Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

山口名産安平麩

2012-05-31 | テディベア

山口への行きに立ち寄ったサービスエリアで見つけた安平麩、直径10cmほどもある大きなものですが、お味噌汁のお椀にど~んと入れたりするそうです。

 

ういろうも山口名産です、初夏限定のものを求めました。

 

帰りの道の駅「秋穂(あいお)」で2級品の箱買いをした渡辺せんべい、ほかにごまとちくわを買いました、原田さんのギャラリーでお話をした地元の方が教えてくださいました。

 

高知県の四万十栗を使ったお菓子と、

 

鰹のはらみを焼いたおつまみは、金環日食を撮りに出かけた義弟のお土産です。

 

はらみは1匹の鰹から1つしか取れない貴重なもので、おいしくいただきましt。

 

奈良県名産の柿の葉寿司と笹寿司は、

 

大峰山登山に出かけた夫のお土産です。

 

白骨林の間から見えるのが大峰山、

  

登山中に1,700mくらいのところで出会った鹿だそうです。

AUTOMATON(3-3)

2012-05-30 | テディベア

ショーケースの中のイギリスのオートマタの動きは、

 

 

 

 

ギャラリーのパソコンで動きを見ることができるようになっていました。

 

ギャラリーではコンサートがひらかれたり、帽子屋さんの個展があったりと楽しい企画があるのですが、私たちが出かけた日には、原田さんのお友だちの手作り靴屋のうずらさんの個展(受注会)がひらかれていました。

 

くまのjunがじっと見ているのは、

 

ベビーシューズ(12cm)、かわいいでしょう、だめもとでjunの靴をお願いしてみるとOKのお返事、うれしいなぁ。
7月頃に届けていただけることになりました。
katsuraさんのオーダーは11月に届くとのこと、私は希望の靴の足型が合わなかったのであきらめました。

 

トランクに詰められていた本、「おおきなもののすきなおおさま」、「ふしぎなえ」、「さかさま」、「イヌイットの壁掛け」は私の本棚にもある本です。
同じ本を手にしていたんだなぁと思えるひととき、なんとなくしあわせ気分でした。

 

駐車場の前に広がる風景、手前にはオリーブの木が植えられていました。
今のところ土・日・祝日のオープンで、車でないとちょっと不便な場所ですが、ぜひ、また出かけてみたいなと思っています。

 

今日のGoogleのロゴ、ピーター カール ファベルジェ生誕166周年
2008年に出かけたロシア旅行を思い出します。
6:50追記

AUTOMATON(3-2)

2012-05-29 | テディベア

うれしいニュースです。
ちろりんさんのこのお写真がシュタイフネイチャーワールドのフォトコンテストで最優秀賞を受賞しました。
今日のAUTOMATONの記事とは関係ありませんが、昨日のシュタイフネイチャーワールドの記事で知ってうれしかったので、トップ記事にしました。
ちろりんさん、おめでとうございます。
シュタイフネイチャーワールドのトピックスで、審査講評などを見ていただけます。



 

フラジャイル室内楽団

 

テディベア

 

シャワー

 

チーズ泥棒

 

デコイ

 

マトリョーシカ

 

愛の力

 

フレッド・アステアの靴
すべて、原田さんの作品です、このほかにたくさんの作品が展示され、自由にくるくる回して動きを見ることができるようになっています。

 

ランチはめぐみさんのうずら豆のカレーセット、ドリンクは何種類もの素材をブレンドした二象茶を選びました。

 

ちょうど、手作り靴屋うずらさんの個展(受注会)開催中だったので、うずらをイメージしたとか、めぐみさんの遊び心がすてきです。
この日、ギャラリーで過ごしたのは、3時間半あまり、ランチをいただいて、おやつにはシフォンケーキをいただいて、だいすきなオートマタを見て、動かして、食べて、お話してと、とても楽しい時間を過ごしました。

テディベアの小さいサイズのサンタさんバージョン、愛の力、シャワーのねこちゃんをテディベアに替えて作っていただいたのが家にもいます。
ブログの右サイドの下のほうに検索するところがありますので、原田和明と打ち込んでいただけますと、見ていただけます。 

AUTOMATON(3-1)

2012-05-28 | テディベア

オートマタ作家の原田和明さんご夫妻が5月3日に山口市秋穂にギャラリーとカフェの「AUTOMATON」をオープンしました。

 

昨日、広島から高速道路を通って2時間、katsuraさんの車に乗せていただいて出かけてきました。

 

こんにちは。

 

ギャラリーに入ると、大きなテーブルがあって、壁にはオートマタに関連した本が並べられています。
奥の飾り棚の中は、イギリスの作家のオートマタ作品です。

 

ぼくもとべるかな?

 

ショップで扱っている手ぬぐいや絵はがき、

 

テディベアのモビール、いいなぁ。

 

ほぼ日で放映されたとき、未完成だった作品が出来上がっていました。

 

原田さんのオートマタが、手で回してどんな動きをするのか体験できるように展示されています。

 

広島での個展で見せていただいている作品も多く、なんだか懐かしい気持ちでした。
すてきな「AUTOMATON」のようすを一部ですが、明日明後日と3回で紹介します。
原田さんのブログでもくわしい記事を見ていただけます。
二象舎・原田和明のオートマタ

広島ケーキショー2012(続)

2012-05-27 | テディベア

 

 

 

 

 

 

 

 

ずらっと並んだコンテストのケーキ、主に製菓専門学校の生徒さんの作品です。

 

マジパンで動物を作る講習があり、受付けをしていると、講師の先生ができたばかりのくまのパティシエを飾ってくださいました。

 

すきなものを作らせてもらえるのかなと期待していたのですが、受講者10人が同じもので、私が受講した時間はお猿さんでした。
見本の顔が縦長でいまいちだったので横長にしたら、チェブラーシカのようになりました。
家に帰ってから、それをつぶして、マジパンがすこし固くなっていましたが、作りたかったくまのパティシエを作りました。
お猿さん用の材料なので、色合いなどが違いますが、粘土細工みたいで楽しい時間でした。



 

先日新しいパソコンを購入しましたが、特にネット関係の調子が悪くブログアップにも四苦八苦していました。
購入後間がないので、修理ではなくて、パソコン本体を交換していただくことになりました。
同じ機種を取り寄せてもらって、事前に動作確認もしてもらったうえで、新しいパソコンが昨日、届きました。
今日のブログは新しいパソコンからのアップです。
気分一新、背景画像もすこしはっきりしたものに替えてみました。

広島ケーキショー2012

2012-05-26 | テディベア

生け花ではなく、広島ケーキショーに出品されている作品です。

 

透き通るエメラルドグリーン、飴細工の作品。

 

来年ひらかれる「ひろしま菓子博2013」(第26回全国菓子大博覧会)にちなんで、「広島ケーキショー2012」があったので、初日に出かけてきました。

 

ふだんあまり馴染みのないショップも出店していて、お菓子ずきにはたまらない催しです。

 

菓子博のシンボル工芸菓子のデザイン画、15分の1スケールだとこんな感じになるのですね。

 

その作りかけのパーツが置いてあったり、

 

一つ一つ手作りしているようすが見られるようになっていました。

 

菓子博のイメージキャラクターのひとり「かしなりくん」がやってきて、名刺をくれました。

 

もらった名刺です、この日、スウィーツ姫の登場はありませんでした。

 

かなりのスペースを使って、いろんな部門のケーキコンテスト出品作が並べられていました。
明日は受賞作やテディベアをテーマにしたケーキをすこしご紹介します。

ままどおる

2012-05-25 | テディベア

一筆箋に描かれているイラストは、

 

小田和正さん、福島県のライブにいらした和さんがお土産を送ってくださいました。 

 

お母さんが赤ちゃんをやさしく抱っこしている絵のお菓子は三万石のままどおる、ちっちゃなプリッツは東北限定のずんだです。

 

いただきま~す。

 

わ~、おいしい~。
とてもやさしいお味、生菓子っぽくて日持ちがしないので、さっそく、くーたんが3個、私が2個いただきました。。
ちっちゃなプリッツは明日のおやつにしますね。
和さん、ありがとうございました。

 

銀座和光の紅茶と、

 

魚久の京粕漬は長男の嫁の東京土産、粕漬は工場に並んで買ってくれたそうです。

 

入っていたのは、いか、ぎんだら、さけ、さわら、

 

よく水洗いをして、水けを切って、

 

焼いておいしく食べました。 

さくらんぼ

2012-05-24 | テディベア

katsuraさんのお家の庭に大きなさくらんぼの木があります。

 

昨年は鈴なりの赤い実が向かえてくれたのに、今年はちらほら、

 

真ん中の方にすこしかたまって赤くなっている実がありました。

 

実らないまま落ちてしまった実がこんなにたくさん、異常気象のせいでしょうか。
青い実はいっぱいついていたのに、ほとんど落ちてしまったそうです。
 
 

高枝切りはさみで、katsuraさんが枝ごと切ってくださったのを、

 

大きな笊に受け取って、

 

くーたんもお手伝いしながら、

 

実だけをはずして、この日とった分は全部いただいてしまいました。

 

家に帰ってから、よく熟れておいしそうなのはそのまま生でいただいて、

 

残りは種をとってジャムにしました、手作りのさくらんぼジャムの味は格別、最高級品です。

 

すこし小さな瓶にふた瓶できたので、ひと瓶はkatsuraさんに、ひと瓶は朝のトーストにつけていただいています。
この時季だけのとてもぜいたくな朝食で元気の元です。

北陸のお土産

2012-05-23 | テディベア

ぷっくり膨れたレターパックをあけると、

 

なんとも味のあるくまちゃんの絵はがきが出てきて、

 

その裏には、すずちゃんとすずちゃんのおかあちゃんからのおたより、お手製の陶器作品とGWに北陸にドライブされたお土産を送ってくださいました。

 

黒い箱に入っていた今年の干支の辰、存在感のあるすばらしい出来栄えにびっくりです。

 

うふふ、うふふのおにぎり皿、傑作ですね。
くーたん専用になったら、すずちゃんとお揃いになるんですって。

 

3月に丸の内で大恐竜展があったときにスタンプラリーに参加してもらってくださった布袋とクリアファイル、恐竜だいすきなの男の子のくまたちがお出かけのとき、取り合いになるかもしれません。

 

すずちゃんと同じお名前の珠洲市や富山市のお菓子屋さんのユニークなお菓子、

 

海のなかまのしおゼリーは、江戸時代のはじめから奥能登・珠洲で続けられてきた揚げ浜式製塩法で作られた希少な海水塩を使用した贅沢なゼリー、シロクマとペンギンがふるふるっと揺れるんです。

 

えっ、熊膽配合!?「丸剤熊膽圓」は、富山の池田屋安兵衛商店という薬屋さんで見つけてくださった便秘、胃弱、飲み過ぎに効くお薬です。

 

直径8㎜程の小さな鈴、涼やかな音色がすずちゃんのかわいさを彷彿とさせてくれます。
出てくる出てくる、レターパックがまるで玉手箱のようでした。
すずちゃん、すずちゃんのおかあちゃん、ありがとうございました。  

しまなみ海道サイクリング

2012-05-22 | テディベア

SOMEDAY CYCLING IN SHIMANAMI

 

Won't you have a rubber balloon?

 

WOW! Thank you!

 

Maybe you are glad happenning in SHIMANAMI.

 

うふふ、かわいい絵本ではなくて、タオルです、今治のタオルフェスタにお出かけの旦さんが、ぴったりのタオルを見つけたからと送ってくださいました。

 

おっきいタオルでしょ、ぼくがお手手を広げても届かないし、

 

ぼくの背より長いし、

 

ぼくがすっかり隠れちゃう。

 

ねえ、母さん、ぼくもサイクリングに行きたいよ。
自転車買ってほしいなぁ。

 

くーたんサイズの自転車をさがしてるんだけど、なかなか見つからないの。
見つかるまで、この自転車はどうかしら、お空を飛んでどこへでも行けちゃうよ。
この自転車はkatsuraさんが藍染の手拭いに抜染糊で筒描きをして制作中のものですが、先日、くーたんのために写真を撮らせてくださいました。
旦さん、katsuraさん、ありがとうございました。