自由の森日記

埼玉県飯能市にある自由の森学園の日常を校長をはじめ教員たちが紹介

修学旅行の出発式

2012年06月30日 | 自由の森のこんなこと
修学旅行を中心的につくってきた実行委員長や副実行委員長、「サバイバル」「シーカヤック」「三線・楽器」のそれぞれのコース長から、あさってから始まる修学旅行に臨んで、同じ学年の人たちに向かっていろいろのメッセージが語られました。

私も出番があって、「行く前と行った後とでは、みんなの表情が変わるのだ」という話をしました。たくさんのものを持って帰ってきてほしいなぁと願いながら。

これから修学旅行が始まります。

なかの

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井幹夫さんをしのぶ会

2012年06月17日 | 自由の森のこんなこと
学園の創立者のおひとりでもある松井幹夫さんが亡くなったのが今年の2月。84歳。
昨日、松井幹夫さんをしのぶための会を学校で行いました。

松井さんは80歳になるまでずっと自由の森学園の数学の授業を担当されていましたが、晩年は高3の授業のみでした。いまいる生徒たちで松井さんの授業を受けたことのある人はもういません。
在校生のみんなに、会への参加を呼びかけました。私は高3の学年HRにおじゃまして、「自由の森学園がいったいどんなふうに誕生したのか」を知る場であることと会の終わりに「みんなで一緒にうたをうたってほしい」ということをお願いに行きました。他の学年でも担任からや学年集会などでそうした話があって、結構な人数の在校生たちも集まってくれました。
「松井さん」のしてきた「しごと」を通して、自分たちの学校のルーツを確かめる、いい時間になったのではないかと思っています。

「しのぶ」というしんみりとした雰囲気もある中で、そこで語られる言葉から自由の森学園という学校がどのようにして生まれたかを熱く聞き、私自身も思いを新たにする時間となりました。

遠方からも来られたという話も聞いています。卒業生たちも集まってくれました。自由の森学園の外で松井さんと直接つながっておられる方々にもご来校いただきました。

ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。

なかの

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校見学会

2012年06月09日 | 自由の森のこんなこと
今年もたくさんの方に学校にきていただきました。ありがとうございます。

はじめに、私の方から「自由の森学園」がいったいどんな学校であるのか、また学校の時間によって子どもたちがどのように成長していくのかなど、教育の考え方について、いろいろとお話しさせていただきました。みなさんからの反応がありがたくて、ついつい調子に乗ってしゃべってしまいました。
長くてすみません。

この日は、土曜日の3時間目の授業を(教室の外からですが)見ていただき、また、美術棟2階では中学生の美術作品も見ていただきました。

7月からさまざまなイベントがございます。ぜひご参加ください。

 7月16日(月・海の日)   オープンスクール(1)
   28日(土)      オープンスクール(2)
 8月18・19日(土・日)   体験入学「学びの森」
 9月22日(土・秋分の日)  オープンスクール(3)

>詳しくはこちら

なかの

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森の音楽会」に行ってきました

2012年06月01日 | 自由の森のこんなこと
音楽科の人たちが自分たちの教育実践を高めるために、年に1回、こうした場で「うた」を聴かせてくれます。

例年は第1部がひとりひとりの音楽科の人たちがうたう「独唱」、第2部は音楽科の人たちによる「重唱」でしたが、今年は第1部も第2部も、音楽科の人たちによる「声楽アンサンブル」(7重唱)でした。

もう何年にも渡って通っています。いつもは歌詞の意味よりも「音」が耳に入って聴こえてしまっていて、帰り道の車中で「なんで聞いてないのー」と家族に呆れられるのですが、今年もたくさんのメッセージを受け取って帰りました。

次はいつかなぁと楽しみにしています。

なかの


第1部
1. Ave Maria
   Giovanni Pierliigi da Palestrina (1525?~1594)
2. Ave Maria
   Joan Szymko (1957~)
3. Peace in the vally
   Spiritual
4. John Saw Duh Numbuh
   Alice Parker 作曲 Robert Shaw 編曲
5. 吉野桜
   矢野 絢子 作詞・作曲 重山 禎弘 編曲
6. 風に吹かれて
   ボブ・ディラン 作曲 忌野 清志郎 訳詞 名和田 俊二 編曲
7. いつからか野に立つて
   高見 順 詩 木下 牧子 作曲

第2部
1. Jesum tradidit impius
   Tomas Luis de Victoria (1548~1611)
2. Gloria (“Missa Tempore Belli”より)
   Ettore Deesderi (1892~1974)
3. さとうきび畑
   寺島 尚彦 作詞・作曲 名和田 俊二 編曲
4. ヨイトマケの唄
   丸山 明宏 作詞・作曲 重山 禎弘 編曲
5. 死んだ男の残したものは
   谷川 俊太郎 詩 武満 徹 曲 名和田 俊二 編
6. Every time I feel the spirit
   Spiritual 名和田 俊二 編曲
7. Let Us Break Together
   Spiritual
8. When The Saints Go Marchin’ In
   Spiritual 重山 禎弘 編曲


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする