自由の森日記

埼玉県飯能市にある自由の森学園の日常を校長をはじめ教員たちが紹介

秋の気配

2014年09月29日 | 自由の森のこんなこと
日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

校舎から、事務局の方にむかうと、キンモクセイのいい香りに包まれます。

この香りをかぐと、秋が来たなぁ と感じますね。




真っ青な秋空にキンモクセイ。ずいぶん空が高くなりました。



自由の森学園は、いま評価表課題作成の期間となっています。
前期の学びを振り返り、自らの内側につくられた 学び と向き合っているときですね。


生徒たちをみていると、もう終わっちゃったよ~
 と、のんびりしている生徒もいる一方、

うーやばい・・・
 と、唸っている生徒もいます。

ゆっくり取り組んでほしいですね。



今朝の飯能は、15℃でした。

そんななか、いきものたちは

寒くなる季節に向けて準備のまっただ中です。

中庭にあるエゴノキには、橙色のきれいなヤマガラが来ていて、
せっせと実を外に運び出しています。





静かに咲いている花もありましたよ。




水曜日から、教員の評価表記入期間ですね。
みんなはお休み。

この時は、授業から少し離れて、のんびりと、足早にすすむ秋を見つけに行ってみてください。




水曜から 教員 の評価表記入期間。

うーやばい・・・

 書き終わるのか?・・と内心ドキドキです。
毎度の事ながら。


30周年も、もうカウントダウン中ですね。
学園祭も、カウントダウン。

校舎の各場所で、色々な制作がはじまるでしょう。

それも楽しみ。




壁画 その3




巨大な樹のオブジェ


全容は当日のお楽しみに。


これからどんな作品がうまれるでしょうか。


体調にだけは気をつけてね。



てつひさ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉山亮さんの「ものがたりライブ」

2014年09月23日 | 自由の森のこんなこと
昨年に引き続いて2回目の「ものがたりライブ」を行いました。
いろいろな縁が重なってできているのだなぁと感じます。

「ものがたりライブ」をしていただく杉山さんは、お子さんが自由の森学園の卒業。会場としていろいろのことでいつも気持ちよく貸していただいている「はちの巣」保育園(鶴ヶ島市 若葉園舎)の園長をしている大竹さんのお子さんも、自由の森学園の卒業。そして、この「はちの巣」の何人かの子たちもまた、自由の森学園の中学や高校に進んだり、もう卒業した人結構いて、卒業して自由の森学園の先生になっている人もいたり。
やはり縁を感じています。

杉山さんの子どもたちとの勝負の場面が、何回もあります。主導権が杉山さんにあることがおもしろいところ。
子どもたちの中にも結構するどい子がいて、杉山さんの仕掛けているしくみを乗っ取ったり。
今日も楽しくて楽しくてお腹がいたくなるぐらいの、たくさんのお話を聞かせてもらいました。


杉山さんのことば遊び「もしもしカメよ」な場面
(しかもマイクスタンドは急ごしらえの竹製です)



「はちの巣」の子たちの歌う うた を歌う


参加してくださった方、たくさんご協力をいただいた方たちに、あらためてお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。
場の表裏でさまざまご協力くださった杉山さん、大竹さんにも感謝です。

みなさん、また、次の機会でお会いしましょう。


なかの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かすかな光へ」上映会

2014年09月19日 | 自由の森のこんなこと
すでに学園ホームページなどでもお知らせしています、自由の森学園30周年記念事業企画の「かすかな光へ」上映会ですが、上映会当日に、大田堯先生が特別ゲストとして参加していただけることが決まりました。

森 康行 監督最新作・映画「かすかな光へ」公式サイト
93歳の教育研究者、大田堯さんの挑戦
「かすかな光へ」公式Webサイト


自由の森学園HP Newsページ
  

大田先生は自由の森学園創立期の教育研究協力者として、学園設立にあたってさまざまな形でご支援ご協力いただきました。
そして、このたび自由の森学園30周年記念ということで、特別にご参加いただけることになりました。
当日は上映に先立って大田先生にご挨拶をいただけることになっております。

上映後には、トークゲストとして森康行監督にもお話をしていただくことになっております。

自由の森学園にとって、とても貴重な一日になります。

多くのみなさんのご参加をお待ちしております。                   

-----------------------------------------------

日時
2014年9月27日(土) 14時00分 ~(開場 13時30分)

会場
飯能市市民会館 小ホール
埼玉県飯能市飯能226-2

<アクセス> 
●送迎バス運行
東飯能駅西口発 13:15 飯能駅南口発 13:15

●路線バス
西武池袋線飯能駅北口 国際興業バス乗り場より
「湯の沢・名栗車庫・名郷・上赤沢・中藤(青石橋)・中沢・西武飯能日高」行きのいずれかに乗車し「天覧山下」で下車。徒歩1分。

入場料  800円 高校生以下 無料

-----------------------------------------------

詳細は、自由の森学園HPか、学園事務局にお問い合わせください。

自由の森学園公式HP

Tel:042-972-3131


新井達也

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋サンバカーニバル

2014年09月18日 | 自由の森のこんなこと
先日の日曜日は、池袋サンバカーニバルが行われました。
会場は、あのサンシャイン60通り。

みんな、楽しかったみたいですよ~。
さらに、いい成績まで頂いたようで。

ぜひ、こちらのブログをご覧ください。

自由の森学園サンバ音楽隊 ブログ


その時の様子は、自由の森サンバ音楽隊の公式ブログを一部拝借しました。


ーーーーーー以下、引用ですーーーーーー


9月14日(日)
今日は第2回池袋サンバカーニバルでした。

今年も出場させてもらうことができました。

出場チームは9チーム。

自由の森学園サンバ音楽隊はトップバッターで出場。

昨年はパレード1位から3位まで表彰されましたが
今年は3つの賞が用意されていました。

カーニバル賞
安定感があり完成度の高いパフォーマンスができたか。
としま賞
チームワークの良さと観客を巻き込んだパフォーマンスができたか。
60通り賞
サンシャイン60通りのような多様性があり、活気で賑わうような表現豊かな演技ができたか。

