goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

キャンベル

2011-09-20 | テディベア

連休にぶどう狩りに出かけた友だちがキャンベルとマスカットを届けてくれました。

 

自宅でできたゴーヤを使った漬物は彼女のお手製です。
醤油、酢、昆布、鷹の爪を沸騰させたものに切ったゴーヤを入れ、そのままさますを3度繰り返すそうです、ほどよく苦味が残り、お茶請けにもぴったり、ご飯がすすみます。

 

ランチはたっぷりのパンと手作りヨーグルトを準備しました。
彼女は夫と同じ山とハーモニカが趣味なので、楽しい会話がはずみました。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みぞやん)
2011-09-20 08:02:13
夏の果物に夏野菜嬉しい心づかいですが、ゴーヤのの煮たものなんか美味しそうですね。先日我が家もご近所からゴーヤの佃煮を頂きましたが、この時期嬉しい頂き物でした。山に登る楽しみって格別なんでしょうね、お話は尽きなかったんでしょうね。
返信する
Unknown (Donn)
2011-09-20 17:18:22
嬉しいお友達の訪問にお話に
花が咲いたことでしょう!
ゴーヤのお漬物いいですね。
まだまだ収穫できるので一度試して
みます。
返信する
ゴーヤ (jun)
2011-09-20 17:32:22
>みぞやんさん
ゴーヤの佃煮もおいしそうですね。
友だちは漬物にしてくれました、お酒の肴にもなりそうです。
この夏登った山の話などをうれしそうにしていました。

>Donnさん
お友だちの訪問はうれしいですね。
ゴーヤはたくさんとれたら、さっとお湯に通して冷凍保存くらいしかしませんから、佃煮や漬物はいいアイデアですね。
返信する
お久しぶりです。 (かんな)
2011-09-20 20:52:53
 
  嬉しいな、早速の登場。

  いつも、いつも楽しい時間です、ありがとう。

  ゴーヤの漬物、本当に美味しいです。

  おすすめです。1年経っても歯ごたえ充分。

  それと、砂糖も入れてください。
返信する
楽しい時間 (jun)
2011-09-21 06:16:51
>かんなさん
いつも楽しい時間をありがとうございます。
ゴーヤの漬物、はい、お砂糖追加、わかりました。
手間をかけただけあって、1年たっても、しゃっきり歯ごたえがあるのがいいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。