長尾たかしの・・・未来へのメッセージ

自民党衆議院議員長尾たかしのブログ。平成11年からネット上で情報発信を継続。サラリーマン生活を経て政界へ。

背筋が凍る

2008-03-28 22:09:40 | 活動
日本の医療現場は大変なことになっている。想像以上だ。今、自身の考え方を整理中。背筋が凍る。自分達の未来の事だ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤立した福田首相

2008-03-28 17:08:33 | 国会
福田首相の道路特定財源一般財源化記者会見。

政府与党は野党にいろいろな投げかけをしているが、野党がこれに応じず、国会が混乱をしていると云う風に演出したかったのだろう。今回の会見で歩み寄りを見せている風ではあるが、一般財源化は平成21年度予算から。それまでに、福田内閣があるかどうかはわからない。これは決して歩み寄りではない。

小渕内閣が危機的な支持率を回復させるため、自自公連立を組んだり、野党案を丸投げする策を講じたが、これを髣髴とさせる記者会見だった。

しかし、これが小泉首相であったならば、高い支持率を背景に、内閣、与党の反論を抑える事が出来、与党にも野党にも反対をすれば解散をちらつかせる。国民に審判を問うという力でねじ伏せることが出来たのだろうが、福田内閣の支持率は危機的な状況。そんな状況で、与党との調整を取らず、よくもまぁここまで踏み込めたなぁと、感心する。

予想通り、福田首相は孤立してしまっている。今回ばかりは与党もどこまで大人の対応が出来るのだろうか甚だ疑問。総辞職が近いと言う局面になったような気がする。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も歩く

2008-03-27 17:21:26 | 活動
歩いては集会、歩いては集会の一ヶ月。

今日も、11時から、5時の今まで、リーフレット、集会の案内、名刺、後援会名簿を手に歩いた。日中の面談率は決して高くない。よって、面談率をあげる方法は唯1つ。

道行く人に声を掛ける。

私の場合、名刺を手渡すその半分以上が、道端での手渡しだ。「長尾たかしです」というはじめのご挨拶の反応で゛あたり゛をつける。同時にその地域での自分の知名度もわかってくる。

最近、民主党へのご指摘に多いのが、「民主党は何してんねん?」というご意見。ご拝聴するものの、少々の反論もしたいのだが、そこはマスコミのすり込みの恐ろしさ。これは非常に危険である。

「自民党では駄目、民主党こそが、その受け皿である、期待している」というご意見は、以前から民主党支持者に限られている。これが現実だ。

ただ、厳しいご意見は兎も角、゛長尾たかしに道端で声を掛けられた゛、゛あいつ、頭陀袋背負って街を歩いてたぞ゛という印象は、マスコミのすり込みを超えると確信している。

桜も四分咲き、とても穏やかな気候の中、今日も歩く、歩く、歩く。明日も、歩く。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報を戦略化できる環境と立場が欲しい

2008-03-26 01:14:59 | 国会
政府与党が手にする情報の量、確度は、民主党が手にするそれとは比べ物にならない程、質量共に民主党を上回るものだと容易に想像できる。情報を゛戦略゛に転じることが出来るかどうか。今の日本にはその仕組みが確立されていない。民主党が政権与党にふさわしい、与党としての受け皿になりうるかどうかは、゛情報収集能力゛がひとつの判断材料になろう。そう考えると、不安。

政府与党は情報を政争の具にしている。この辺りは百戦錬磨である。特に福田総理は曲者である。民主党は反対ばかりしている。そう国民に思わせること。そういう世論を作り出すことに一点集中していると思うのは私だけではないと思う。

この術中に嵌る事があってはならない。残念ながら相当数のマスコミは民主党にとって味方ではない。それでも、優れた情報収集環境とそれを流すマスコミという名の情報インフラに対峙しなければならないのだ。

政党間の対立、特に与党対野党、自民党対民主党の対立は記事になる。双方が歩み寄り法案を通過させる構図は記事として魅力がないのだろう。そういった事実、現実があるにもかかわらず、記事になることは殆どない。

浪人生である私は、永田町の空気を吸っていない。情報が届かない、と言うか、体で感じていない。所詮は゛人伝゛なのである。実にこれが悔やまれる。現場で何が起きているかを知る、感じる術が与えられてない。ならば、その゛術゛を与えられている人たちは、それを戦略に転じているだろうか。それも、私には分からない。信ずるだけである。

はっきり言ってしまうと、国会で現実に起きていることと、国民に知らされていることとは、深刻なまでに乖離があるのだろうと確信してしまう。誰のための国会なのか、誰のための国会議員なのか、誰のためのマスコミなのか?

正しい情報が大量に欲しい。そして、それを政争の具としてではなく、゛戦略゛に転ずることの出来る゛立場゛が欲しい。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家の話

2008-03-23 11:19:41 | 活動
政治家の話、本当につまらない。全身の毛穴がひらくほどゾッとした。
我が身をも振り返りつつ、身の毛がよだつ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8人の名前

2008-03-20 11:38:06 | プライベート
孫から、「あなた、誰っ?」と聞かれたら、ショックだろうなぁ。

しかし、私は祖父母4人の名前は知っていても、祖々父母8人の名前は知らない。先祖はショックだろうなぁ。ということで、本日調べてみようと思う、が、親族に聞いてわかるだろうか。

ご先祖を大切にと言いながら、子孫として失格である。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの成長

2008-03-16 22:33:24 | 活動
卒園式を間近にして、明日が幼稚園最後のお弁当。

「明日は何が食べたい?」
「肉っ!」

思わず苦笑してしまった。男の子らしく成長したものだ。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療制度についての浅はかな認識を反省

