していたんです。
それぞれのしっぽが見つかって、やっと自分らしくなりました。
(jun意訳)
ロシア語はまったく読めないし、分かりません、絵を見て想像しています。
森の木にしっぽが並んでぶら下がっている、ちょっと予想のできない楽しい展開です。
本の題名は「ふぉりくろーる」の方が訳してくださっています。

「ぬすまれたおひさま」

2013-06-24 | テディベア

画:ユーリー・ヴァスネツォフ、作:コルネイ・チュコフスキーの「ぬすまれたおひさま」(発行年1979年)です。

 

ロシア・ソ連の絵本を扱っている「ふぉりくろーる」、毎日、Facebookで楽しく美しい絵本を紹介していますが、3冊取り寄せてみました。
「ぬすまれたおひさま」はその1冊です。
ロシア語は全くわかりませんが、ユーリー・ヴァスネツォフの絵を見ているだけでも楽しいです。
すべてのページではありませんが、紹介しますので、お話を想像してみてください。

 

 

 

 

 

 

ソ連時代もはじめ、ロシアの絵本の美しさ、見事さは世界的に有名です。
何年か前にロシアに出かけたときにも何冊か買って帰りましたが、久しぶりに少し古い本を手に入れることができて、ゆたかな気持ちになっています。
いっしょに求めた「ロシア民話しっぽ」、「ロシアのわらべ歌 50匹のコブタ」の2冊を、しばらくシリーズで紹介します。
ロシア・ソ連の絵本のお店 ふぉりくろーる

ランRUNうまくん

2013-06-23 | テディベア

フェリシモハッピートイズの今年のテーマは「力をあわせて走り出そう」、キャラクターは「ランRUNうまくん」です。

 

かなり早く参加申し込みをして、編みぐるみとぬいぐるみの型紙を取り寄せました。

 

編みぐるみからはじめようと、うまくんのベースになる白、薄茶、こげ茶の毛糸を3玉づつ、配色用に黄色、ピンク、空色、深緑の毛糸を1玉づつ準備しました。
このあと、濃いグレー、赤色、紫色を買い足しました。

 

フェリシモに送るときに名前をつけることになっているので、今回は編みながら考えていて、この子はももちゃん、

 

そらちゃん、

 

ももちゃんとそらちゃんはなかよしの女の子。

 

くりちゃん、

 

しろちゃん、

 

しろちゃんはたてがみ自慢、残り毛糸を使ってパッチワーク風に各パーツを違う色で編んでいるので、その色を全部たてがみとしっぽに使ってみました。

 

4匹揃って記念撮影、ビビッドな色の毛糸が残っているので、うまく使って、もう1匹編むかもしれません。
ぬいぐるみはもうすこししてからとりかかり、まとめて、フェリシモに送る予定です。



 

昨日、富士山が世界文化遺産に決定しました。
夕方のGoogle検索画面が富士山に変わっていて、びっくりしました、今日も引き継がれていますね。

 

今年の5月連休に、新幹線のなかから見たはじめての富士山を、5歳の孫が思い出しながら絵に描いていました。

夏のグリーティング切手

2013-06-22 | テディベア

昨日、夏のグリーティング切手の発売日で、記念印も押してもらえたので、出かけてきました。
50円切手、80円切手とも、キティちゃん、マイメロディ、リトルツインスターズなどサンリオキャラクターのイラストでした。

 

50円切手を同封した絵はがきセットがあったので、そのはがきに切手を貼って、

 

記念印を押してもらいました。

 

セットに入っていたクリアファイル、キティちゃんとテディベア。

 

5種類のはがきが2枚づつとシールも入っていました。

 

先日、デパ地下で見つけたブルボンのキティ缶、

 

中身はクッキーです。

 

風月堂のキティちゃんバージョンのゴーフル。

 

 

 

我が家にはキティちゃんグッズはないかもと思っていましたが、広島電鉄100周年とコラボしたタオルハンカチやグリコのおまけのミニ絵本、ストラップなどがありました。

うれしいお便り

2013-06-21 | テディベア

母さん、熊王子さんとユミさんから、お便りが届いたよ~。
封筒の裏に貼ってあるパンダちゃんのシール、いいなぁ、ぼくもドーナツの上に乗っかってみたい。

 

チチンプイ! は~い、母さんの魔法はいかが?
うふふ、ありがとう。

 

封筒のなかから出てきたのは、テディベアが刺繍されたタオルハンカチ、しろくまさん親子のかわいいメッセージカードも入っていました。

 

ぼく、だれかわかる?
うふふ、母さんとくーたんと二人だからくーたんに決まってるけど、う~ん、分からないふりをしようかな。

 

あらあら、さっきまで遊んでいたのにお昼寝しちゃったみたい。
お腹を冷やさないように、いただいたタオルハンカチをかけてやりましょう。

 

おはよう! あれっ、朝じゃないみたい!
あはは、まだ眠そうなくーたん、すこし寝ぼけているようです。
熊王子さん、ユミさん、かわいいプレゼントをありがとうございました。
今日のお出かけにさっそく使わせていただきます。

 

憧れのアイルランドから、めずらしいタツノオトシゴの切手を貼って、

 

黒いお顔の羊の群れの絵はがきが届きました。
アイルランドにお住まいのあみさんを訪ねたお母さんの芙佐子さんからです、ありがとうございました。

 

国土緑化2013鳥取県の柿の切手を貼ったお便りは、

 

かわいいイラストの絵はがき、陽子さんからです、彼女のお母さんとは長いお付き合いのたいせつな友だちでしたが、8か月前に亡くなられました。
陽子さんの「こうやってご縁がつながっていることを母もきっと喜んでくれていることと思います」の言葉がとてもうれしかったです、ありがとうございました。
この絵はがきのイラストの作者のブログ「6月生まれのはっくん」では、楽しいイラストを見ていただくことができます。
5月23日の記事に、この絵はがきと同じイラストが出てきます。
6月生まれのはっくん


昨日の記事で、広島の「大きな樹」の写真をアップしましたが、先ほど、Facebookの「天使の4コママンガ」で「大きな木」がアップされていて、にっこりでした。
森永・天使の日/大きな木
18:25追記