自由の森日記

埼玉県飯能市にある自由の森学園の日常を校長をはじめ教員たちが紹介

学園祭 2日目始まってます。

2016年10月30日 | 自由の森のこんなこと
学園祭の 2日目が始まりました。








たくさんのちんげん菜がステージをいろどり。








グランドの準備も着々と進んでいます。


2日目、楽しみ。



てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭1日目!!

2016年10月29日 | 自由の森のこんなこと
学園祭1日目のスタートです。





祭りのスタートは、お神輿!!


すごい真面目に。造形が細かいです。





そして、




これです。秋休み前から準備していた本格ピザ釜。





みそきのこピザ。

飛ぶように売れていましたよ!








おでんくーださい。っていう、いいタイミング♬







ベランダでは、ガレット、いももちを調理していました。




そして・・・





ぎょぎょぎょ。

あのバッタは、これ!


175MESHI。   いなご!!飯。



おいしかったよ。








三階では何やら、怪しすぎる。

ダンボールの箱のお面をかぶって、のそのそ歩く少年たち。


?????






のぞくと、そう、ヴァーチャルリアリティー体験!

凄いものが飛び出してきます!



すげーハイテクっぽいのに、その隣で、




ダンボールを切っています。







ガラッと変わって、





アイドル!!

「 朝獲れまんぐーす 」




うそ、マングース獲れんの!!!?いいな。


って、生物的興味が湧いちゃいましたが、、、

ちょー本物のアイドルでした。









木のオブジェがある、森カフェ。

LIVE喫茶。


いろいろな人たち、いろいろな楽器たちが演奏していましたよ。











そして、中庭公演。

浅草サンバーカーニバルの再現!

自由の森学園サンバ音楽隊のみなさん!!






ふしぎな衣装は、今年のテーマ、「 学校の不思議 」

だからふしぎなのさ。




有志企画とか、まだまだたくさんあって、全く回りきれませんでした。



ねぶたも明日の後夜祭に向けて急ピッチで完成を目指しています。



そして、熱気球も宿題を家に持ち帰って少しでも進めようとがんばっているようです。




あすも、夜まで穏やかな日になるといいですね。

今日より涼し目の陽気になるそうなので、

後夜祭には、いつもより一枚多めの服装だと良いかもしれません。。


もしかすると、10℃を切りそうな予想が出ています。


お気をつけて。



あすもお会いしましょう。




てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭準備2日目!

2016年10月29日 | 自由の森のこんなこと
この2日間は、もう、てんやわんや。


そうでもなかったクラスもあったようですが。

でも、忙しい中でもじっくりとものごとを考えたり、とってもいい時間でした。



朝のうちに、この予告編!?で、わわわぁ〜っと盛り上がってから、お越しください。


それでは、写真をいくつか!





いきなり!異世界!!

準備中でしたが、もっと凄くなるらしい。高校3年生のクラス企画。







食べられちゃいそうな・・・

中では、あ、これも異世界だ。異世界が見られます!!

こちらも高校3年生クラス企画。








月餅。そしてとなりも、中華。となりも中華、え?となりも!?


そう今年は、高校2年生は





中華街!!




高校2年生のフロアが全部中華。







ごまだんご食べたい。








LIVE喫茶。




木のオブジェが素敵な中学2年生。






射的!






バッタ!!!

高校1年生の企画。






カバディ! こんな感じで、っていったらやってくれました〜。






そして寮企画。

何寮でしょうか?

見えてますね。


夕方にぐるぐる回りましたが、

実際に始まってからの方が、サマになる?企画は当日Ver.に登場する予定です!!


明日朝は、一気に仕上げをしてもっと素敵になるよ!って



楽しみですよ〜。



学園祭は、今日(29日)明日(30日)です。

自由の森学園HP 学園祭特設ページ



てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭前の全校集会。

2016年10月26日 | 自由の森のこんなこと
今日は、学園祭前最後の全校集会でした。



後夜祭で、キャンプファイアーを囲んで踊る、

「 ジンギスカン 」と、


ねぶたを担ぎながら、はねる、「 はねと 」の練習をしました。



みんなで練習やっとこうよ!!

