選択講座に「飯能地域研究」という講座があります。担当者は社会科の岩田さんとスペイン語の杉田さんです。飯能市を市民の力で活発にさせるための様々な方法を考えるという目的の講座です。
このたび飯能商店街を活性化するために開催された「第二回輝け!飯能プランニングコンテスト」にこの講座が最優秀賞を受賞しました。飯能の人・もの・自然・企業などの地域資源を活用したプランやビジネス・環境・まちや商店街などの活性化プランをテーマにした実現性のあるプランやアイディアを募集し、学生の部で、一般の大学生からの応募もあったのですが、計11件の応募の中から、最優秀賞受賞しました。
「出会いの街、飯能」というテーマで飯能商店街を元気にする月の市というアイディアを出し、市民の中からイベントを企画したり飯能市で計画したりするものを月の市に行っていく事を提案するというものでした。街全体でイベントをして、逃げまくれ! という、かくれんぼ企画や学生フェスティバルを飯能に招致するというものなどユニークなアイディアが評価されたようです。
飯能商店街には卒業生の保護者の方がおられたり、飯能祭りに毎年自由の森学園が参加しているのを楽しみにしている方もいます。実際に授業の中で街の方々と膝を交えてこれからの飯能の活性化について夢を語る事ができた良い話ですね。講座のみなさん、おめでとうございます。
このたび飯能商店街を活性化するために開催された「第二回輝け!飯能プランニングコンテスト」にこの講座が最優秀賞を受賞しました。飯能の人・もの・自然・企業などの地域資源を活用したプランやビジネス・環境・まちや商店街などの活性化プランをテーマにした実現性のあるプランやアイディアを募集し、学生の部で、一般の大学生からの応募もあったのですが、計11件の応募の中から、最優秀賞受賞しました。
「出会いの街、飯能」というテーマで飯能商店街を元気にする月の市というアイディアを出し、市民の中からイベントを企画したり飯能市で計画したりするものを月の市に行っていく事を提案するというものでした。街全体でイベントをして、逃げまくれ! という、かくれんぼ企画や学生フェスティバルを飯能に招致するというものなどユニークなアイディアが評価されたようです。
飯能商店街には卒業生の保護者の方がおられたり、飯能祭りに毎年自由の森学園が参加しているのを楽しみにしている方もいます。実際に授業の中で街の方々と膝を交えてこれからの飯能の活性化について夢を語る事ができた良い話ですね。講座のみなさん、おめでとうございます。
塩瀬