Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

横浜ものがたり

2009-05-31 | テディベア

横浜開港150周年記念テーマイベントの会場のひとつ、ベイサイドエリアです。

 

「はじまりの森」には、ラ・マシン以外にもいろんな展示があり、ここは、「横浜ものがたり」の展示館です。

 

今から150年前の1859年、開港の港・横浜が歴史の表舞台に登場しました。

 

ぺりー提督がもたらした横浜の先進性「たね」として、最も大きな果実となったのが、蒸気船、鉄道、電信機だったそうです。

 

開国・開港の時代にタイムスリップ、日本のご馳走に困るペリーさんたちのお顔を見たり、

 

写真館で写真を撮ったり、

 

電信機を使って、電話したり、

 

音楽隊の一員になって、行進したり、

 

いっしょに出かけたDonnさんちのパンダくんと馬車に乗ったり、

 

渡し舟に乗ったりの楽しい経験のできる展示館でした。
今日から14回くらいで横浜シリーズをアップの予定です。

ただいま

2009-05-30 | テディベア

昨日、北京から広島に帰ってきたんよ。
今度、私の話を聞いてぇね。
写真も見てぇね。

カシスの広島弁はいかがでしょう。
北京へのツアーの中に楽しい方がいらして、「広島弁で報告しんさい」とのことで、セリフまで教えてくださいましたので、そのとおりの報告です。
無事に帰りましたが、ふだんの運動不足もあり、病み上がりの体に、北京の広さは堪えました。
ただ、北京は中国の首都、長い中国の歴史と深くすばらしい文化にふれ、心は感動でいっぱいでした。
写真の整理をして、横浜の旅が終わった後、シリーズでご紹介できればと思っています。


北京

2009-05-25 | テディベア

今日から4泊5日で北京に出かけますので、明日から29日までブログをお休みします。
13年ぶりの北京ですが、4連泊して、6つの世界遺産、万里の長城、明の十三陵、故宮博物院、天壇公園、頤和園、周口店を巡ります。
30日の朝、また、お目にかかりましょう。
この写真はミニパンフレットの表紙です。

 

先週、たけおくんの父さんがすいかの苗を植えてくださいました。
この苗は、去年食べたおいしいすいかの種をとっておいて、それを蒔いて、育ててくださったものです。
おまけに、いんげん豆の苗も2本植えてありました。
藁のかわりに敷いてあるのは、抜いたカモミールを乾かしたものです。

 

たけおくんのすいか、

 

たけおくんの父さんと母さん(ガリさん)のすいか、

 

くーたんのすいかです。
もちろん、junとカシスのもあります。
たけおくんの父さん、母さん、ありがとうございます。
今年の夏は、すいか畑が広がるのが楽しみです。

ロゼちゃんたち来広

2009-05-24 | テディベア

mixiのマイミクちろりんさんとお母さんのテルルンさんが広島に遊びに来てくださいました。
昨日の朝、katsuraさんの車でホテルにお迎えに行き、工房におじゃましました。
工房の入口に咲いているのはヒマラヤンモスクという香りのいいばらです。

 

ブランコに座っているのはkatsuraさんちのちろるんちゃん、おてんばちゃんの白い子がちろりんさんちのロゼちゃん、その横がノエル、お揃いのお洋服を着ています。
シジュウガラの勝太郎くんも巣箱から顔を出して迎えてくれました。

 

昨日のブログのみぞやんさんとtimくんの絵のとおり、みんなが集まりました。
timくんはご用があって来られなかったのですが、うふふ、ちゃんと、座ってますよね。
特別に写真の合成で参加してもらいました。

 

緑がいっぱいの工房のお庭では、木登りをしたり、

 

おしゃべりしながら、おいしいお茶とお菓子をいただいたりしました。
左から、ブラウンくん(ちろりんさんち)、ロゼちゃん(ちろりんさんち)、チャーリーくん(ちろりんさんち)、ノエル(junち)、フローラちゃん(テルルンさんち)、くーたん(junち)、ちろるんちゃん(katsuraさんち)、サリーちゃん(ちろりんさんち)、jun(junち)、ロロくん(ちろりんさんち)です。
この後、ベンチで気持ちよさそうにごろ~んしていた子もいましたよ。