っていう号令のもと、みんなではねたり。


ちょっっっ とだけ、でしたが、みんなたのしそう。




ねぶたの作業も着々と進んでいます。

すでに色塗りをはじめた学年もありますよ。


今ふっている小雨が少し心配ですが。






いよいよ、あす朝から本格的に準備期間になります。


クラス企画。

いろいろと構想が思い浮かび始め、


寝られるかな・・・



あすも、今日ほどではありませんが、暖かい陽気のようですね。

気温の変化で風邪などひかぬよう、気を付けましょう。



てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭準備。始まっていますよ。

2016年10月25日 | 自由の森のこんなこと
とうとう、今週末になった学園祭。

各所で準備が着々と進んでいます。




こちらは、昨年の中国舞踊部の中庭公演から




準備の様子は、もう少し見えるようになってから、

にしましょう。

夕方、居残りでのねぶた制作もはじまりました。



今日は、おしらせが自由の森学園のHPに掲載されました。

というお知らせ↓↓

自由の森学園HP


実行委員長や企画係長のメッセージもあります。



簡単に、スケジュールを載せておきましょうね。

これ以外の詳細なスケジュール、中庭、体育館ステージ等での公演は、公式HPをご覧ください。

サンバや、日本の芸能、中国舞踊、そして選択授業の発表もありますよ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月29日(土)

10:00 〜 オープニング

10:30 〜 15:30 校内企画

16:30 〜 17:30 中夜祭(予定)



10月30日(日)

10:00 〜 オープニング

10:30 〜 15:30 校内企画

17:00 〜 19:00 後夜祭(18:45 花火予定)
※雨天の場合、後夜祭のみ 11 月 2 日(水)17 時より開催


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


準備日(木曜日)から、少しずつ生徒の活動の様子を伝えていければ、、、と思っています。

さーて、全力で楽しむために頑張りましょ!




てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガーデンに行ってきました。

2016年10月24日 | 自由の森のこんなこと
アースガーデンに行ってきました。


日曜日には、一番小さなステージの、「Family Tree Stage」で

自由の森学園の紹介と、普段の授業を紹介するステージがありました。


紹介というより、会場に集まった方々とおしゃべりを楽しむ会。でしたね。





なんだか怪しい種をぼろぼろ出して、わぁってびっくりする感じで。





在校生とか、なんと、だいぶ前に卒業して行った卒業生たちもステージの前に集まってくれて、

凄いプレッシャーを感じつつ・・・


たぶん6期生くらいから在校生の中学1年生まで。

アースデイ東京に、そして、アースガーデンに参加するようになって、


「 知らずに来たら、なんかやるんだって?? 」

って電話をもらってステージに駆けつけてくれたり。


「 代々木公園で再会する自由の森学園 」という文化ができつつあるとも感じました。


外へ出かけると、そこでまた新しい出会いがいろいろと生まれていく。

そう感じます。







私の授業の前には、代々木公園のメインステージ「STAGE FOR FUTURE」では、

クラスメイトだった、10期生の高橋ひろと さんがなんだかslowな歌を演奏していたり、



夕方には、8期生のヨコタキヨヒロ さんが加わって、



秋の夕暮れに暖かな空気をつくっていたり。


個人的は、大学の同級生が出店していて、まさかの再会をはたしたり。


みんな素敵なおとなになっていますね。


ここから、新しい何かが始まりそうな予感がしています。

また、代々木公園で会いましょう。そして、自由の森で会いましょう。



いい日曜日をありがとう。

主催していただいている、アースガーデンさんに感謝です。

アースガーデンHP


アースガーデンFB

 ↑↑こちらには、2日目の様子がアップされています。

familyslow(高橋ひろと)&菜七子 with special BANDの写真も載っていますよ。

familyslow ファミリースロウ HP




代々木で同時開催!? だった、第27回全日本カバディ選手権大会!

の様子は、また後ほど。



てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガーデンとオリンピックセンター。

2016年10月21日 | 自由の森のこんなこと
秋も深まりつつあり、いい季節になってきましたね。


今週末、代々木オリンピックセンター と 代々木公園でアースガーデンに

自由の森学園が、それぞれ 出場、登場します。




↑アースガーデンさんのHPより


オリンピックセンター体育室では第27回全日本カバディ選手権大会!

自由の森カバディ部、ジモディ(男子)コイワイ613(女子)が出場します!


22日(土)、23日(日)二日間とも試合があります。


カバディ大会はこちらから ↓↓

一般社団法人 日本カバディ協会HP




そして、そのお隣。

代々木公園では、「 earth garden 」アースガーデンが開催されていて、

一番小さなステージの、「Family Tree Stage」では、出店者さんのトークやライブがあります。

アースガーデンHP



そこには、自由の森学園の卒業生

10期生の高橋ひろとさんと8期生のヨコタキヨヒロさんが出演します!