2008-03-13 23:59:16 | 社会保障・税
医療制度について体系的な資料を読み漁っている。過去の自分の認識の甘さに愕然とする。特に、私自身が自覚のないまま、゛喧伝゛に惑わされていた。薬価は適正だったということ、医師のモラル(いろいろな医師がいることはいるが)の上に成り立っている医療制度。まだまだ勉強不足である。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃金

2008-03-12 20:25:14 | 経済
トヨタも松下も、特に日産も、円高不況に突入するやもしれないこの時に一定評価のできる回答を出したと思う。

経営側の立場、労組の立場という狭義の議論ではなく、国民所得全体のものとして考えるならば、当然の判断かもしれない。所得が増えなければ景気回復は不可能であり、税収も増えない。今後、企業が従業員と共に、従業員が企業と共に結束できるかどうかが大切。信頼関係を構築できるか。
すべては、我が国が何で生きていくのか、どのような社会経済システムを作っていくつもりなのかの、スタートラインに過ぎない。

今、新幹線で帰阪中。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金相談

2008-03-11 11:57:08 | 社会保障・税
午前中3人の方から年金相談を受けた。

皆さん、厚生年金絡みの照会相談。相談事は相談者の為だけではなく、政治全般の為でもある。現場で何が起きているのかは、現場でしか正確にはわからない。だから、相談事には積極的に対応させて頂いている。

出来れば全て社会保険事務所に立ち合って差し上げたいのだが、それも叶わない。対抗話法を細かく説明し、ご自身で対峙して頂いている。よって、問題解決出来た時の達成感はたまらない。

長尾事務所にいくと話法を教えてくれるという噂が立っているらしく、それで来訪される方が最近チラホラ。

今までは窓口でけんもほろろだったのに、ギャフンと言わせやったと大変なお喜び!保険会社時代の知識と経験が役に立っている。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随意契約が9割

2008-03-11 09:42:45 | 行財政・金融
-----
道路事業「独占発注」9割、天下り先51法人に…06年度
 国土交通省が道路特定財源を原資とした道路整備特別会計(道路特会)から2006年度に支出した事業費のうち、所管の公益法人や独立行政法人計51法人への発注は、9割以上が特命随意契約だったことがわかった。

 発注先への同省OBの天下りは1248人(非常勤役員を含む)で、このうち6割近くを随意契約が多い上位10法人で占めていた。国交省は公益法人の半減などを目指すとしているが、道路予算の身内に対する甘い配分の実態が浮かび上がっている。

 会計法では、国発注事業の契約について、100万円程度の少額事業や特殊業務などを除き、競争入札を原則としている。

 ところが、06年度、道路特会の支出先となった公益法人と独立行政法人の計55法人のうち、貸付金や交付金のみだった4法人を除くと、500万円以上支出した事業は2430件(計約675億4000万円)で、特命随意契約が2287件(計約642億4000万円)と94%を占めた。これは一般・指名競争入札(55件、約9億3000万円)などを大きく上回っている。

 事業内容は道路パトロールや工事監督、積算作業の補助、用地取得の補助、調査研究など。財団法人「道路保全技術センター」(302件、約80億7000万円)など上位10法人が随意契約の件数全体の77%(1777件)、契約額でも74%(約478億1000万円)に上り、同省OBの主要な天下り先となっている九州建設弘済会、関東建設弘済会など、全国八つの弘済会が上位に入っていた。

 天下りについても、事業発注先の51法人には06年4月現在、同省の幹部や職員だったOBが計1248人(非常勤役員含む)在籍し、上位10法人に704人(56%)が集中している。

 国交省は「事業の特殊性などから随意契約を採用したケースが多いと思う」と説明するが、弘済会8法人については民営化に向けた検討を始めており、随意契約の必要性が薄いことを裏付けている。

 公共工事に詳しい五十嵐敬喜・法政大教授(公共事業論)は「随意契約は一般競争入札に比べて2割ほど割高になると言われる。省庁が契約先にOBを送り込むという癒着の構造を早急に改め、無駄遣いを排除すべきだ」としている。

(2008年3月10日03時04分 読売新聞)
-----

アキレタ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れない事情

2008-03-11 09:38:20 | 行財政・金融
本日の読売新聞の社説で、日本は保有する米国債を売るに売れない事情があり、その理由は、売却すると、米国債相場やドルが急落し、資産が目減りするからだと記している。更には、外貨準備の拡大をこのまま放置し、米国債に偏った運用を続けることにも問題がある指摘している。

私は以前より、「米国債などいざとなれば売ってしまう位の脅しをアメリカに突きつけるべきだ」と主張している。゛死なば諸共゛゛一蓮托生゛とは、同士に掛ける言葉ではあるが、この場合、゛道連れ゛゛自爆テロ゛ということになろうか。売却など出来ないことなど百も承知。

しかし、゛偏りすぎていなければ゛、これも可能だったろうに。関節技が完全に決まってしまっている。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日上京

2008-03-10 20:07:20 | 活動
明日は午前中の御来客を対応し、午後から大阪府議会を傍聴。中野府議初の質問晴れ舞台。法円坂、天満橋での所用を済まし3ヶ月振りに上京。東京で選挙参謀と打ち合わせの予定。12日は永田町某所で終日勉強会。夕刻の宴席に顔を出し、帰阪予定。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓削の街並

2008-03-09 23:37:51 | 活動
午後支援者の方に連れ回りをお願いした。150件程ご挨拶が出来た。こちらも実に古く趣のある街並み。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の遊び

2008-03-09 21:12:07 | プライベート


我が家の遊びは、昭和の遊び。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする