Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

ふみの日

2016-07-27 | テディベア

 

 

2016.7.21(木)
鱗や腸の処理をして冷凍した鯛、マーボー茄子用に作られたアクがないので切ってすぐに使える茄子、初卵ももか(若鶏が親鳥として卵を産みはじめた時期のもの)です。
お茄子は肉質がクリーミーで皮もやわらかく、ももかの黄身は薄いレモン色をしていて、卵かけごはんが最高のお味です。
ソックスはだいすきなアンティパストのデザインです。
katuraさんからの差し入れでした。
ありがとうございました。

 

 

2016.7.22(金)
お中元にいただいた鎌倉ハムの化粧箱が狩野永徳の「檜図屏風(ひのきずびょうぶ)」でした。
鶴が舞い、龍が暴れまわるかのような枝振り、生命力あふれる永徳晩年の力作で国宝作品、三越伊勢丹と東京国立博物館がコラボした東京国立博物館限定ギフトだそうです。

 

 

2016.7.23(土)
今日はふみの日ですが、土曜日なので、郵便局での切手の発売と記念押印は昨日でした。
文をつづる文房具がテーマで、切手も記念印もお気に入りだったので、広島中央郵便局に出かけました。
準備した絵はがきは、ロボットの鉛筆削りで、胸の扉をあけると穴があり、そこに鉛筆をさしこんで回して削るようになっています。
削りかすは頭の透明な部分にたまります。
ふだん鉛筆遣いが多いので、机の上で活躍しています。
左手に持っているハンドルをさしこんで回すとゼンマイで歩き出すようにもなっていて、遊ぶこともできます。

   

 

2016.7.24(日)
setsuさんから、かわいいバースデーカードが届きました。
だいすきなサーカスの舞台、サルは空中ブランコ、ゾウ、ペンギン、ライオン、ロバが楽器を奏で、ネズミとリスがケーキを運んでくれています。
主役はくまさん。
風船をふたつも持って、ご機嫌です。
setsuさん、ありがとうございました。

        

2016.7.25(月)
遊びに来た小学3年生の孫が手作りの風鈴をプレゼントしてくれました。
お母さん鳥の後ろを3羽のこどもが歩いています。
「ガラスの里」のワークショップで、風鈴の本体に絵の具のようなもので絵を描き、スプレーで透明ガラスをスモークにして、絵の具の部分をとると、こんな感じにできたそうです。
光の具合で、描いて透明になった部分が虹色になります。
ビーズと本体に紐を通す仕上げは、家に来てから、図を見ながらしてくれました。
外の風に当たると、涼やかな音色がしますが、雨に濡れるといけないので、2階へ上がる空間にぶら下げました。
玄関の窓からすこし風が入ると、小さめの音でちりんと鳴ります。

 

2016.7.26(火)
アンデルセンで、めずらしいお花を見つけました。
ふわふわした草の新芽のような緑色がまんまるになっています。
てまり草という名前だそうです。
5本求めて、硝子の器に生けました。
大きなお皿に水を貼って、花の部分だけを浮かせてもいいかもと思いましたが、せっかく長い茎に葉もつけているので、しばらくこのままにしておきましょう。

 

2016.7.27(水)
通院の道筋の街路に美しい花が咲いていました。
名前を知らなかったので、帰って調べてみると、デュランタ(Duranta)という名前でした。
和名はハリマツリ(針茉莉、玻璃茉莉)、花言葉は、あなたを見守る、独りよがり、歓迎、目をひく容姿だそうです。

7月21日から27日までFacebookにアップした写真の一部です。

ビッグスマイル

2016-07-20 | テディベア

       

 

 

2016.7.14(木)
ツチノコさんからうれしいお便りが届きました。
「世界遺産第9集 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の切手シートの絵はがきに、世界遺産シリーズ第9集の切手を貼り、札幌中央郵便局の機械と手押しの記念印を押してくださっています。
「官営八幡製鉄所旧本事務所」の切手と機械記念印のイラストがお揃いです。
手押し記念印の切手は「橋野鉄鉱山」です。
ドラえもんの絵はがきには、ドラえもんの切手を貼って、同じように機械と手押しの記念印を、もうひとつ、「地方自治法施行60周年記念シリーズ」の小型印も押してくださっています。
ほかにすてきなカードとお菓子をいただきました。

 

       

2016.7.15(金)
ツチノコさんからいただいたショコラティエマサールのお菓子の詰め合わせです。
おいしいものを食べて、夏風邪を吹き飛ばそうと、さっそく、ガレットショコラとオランジュをおやつにいただきました。
これ以外にゼリーまで、食べました。
病気をすると、やせないで太るのは、ほとんど寝たきりになるのと、おやつのせいかも…ですが、しあわせな気持ちになって、早くよくなろうという気力がわくのは確かです。
同封のカードには、鳩やたくさんのお花がきらきらと光る印刷加工がしてありました。

 

2016.7.16(土)
Donnさんからかわいい立体カードが届きました。
だいすきな動物たちがケーキやプレゼントを持って集まっています。
オウム、ゾウ、キリン、クマ、リス、ウサギ、キツネ、ハリネズミ、アライグマたち、さあ、楽しいパーティーがはじまります。
いっしょに、わいわい騒ぎたい、そんな気持ちになります。

       

 

2016.7.17(日)
「笑顔広がれプロジェクト」のビッグスマイルが咲きはじめています。
5月4日に畑に種蒔きして、お天気の日には、くーたんが水遣りをがんばりました。
一番大きいのは花びらの先から先まで直径12センチ、次に大きいのが10センチ、一番小さいのは4センチ、7~8センチくらいのがほとんどです。
プランターのは、5月8日に種蒔き、最初は元気でしたが、畑の一番小さいのより、まだ小さめです。
でも、大きい、小さいに関係なく、葉が虫食いだらけになっても、元気に花を咲かそうとする植物の持つ力には感激しています。

 

2016.7.18(月)
2日続けてひまわりの花ですが、こちらは、くーたんファームのお隣りのひまわり畑のひまわりです。
持ち主の方が3本切って、裏の窓をとんとんとして、届けてくださいました。
さっそく生けて、元気をもらっています。

 

 
 
2016.7.19(火)
Mikaさんから因島のはっさくゼリーが届きました。
因島は尾道から今治までのしまなみ海道の途中にあり、はっさくは因島が発祥とのこと、だいすきな果物ですが、はじめて知りました。
毎日、おいしくいただいています。

 

 

 

2016.7.20(水)
ドラえもんがお手紙を届けてくれました。
お手紙を届ける郵便屋さんのドラえもん、切手と手押しの記念印のイラストがお揃いです。
おもてなしの花シリーズ第6集の切手に記念押印した絵はがきも同封してありました。
Donnさんからの暑中見舞いを兼ねたお便りで、スヌーピーの絵はがきにメッセージがありました。

ツチノコさん、Donnさん、Mikaさん、ありがとうございました。

7月14日から20日までFacebookにアップした写真の一部です。

笑顔広がれ ビッグスマイルコンサート

2016-07-13 | テディベア

 

2016.7.7(木)
5年前に、仙台のお友だちにいただいた七夕飾りです。
毎年、笹に飾り付けたあと、最近は川に流すこともないので、七夕の翌日、はずして大事にとって置いて、使っています。
このなかの緑色の葉は、梶の葉(かじのは)です。
実家や結婚してからの広島地方では、梶の葉を飾る習慣がなかったし、ほんものの葉を見たこともありませんでした。
平安時代の七夕飾りの乞巧奠(きっこうでん)や京都の七夕飾りなどで使われているようです。
お茶席の水差しの蓋としてあしらわれている写真を見たことがありますが、自然とともにある日本文化の奥ゆかしさですね。
七夕飾りといえば、テディベアのくーたんが小さかった頃(6年前)、いっぱいドーナツ食べられますようにと、ドーナツをぶら下げている絵をみぞやんさんが描いてくださったことがあります。
くーたんの横でちゃんと短冊を飾っているのは、みぞやんさん家のtimくんです。
折に触れ、絵封筒や絵手紙をたくさんいただきました。
うれしかった思い出がたくさん甦ってきます。

       

 

2016.7.8(金)
見て、見て~。
くーたんファームに種蒔きしたひまわりさん、ビッグスマイルの蕾がひとつひらいたよ。
もうひとつも黄色い花びらが見えてるでしょ。
うれしいなぁ、ぼくのお手手より小っちゃくて、かわいいね。
ひなのちゃん、お空から見てくれてるかな。
……
種蒔きや水遣りをがんばったテディベアのくーたんが、大喜びです。
「笑顔広がれプロジェクト」のひまわりビッグスマイルがひらきはじめました。
今日の広島は雨の予報なので、昨日の夕方、写真を撮っておきました。
まだ完全にひらききっていませんが、福山市でひらかれる「笑顔広がれ ビッグスマイルコンサート」で高橋ひろみさんにお会いする10日にはきっとひらいていることでしょう。
……
夕方、雨のなかを通院から帰ってくると、ひらいていました。

        

2016.7.9(土)
10日にひらかれる「笑顔広がれ ビッグスマイルコンサート」のポスターです。
今日、尾道の友だちと15~6年ぶりに会って、福山に一泊、明日、参加する予定です。
誘ってくださった福山のMikaさんや宮城から参加してくださる笑顔ひろがれプロジェクトの高橋ひろみさん、コンサートに参加されるみなさんとお会いできるのが楽しみです。

  

2016.7.10(日)
前泊したホテルにMikaさんが車で迎えに来てくださり、「笑顔広がれ ビッグスマイルコンサート」の会場カフェ・ド・ララに到着しました。
スマホで写真を撮り、慣れないスマホから投稿しました。

 

 

 

2016.7.11(月)
10日、福山市のカフェ・ド・ララでひらかれた「笑顔広がれ ビッグスマイルコンサート」の会場の中、ライブがはじまる前の舞台です。
昨年に続き、今年が2回目で、誘っていただき参加しました。
みなさんの演奏のレベルも高く、宮城県からいらした高橋ひろみさんの歌声と手話が美しくて感激でした。
ひな乃ちゃんもママといっしょに参加してくれました。
お写真のほっぺをちょっとさわらせていただいて、ほんとうにかわいいなぁと思いました。
カフェの前には咲いたビッグスマイルがたくさん飾られていて、それぞれに添えられた言葉がすてきでした。

       

2016.7.12(火)
ひどい夏風邪をひいてしまい、点滴を2本うってもらいました。
もともと丈夫ではありませんが、最近、抵抗力がなくなってきたようです。
新しい写真を撮る元気がないので、しばらく前に撮ったおいしい写真を見て、元気を出すことにしましょう。

       

 

 

       

2016.7.13(水)
「笑顔広がれ ビッグスマイルコンサート」でお会いしたひろみさんに宮城県ご当地キャラクターの切手シートをいただきました。
知っていたのは、仙台・宮城観光キャラクターのむすび丸くらい、うふふ、贔屓かもしれないけれど、亘理町観光PRキャラクターのわたりんがかわいくて一番すきです。
切手を入れてくださっていたファイルは「石ノ森萬画館」のロボコンのもの、背景の空が表のロボコンのイラストといっしょに印刷されているのではなく、裏の内側に印刷されていて、透明の窓の外に広がる空の奥行きが感じられます。
さすが、石ノ森さんのセンスです。
くーたんがうれしそうに首にぶら下げているのは、ひろみさん手作りのひまわりのペンダントです。
コンサートの会場で、いただいてすぐに、ずっと、身に着けていました。
ほかに、残菊のお漬物もいただいて、お心遣いに感謝です。