10月23日(日)

 STAGE FOR FUTURE
  13:30〜familyslow&菜七子(弾き語り)

 SPROUT STAGE
  16:00〜菜七子(with the BAND)
  16:35〜famliyslow(with the BAND)

 with special BAND
  児玉峻(ギター)fromバセルバジョン
  三本杉国貴(drums)fromバセルバジョン
  ヨコタキヨヒロ(ギター)
  柏木玲央奈(ベース)



そして同じく10期生で現在理科教員の特別授業もあります。


10月23日(日)

15:00〜: “自由の森学園”理科の授業ぷち体験テーマは【植物の旅】
自由の森学園 いしいてつひさ先生


その他、普段の学校の様子や、普段の授業の内容などを紹介したいと思います。

今回は、理科のある授業のひとコマをほんのすこし。テーマは植物の旅。

この機会に是非自由の森学園の授業に触れてみてください!


自由の森学園中学校・高等学校



本当にお隣ですのでセットで、秋晴れのいい季節ですので。

この週末は、ぜひ、代々木公園 と 代々木オリンピックセンターにおいでください。

今週末。代々木が熱い!!



と、自分の宣伝もあってお恥ずかしい。


てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉駅伝入間西部予選

2016年10月21日 | 自由の森のこんなこと


10月19日(水)に埼玉駅伝入間西部予選(飯能・日高)が日高運動公園で行われ、自由の森中学校陸上部も出場しました。






1区では31チーム中、なんと7位でタスキをつなぎ、2区でも10位でタスキをつなぐという大健闘。
3区、4区、5区、6区も自己記録をそれぞれが更新する走りを見せてくれました。















結果としては上位に入ることはできませんでしたが昨年初出場の時の記録を2分縮めることができました。

そして何より、当日メンバーに入れずにサポートに回ってくれた人たち、高校生の部員たち、さらには応援してくれている人たちの思いをもタスキにつなげられたのではないかと思っています。





これからも自由の森のタスキ、つなげていきます。
応援、よろしくお願いします。

横手


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林業合宿から帰ってきました。

2016年10月15日 | 自由の森のこんなこと
昨日、林業合宿から帰ってきました。

最後の最後に渋滞につかまって、ぐったり。






おかげさまで、天候に恵まれてよい植樹日和になりました。







開館とともに、足尾銅山のビジターセンターに行き、

足尾銅山の歴史と、それら全体像を見に行きます。






そして、毎年お世話になっている、

「 NPO法人 足尾に緑を育てる会 」の方に、活動のことのお話しや植樹の方法を聞き、

そして、植樹の場所まで。





とてつもない斜面と、仮設の階段を何段も登って・・・



レクチャーを受けながら植樹。








昨晩の勉強会のときに作ったメッセージを、木にかけて完了。






みんなで記念撮影をしました。

こうみても、本当にすごい急峻な斜面ですよね。


と、秋晴れ。最高。




斜面を降りてくると、新たに植樹するための斜面を作っているところがありました。





新しそうな、横シマが見えるところです。

植物が生えないので、地面が流れないように段々畑のようにして、良い土をそこに敷いて

やっと植物が生えられる土地が出来上がります。


こうやって一度公害を起こしてしまうと、もとの姿のように戻るまで、

とんでもない労力が必要なんですね。

すでに100年以上が経過しています。







旧松木村。石碑だけ残っています。




新たな問題として、





ニホンジカの生息数の増加もありますね。

今年も、ごく普通に道すがら何頭も目撃しました。







写真は、戻りますが、わかりますか?

足元にたくさんのフン。


植林するところには、シカが侵入しないようにぐるっとネットで仕切っていますが、

それでも侵入してしまっています。

植えたそばから食べられちゃいますね。




植林を終え、





そこらの枝を集めて、






昨年作った、ロケットストーブの燃焼、実証試験。


 題して、

  「 ほんとうに、お昼ご飯が作れるのか? 」







ラーメン!!


を、のんび〜り作って、食べて。



いい時間でした。




昨晩は、勉強会の後、宿のベランダから隣の空き地をそっと観察。


とても立派なツノを持ったシカがてくてく。



夜はかなり寒かったけど、、

やっぱり、フィールドに出るのは、最高ですね。



てつひさ


足尾に緑を育てる会HP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林業講座の合宿に来ています。

2016年10月13日 | 自由の森のこんなこと
今年は昨年に続き、日光白根山です。





丸沼高原のゴンドラに乗って、一気に標高2000mの世界に。


しかし、今年はこんな気候だったのもあり、

紅葉は始まってない、というか、このまま終わってしまいそうな、そんな予感です。



2000mの山頂駅から、2400mちかくの目的地へ。





弥陀が池


本当は、ここから振り返ると森林限界を見ることが出来たのですが…。

霧と強風…





そして、あまりの寒さに昼食をぱっと済ませて逃げるように下山しました。






そして、今は、今日の行程の勉強会をしました。





あすは、足尾で植林。





明日植える木に、メッセージを書きました。

元気に育ってね。


明日は晴れるといいなぁ。



てつひさ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする