goo blog サービス終了のお知らせ 

長尾たかしの・・・未来へのメッセージ

令和7年1月9日から再開した自民党元衆議院議員長尾たかしのブログ。3年半お休みしておりました。

公開された森友文書関連を読んで

2018-03-13 11:18:02 | 国会
今回開示された78ページにわたる文章を全て読んでみました。

書き換えが行われたという深刻な事実が証明されており、行政側の責任は免れないと思います。

同時に、政治家の名前が出ていることも含め、詐欺罪で取り調べを受けている籠池氏の言うことを鵜呑みにし、騙され話を進めてしまった財務省の対応がよく理解できます。

安倍総理への忖度ではなく、籠池氏への忖度。

籠池氏と安倍総理周辺との関わりについては、籠池氏から聞いた話であり、口利きなど全くなかったということが今回の資料で理解出来ます。

ならば、隠す必要のない資料。一見そう見えますが、財務省にとっては都合が悪い。

おそらく安倍総理の、自身に関係があれば総理職を辞するなどの国会答弁があり、財務省としてはこれはえらいことになった、詐欺師に騙されていたという財務省の落ち度を隠すため書き換えをしたのだと思います

森友問題の最大の争点は、安倍総理側が口利きをしたのかと言うことであり、今回の情報開示により、全く口利きなど存在しなかったがなと言うことが証明されたと理解しています。

マスコミ報道が、文書にある籠池氏の言っていることが正しいと言う前提で議論を進めていることに、大変な疑問を感じています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が国は「非道国家」ではあ... | トップ | 外資土地買収問題、2つの課題 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。