7月7日から13日までFacebookにアップした写真の一部です。

隣り畑のひまわり

2016-07-06 | テディベア

 

2016.6.30(木)
ユニクロとシュタイフがコラボして、メンズのTシャツが発売されました。
全種類買いたいなと思っていましたが、グレーのを1着で我慢していました。
前身頃の右端にシュタイフのテディベアがデザインされていて、着心地もよいので、もう1着くらいと思っていたところ、値下げになったので、同じデザインの色違いと白地の前身頃の真ん中にデザインされた2着を求めました。
シュタイフといえば、すこし前に、くまモンプロジェクト(熊本地震義援金)第2弾「テディベア フィン with くまモン」の100体が予約販売され、3日間で完売となったそうです。
売り上げの全額が義援金として熊本県に届けられます。
8月上旬に手元に届くことになっているので、楽しみに待っています。
テディベアの写真はシュタイフのサイトからお借りしました。

 

2016.7.1(金)
2016年も半分が終り、7月がはじまりました。
「笑顔広がれプロジェクト」の高橋ひろみさんにいただいたカレンダーの絵は、いりやまさとしさんのイルカの母子でしょうか、なにかいいことがありそうなうれしそうなお顔で泳いでいます。
9日、10日には、私にもうれしいことがあります。
9日は15~6年ぶりでしょうか、尾道のお友だちと会い、10日には福山の「Cafe de LaLa」でひらかれる「第2回笑顔広がれビッグスマイルコンサート」に参加して、福山のお友だちやゲストとして参加される高橋ひろみさんとも再会できます。
カレンダーには、海開き、山開き、七夕、盆、海の日、大暑、土用の日が書きこまれていて、こどもたちには楽しみな夏休みも待っていますね。

 

2016.7.2(土)
7月1日は、グリーティング ドラえもん切手の発売日でした。
通院の帰り道、広島中央郵便局で記念押印をしてもらって、コレクションしているお友だちに郵送しました。
ドラえもんが郵便屋さんになって、元気に届けてくれることでしょう。

 

2016.7.3(日)
先日の大雨の日、アスファルトにできた水たまりに落ちる雨が描く水の輪がとてもきれいでした。
ずっと前に買った小さなくまたちが描かれたカステルバジャックの傘を、久しぶりにさして出かけ、この写真を撮るのに傘をかたむけたので、持っていた荷物や体がすこし濡れてしまいました。

 

 

 

2016.7.4(月)
前日は、梅雨の晴れ間の青空で、真夏のように、突然の夕立もありました。
くーたんファームのお隣りのひまわり畑のひまわりたちの半分以上が咲いて、青空に輝いていました。
背丈もぐ~んと伸びて、高いのは3メートルはありそうです。

        

        

2016.7.5(火)
みかんさんから7月1日発行の「グリーティング ドラえもん」の切手を貼って、名古屋郵便局の機械と手押しの記念印を押したお便りが届きました。
宛名面と通信面のドラえもんの切手に押してあるのが機械印、ドラミちゃんの切手に押してあるのが手押し印です。
広島中央郵便局では手押し押印しかしてもらえないので、とてもうれしいです。
みかんさん、ありがとうございました。

 

  

2016.7.6(水)
庭の甘夏みかんの実が直径5センチくらいの大きさになってきました。
夕立のあとの実です、丸いものには水滴がこのようにつくのですね。
すこし前には20個くらいあった実は、強い雨のために実が落ちて、もう9個しか残っていません。
作年は4個の収穫で今年は5個を望んでいるのですが、これからの梅雨の続きや台風もあるし、どうなることでしょう。
ころんころんと落ちている実のなかはどうなっているのかと切ってみると、ほとんどが皮で、まんなかだけに房になりかけの小さな部分がありました。

6月30日から7月6日までFacebookにアップした写真の一部です。