自由の森日記

埼玉県飯能市にある自由の森学園の日常を校長をはじめ教員たちが紹介

自由の森学園の体育祭! ダイジェスト

2014年05月30日 | 自由の森のこんなこと
400点以上も競い合って、結果2チーム同点!!という、まさかなフィナーレでしたが、
どの競技も本気で熱く、見所いっぱいの体育祭でした。


そして、熱さだけではなく頭を使わないと勝てない事の多い不可思議な学年種目。
いやはやよく考えたな~~ と感心しながら見ていました。


本当だったら全競技を載せる!といきたい所ですが、
あまりにいっぱいなのでいくつかダイジェストです。


選手宣誓(中!?)の 各色団長 と 実行委員長




中学二年生 学年種目 「キャタピラレース」




女子棒倒し 雷神チームが守る棒に風神チームが攻めています




中学一年生 学年種目 トラックの真ん中にあるロープをおしあって、奥にある自分のチームの旗を取りあう!






この芸術的な「塔」を計測中 

高校2年生 学年種目 高2の塔「ありのままの姿をみせるのよ」




中学棒引き




高校一年生 学年種目 「いつなりきるの?今でしょ」




体育祭の花形競技 騎馬戦




そしてエンディング!!



各係長と実行委員の紹介





みんなで!



午後から雨雲が怪しい天気になりましたが、逆に天気が良すぎる事も無く良い体育祭だったね。

夕方、係の生徒たちがグランドを片付け終わった瞬間に雨が降り出したり、
なんだか本当に雷神さまと風神さまが見守ってくれてたんじゃないかな、と思っちゃいました。

みんなお疲れさま!!


てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭が終了しました。

2014年05月26日 | 自由の森のこんなこと
延期となっていた体育祭、今日、行われました。
いろいろといつもとは違う形での開催となりましたが、創立以来、この30年間の自由の森の体育祭で、「初めて」もありました。同点優勝が2チームっていうこと。


今朝から、学年種目やエントリーして出て競う種目があったりして、ひとつひとつの種目をあちこちで見させてもらいました。
ひとりひとりの「勝つ」ための役目があったり、勝ち負けで泣く勝負もあったり、「本気」がテーマだった今年の体育祭、いい場になったんじゃないかなと思っています。

本気だからこそのケガをしてしまった人もいました。1日も早く、快癒してください。

「初めて」のいちばんは、同点の2チーム優勝かな。

風神チームの緑組と青組、雷神チームの赤組と黒組、優勝した2チームは、緑と赤の組。

不思議な結果とか、雨も降らずに1日出来たとか、いろいろな偶然の出来事が起こってる。
勝ち負けで割り切るにはもったいない、1日だったなぁ。

みんな、お疲れさまです。明日は代休。ゆっくり休んでね。

なかの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭!  リハーサル2日目

2014年05月23日 | 自由の森のこんなこと


意外にも?
ちゃんとリハーサルやっています。




今日は天気も良すぎずいいリハーサル日和ですが、
明日はどうでしょうか。



本日昼の予報によると、最高気温 28℃  降水確率 10%
雨の心配は無く、予定通り開催出来そうな情報ですが

競技中、応援中、相当な熱さが予想されます。

熱中症、日焼け対策が必要ですね。
みなさん気をつけましょう。


てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキが満開です。

2014年05月16日 | 自由の森のこんなこと


綺麗に咲きました。



体育祭の準備も始まっています。

各係、各色、色々な教室に分かれて作業をしています。


各色ごとに、どんな応援合戦を構想しているのか、気になってそっと回ってみました。
いや、ほんとうに「そっと。」



   ・・・・なるほど。


では、各色紹介!!



と、ここに書いちゃったら怒られそうなのでまだ内緒にしておきましょう。


当日を楽しみに

てつひさ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜選択講座 陶芸から

2014年05月13日 | 自由の森のこんなこと
火曜日、5、6時間目
自由選択講座の日です。





シートの上で、黙々と何かをコンコン叩いています・・・

何をしているわけさぁねぇ?







これは、沖縄からやってきた赤っぽい土で、
これを、叩いて叩いて、叩いて、、、、、

同じ大きさの粒子になるように、網で選別して粘土にするのだそうです。




とはいえ、これを細かく崩したらそれがそのまま粘土、という訳ではなく、
この後に、さらに何度か手を加えてやっと粘土のなるそうです。


しばらく彼らの木槌でコンコン の様子を見ていられそうです。

どうなるのか楽しみです。


てつひさ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校見学会を行います

2014年05月02日 | 自由の森のこんなこと
自由の森学園中学校に関心をお持ちの方、入学を検討・希望されている方へ向けて、自由の森学園中学校の見学会を行います。
今年はちょっと早めの5月31日(土)。みなさんのご参加をお待ちしています。

■当日の内容
 □10:00~11:00 自由の森学園中学校の教育 
  ・ 教育理念・学校生活・中高6年間の時間・入試について

 □11:10~12:00 授業見学 
  3時間目の中学校の授業を見学していただきます
 
 □12:00~12:15 終わりの会 
  諸連絡など

 □午後 希望される方を対象に、個別の相談をお受けします。


■バスダイヤ 西武池袋線飯能駅およびJR八高線東飯能駅より学園行きスクールバス(無料)が出ます。

  飯能駅南口発  9:15 9:30
  東飯能駅西口発 9:15 9:35

詳しくはこちら
なかの。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭の始まりの日

2014年05月01日 | 自由の森のこんなこと


体育祭への準備がスタートしました。ちょっと長い間、いろいろとあって実現した会。そのやりとりを少し知って気になって見てみると、いつもの「全校集会」が、ちょっと違って見えたりもします。そうか、「お披露目」となる場だー、とか、思ったりもするし、どんな「お披露目」だったのかを実感したりするんです。

いろいろ悩んだり覚悟を背負ったりする中で、「舞台に立つ」ということは、その人自身にとって意味のある場。見ている人がいるし、やっている人がそこにいる。

今日は、体育館のうしろにからその景色を見ようと思って、でも人混みがあって、かなりうしろで見ることになりました。そこからの景色は、いつもとは違って、見たことがない景色があるのを知ります。入り口から舞台へ、真ん中に道が出来ていて、前を見ると舞台正面、後ろをよく見ると次の出番の人の係長の「出番待ち」の姿だとか。

たくさんの議論があって「生徒行事予定期間」の1つ目がはっきりと「体育祭」となった、ちゃんとした手続きがされた日かもねぇ。

とにかく、「体育祭」の日が、晴れますように。

なかの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする