Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

くまモン誕生

2013-08-27 | テディベア

くまモンをこの世に出した小山薫堂さん特集の「PEN 2013.9.1」です。
katsuraさんにお借りしました。

 

映画「おくりびと」の脚本をはじめ、多くの分野で活躍中の小山薫堂さんと日本らしさについて考えるのですが、

 

たくさんの記事のなかから、くまモン誕生についてのお話を紹介しましょう。
はじまりは“くまもとサプライズ”でした。

 

くまモンの舞台裏は、おまけで披露された偶然のキャラクターだったのです。

 

くまもとサプライズのロゴはグッドデザインカンパニーの水野学さんによるものですが、このロゴのおまけとしていっしょに作られ、お披露目されたのがくまモンでした。
当初、全くの無名だったくまモン、涙ぐましい地道な営業努力の末、大阪での名刺配りなどを経て、全国ゆるキャラコンテストで優勝、

 

今年の夏には、欧州遠征に出かけるまでになりました。
名門のシュタイフ社でテディベアになり、バカラではクリスタルくまモンになり、MINIオックスフォード工場ではくまモン仕様のMINIを贈られました。
ネットでも写真つきの記事になって発信されていました。

 

各界の第一戦で活躍中の7人のクリエーターが、それぞれのくまモンを描きました。
シールになっていて、katsuraさんがこのシールをプレゼントしてくださいました、切り取って、大事にファイルしなくっちゃ。

 

この絵を見て、

 

くーたんが「ぼくも描きた~い」とクレヨンで描いてくれました。

 

小山薫堂さんは東北芸術工科大学企画構想学科の教授も務めています。
この本には、●老舗料亭・下鴨茶寮から“和”な魅力を発信していく、●老舗ホテルを変えた数々の名企画とは、●食べ歩いて出合った誇るべき“食”の数々、●世界に紹介したい温もりあふれる日本の「手仕事」、●嵐がもつ“伝える力”に託したたいせつなこと、などなど、たくさんの記事がつまっています。
機会があれば、本屋さんでぜひ手にとってみてください。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くまモン (まーく2)
2013-08-27 08:42:46
くまモンもにも、無名な時代があったのですね。
小山薫堂さんがくまモン誕生に関わっていたのは知りませんでした。
今や老若男女知らない人がいないくらいのくまモン♪
くまモンのような、地域にたくさん貢献してくれるキャラがたくさん生まれるといいですね☆
返信する
Unknown (ユミ)
2013-08-27 17:14:19
くまモン、はじめはおまけだったのですね。
偶然生まれたって、面白いです。
車と一緒のくまモン、一緒に写っているのは
パディントンに見えますが、違うかな?
くーたん、くまモンの絵上手に描けましたね。
返信する
Unknown (Donn)
2013-08-27 17:54:53
今や、世界中に知れわたった感じでしょうか。
各企業ともコラボしてくまモンさんは素晴らしい
活躍されていますね。
見ていて気持ちいいです。
くーたん、くまモンの絵、特徴をとって上手です。
返信する
くまモン (jun)
2013-08-27 18:20:58
>まーく2さん
2010年2月にくまモンサプライズのおまけとして登場しました。
小山薫堂さんとキャラクターデザインの水野学さんが生みの親です。
この3年半で押しも押されぬ大スター、早い躍進で、地域への貢献度もどんどん大きくなっていますね。
ふなっしーはどうでしょうか?

>ユミさん
おまけだったのですが、それをとりいれて、いろいろと努力を重ねた熊本県庁の人たちの気概もありますね。
MINIといっしょに写っているのはパディントンです、くまモンをエスコートしてオックスフォード工場を見学、スペシャルサプライズとしてくまモン仕様のMINIを贈りました。
くーたんは一度、くまモンの絵を描いてみたかったようです。

>Donnさん
シュタイフ社のくまモンはオンラインショップで即完売になりました。
各企業にくまモンの商標使用を無料で認めているのがいいですね。
ちょっとできないことだと思うんです。
あはは、はじめて描いたくまモン、もうすこし太っていた方がくまモンらしいですね。
返信する
Unknown (ガリ)
2013-08-27 19:04:07
今や大人気のくまもん、ここまでになるには涙ぐましい努力があったのですね。
欧州遠征を果たしたなんてすごいですね、それも大活躍で!素晴らしいです!
みんなに愛されているくまもん、グッズを見かけると可愛くてつい買ってしまいますよね。
くーたんのくまもんの絵も可愛いな~♪
返信する
くまモン (jun)
2013-08-27 19:51:52
>ガリさん
くまモンの採用が決まって、子どもたちに愛される存在にという思いで、地元の保育園や幼稚園を巡ったものの、知名度が低いために、すぐには受け入れてもらえず、各所にくまもとサプライズの趣旨からていねいに説明し説得していったそうです。
くーたん、黒いクレヨンで手を汚しながら、描いていました。
返信する
Unknown (setsu)
2013-08-28 00:11:22
くーたんのくまモン上手ですね。
ほっぺの位置なんて絶妙だと思います。
私が初めてくまモンを見たのは三年前。
何この黒いくま。かわいくない。という印象でした。
それが今ではこんなに大好き(笑)
くまモンついているとつい目がいってしまいます。
返信する
くまモン (jun)
2013-08-28 07:23:14
>setsuさん
キャラクターデザインを手がけた水野学さんの言葉
「人間は人の顔を何千人と見分けられるもの。ということは、キャラクターの顔だってコンマ何ミリでもずいぶん違うはずだと思い、実はバリエーションを3,000案以上検証しました。こうして生まれたのが、くまモンなんです。ですから、自分としてはこれぞという姿になっていると信じたいところですが、それをつゆほども感じさせない、あの、肩にまるで力の入っていないトボケ顔こそが、くまモンの持ち味だと思っています」
返信する

コメントを投稿