 

工房をあとにして、katsuraさんの車で宮島へ、ちょうど干潮で鳥居のすぐ傍まで歩いていき、その大きさに感動、お昼は「ふじたや」でおいしいあなご丼を食べ、紅葉谷まで歩きました。

 

「みやさと」で宇治金を食べて、厳島神社に参詣し、まだ潮が引いていたので、砂地に下りて、宮島での集合写真を撮りました。

 

今年の冬、ホームステイにやってきた熊王子さん&ユミさんちのひめちゃん、ナイハンチくんたちが記念撮影した同じスポットでも撮影、今回は干潮ですぐ下が海ではありませんでしたが、足場はやっとひとりが立てるくらいの幅しかなく、やはり決死(笑)の撮影でした。

 

テルルンさんにいただいたお土産、だいすきな小倉屋の昆布とタオルハンカチ、

 

ちろりんさんにいただいたお土産の指人形、くまのBoofとひよこのWitzyです。
テルルンさん、ちろりんさん、katsuraさん、ありがとうございました。
とても楽しい一日でした。

ポストマンくーたん篇

2009-05-23 | テディベア

くーたん、だれかにお手紙出してる、だれに出したのかな~?

 

お友だち、首を長くして待ってる。

 

待ちきれず、持ってきたお菓子を食べてる。
お友だち来たよ~、くーたん。

 

みんなでいっしょに遊ぼ。

 

工房にみんなで行ったよ。

今日のイラストと文は、みぞやんさんとtimくん作、1枚目と2枚目の色ぬりだけくーたんと母さんがしています。
5月18日に紹介したみぞやんさんからの絵封筒にはこれが入っていました。
実は、昨日、mixiのマイミクちろりんさんとお母さんのテルルンさんが広島に来られ、今日、このイラストどおりの予定になっているんです。
朝、お泊りのホテルにkatsuraさんとお迎えに行って、工房におじゃまし、宮島に出かけることになっています。
たくさんのお友だちは、timくんとちろりんさんとテルルンさんちのくまちゃんたち、今日の予定を知ったみぞやんさんとtimくんが絵を描いて送ってくださいました。
3枚目から5枚目の絵はちろりんさんにお送りしてあります。
もう、4枚目のくーたんのお口なんか、かわいくて、たまりませんね。
みぞやんさん、timくん、ありがとうございます。
楽しい一日になりそうです。

ラ・マシンのクモがリバプールの街を歩くようすがYouTubeで見ていただけます。
La Machin In Liverpool(Giant Spider)

日本初上陸

2009-05-22 | テディベア

 

 

 

 

 

 

 

 

巨大スペクタルアートENEOS「La Machine(ラ・マシン)」が、横浜開港150周年記念イベントとして、ベイサイドエリア「はじまりの森」にやってきました。
日本初上陸、高さ12メートル(4階建てのビルくらい)の巨大アート・マシンの「クモ」です。
「クモ」は糸をつむいで巣を作る、とてもクリエイティブな動物であり、「Web(ウェブ)=クモの巣」型ネットワーク社会のシンボルとなる生命体。
開国博Y150も、さまざまな会場をつなぎながら「横浜のゆめ」をつむいでいくそうです。
日に5回、1回20分ほどのパフォーマンスを見せてくれ、長い手足を動かしながら会場内を歩行します。
午後1時からと7時からの2回見て、ごく一部ですが動画を撮りましたので、クリックすると見ていただけます。
ラ・マシン(2009.6.19 13:00)
ラ・マシン(2009.6.19 19:00)

はじまりの森

2009-05-21 | テディベア

横浜開港150周年記念ベイサイドエリア「Y150はじまりの森」で開催されているラ・マシンのくもを見に行ってきました。

 

日に何度か動かして見せてもらえますが、私たちが見たのは5月19日午後1時から20分ほど、時間がくると、スタッフがスタンバイ、

 

音楽がはじまり、パフォーマンスのはじまりです。

 

長い手足を動かして歩くようすは大迫力、思わず息をのみます。

 

スタッフの総指揮官がくもの足に乗って、手を振って応えてくれました。


ラ・マシン

2009-05-19 | テディベア

フランスのナント市生まれの巨大な象と巨人の少女が街を歩く「象に乗ったスルタンの冒険」の映像をはじめて見たその日から、ラ・マシンに惹きつけられていました。
この写真は、「エスクヮイア日本版2009年3月号」の1ページです。

 

そのラ・マシンが日本に、横浜にやってくる、夢のようです。
横浜にやってきたのは、象ではなく、高さ12m、重さ37トンの巨大くもです。
今朝の飛行機で見に行ってきます。
一泊二日の旅ですので、明日のブログはお休み、コメントへのお返事も明日の夜遅くか明後日の朝になります。
この画像は、横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」公式サイトのトップページです。
YouTubeでは、ラ・マシンの作品の一部ですが、動画も見ていただけます。
●開国博Y150
●イベント広場「ラ・マシン」
●YouTube-DVD巨人の神話「スルタンの象と少女」ほか

うれしいくーたん

2009-05-18 | テディベア

timくんから、お手紙がきたよ。
鯉のぼりに乗ってお空を飛んでるtimくん、かわいいなぁ。

 

うふっ、中にはね、「ポストマンくーたん篇」のお話が入ってるの。
23日までは内緒だから、ちょっぴりしか見せられないけど、楽しみにしていてね。
色をぬってない2枚は、ぼくと母さんがぬるんだよ。
残りの4枚は、今度、広島に遊びに来るちろりんさんへのプレゼント、昨日、ポストマンにお願いしたから、明日くらい、ちろりんさんちに届くかな?
みぞやんさん、timくん、ありがとう。

 

イギリスのあみさんから届いたよ。
アップリケ用のくまの男の子と女の子、裏に糊がついていて、アイロンでぺったんできるんだって、ぼくのお洋服につけてほしいなぁ。
あみさん、ありがとう。

 

土曜日にね、たけおくんとたけおくんの母さんガリさんといっしょにkatsuraさんちのさくらんぼを採らせてもらうことになってたんだけど、まだちょっとお熱があって、ぼくは行けなかったんだ。
そしたら、昨日のお昼、ピンポーンって、たけおくんがもうジャムになったのを届けてくれた。
こんなに大きな瓶にいっぱい、うれしいなぁ。
お匙についたジャムまでぺろっとしちゃったよ、う~ん、おいしい。
katsuraさん、ガリさん、たけおくん、ありがとう。

 

昨日、お庭ではじめてとれたいちご、小さくて真ん丸いのがワイルドストローベリー、あまくておいしいんだよ。
いま、お庭で、次々と赤くなってるよ。
いちごさん、ありがとう。

 

お家の横の広場にある小さなクローバー畑、新しいお花が咲きはじめたよ。
クローバーさん、ありがとう。
もうすぐ、花冠を作りに行くから、待っててね。
なんとか、風邪も治って、うれしいくーたんです。

サポートブック

2009-05-17 | テディベア

 

 

 

 

 

5月9日と10日に「サポートブックイラスト展」で紹介したサポートブックが届きました。
呼びかけの言葉にあるように、
「生まれた日はどんな日だった?」
「名前の由来はなあに」
「おとうさん、おかあさんの子どもの頃はどんな子だった?」
「一緒にして楽しかったことは?」
など、いろんな項目がありますが、全部埋める必要はありません。 
夫婦で一緒に書いてもいいですし、親子で振り返りながら書いてもいいと思います。
絵を描いたり、写真を貼ったり、使い方は自由です。
というのが、いいですね。
先日紹介したのとは違う絵のページをアップしてみました。