なんと自由の森学園サンバ音楽隊は・・・

   引用おわり

自由の森学園サンバ音楽隊 ブログ

ーーーーーーーーーーーー




このすてきな笑顔が、演奏を物語りますね。

てつひさ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきの理科

2014年09月15日 | 自由の森のこんなこと

理科の「一日授業体験」の催しがありました。
たくさんの小中学生や保護者の方に参加していただきました。
本当にありがとうございます。

「ミツバチからの贈り物」



朝の会と終わりの会とでは、参加されている人たちの表情に変化がありました。
朝の会ではやや硬い表情であった人たちが終わりの会では緩んでいたり。そういう時間を目の当たりにすると、本当に来てくださってよかったなぁと思います。
自由の森学園がどうして「授業」を大切にしているかが、この長い一日を通して伝わった気がしていますから。

「水の中で もの は燃えるか?」




小学生対象の授業は「水平にならない天秤」と「植物のなやみ」、
中学生対象の授業は「水の中で もの は燃えるか?」と「ミツバチからの贈り物」、
全部で4つ。

「水平にならない天秤」



 
「植物のなやみ」




どんな授業だったかをここで書いてしまうと「見つける」楽しみがなくなってしまいますから種明かしはやめておきます。

でも、私自身、あちこちの授業に顔を出して、
「へぇ~」とか「ほぉ~」とかいろいろありました。

知らなかったり忘れていたりしたことが目覚めたり、
授業に参加している人たちとのいろいろのやりとりがあったり、
楽しい時間をいただいています。

なかの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由の森学園創立30周年のプレライブ

2014年09月11日 | 自由の森のこんなこと
昨日、30周年のプレ企画としてライブが行われました。

卒業生でアーティストとして活動している方々と、在校生のグループによる演奏でした。




卒業生は、やはり自分の音楽性をしっかり持っていて、さすがだなぁ。
という演奏でした。

また在校生の演奏は、卒業生のそれとはまた違う表現で、エネルギーが高いそういう演奏でした。

最後は、卒業生と在校生コラボ演奏。


昼下がりの、ゆったりとした時間の中、心地よい音楽に漬かりいい時間でした。


このプレ企画は、ライブ班と、オブジェ班と、視聴覚班のコラボレーションで行われたものなので、会場の飾り付けなど、本番の10月11日をチラッと感じられるような、つくりになっていましたよ。


てつひさ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでもあなたは吸いますか? 「ニコチン依存症」

2014年09月10日 | 自由の森のこんなこと
タバコ・喫煙のリスクに関する講習会が、高校2年の学年を対象にLHRの時間で行われました。





講師は、世田谷区の三軒茶屋で開業されている
「樹のはなクリニック」の奈良岡さんです。

奈良岡さんは、自由の森のかかりつけ医として長い関係のある方です。

kinohana-clinic.com ←奈良岡さんの樹のはなクリニックのHPです。

「禁煙外来」は最近TVのCM等で聞かれるようにはなりましたが、まだまだこれからのようですし、
子どもたちに対する禁煙外来はほとんど整備されていないのが現状なのだそうです。

「困ったら、ぜひ相談してください。いつでも待っています。」と、奈良岡さん。





喫煙のリスクをお医者さまの視点から伝えていただいました。

これだけ、簡単に、気楽にタバコが買えてしまう国も、日本くらいなものなんだそうですよ。


家族の方でも、喫煙・禁煙を考えていることがあれば、ぜひ三軒茶屋までお越し下さい。
と、おっしゃっていました。



てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱気球やりたいひと、あつまれ~

2014年09月09日 | 自由の森のこんなこと
今年も、熱気球を後夜祭であげるようですよ。

朝から、登校のタイミングでアピール中です。






今年のデザインはなに?って?



まだ言えませんよ~



てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭もはじまりました

2014年09月09日 | 自由の森のこんなこと
とうとう、学園祭も始動です。

帰りのHRは、体育館で全校集会でした。


いつの間に、こんなに仕込んでいたのだか。



体育館の中央に、祭りのヤグラが。




実行委員長が、神輿で登場!




今年の学園祭のテーマです。

 『 祭りだ ワッショイ こだわり まっしょい 』

確かに全校集会も、こだわっていましたねぇ。




各、係長の紹介






忙しい秋になりそうです。



てつひさ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前期の後半がはじまりました。

2014年09月01日 | 自由の森のこんなこと
途端に寒くなって、夏?はどこへ?
という陽気になりましたが、

本日夏休み明けの、自由の森学園の始業の会が行われました。


一ヶ月も生徒に会っていないと、、
というか、生徒の居ない学校 はあらためてツマラナイ所なんだなぁと実感しました。

久しぶりに会って、やっぱり楽しい。うれしい。



いつも通りの生徒や、
ちょっと、きりり と引き締まった表情の生徒もいて、夏休みに
何やら いいもの に出会えたんだなぁ

と、私もうれしくなりました。


廊下で出会うと、「夏休みは?」とか、聞いても無いのに ? いっぱい夏休み中の話をしてくれました。

どれもみんな楽しそうな話。
いいね~。いい一日。


今日から、7人の仲間も加わり

元気いっぱい はじまりましたよ~。



入学おめでとう!


てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする