長尾たかしの・・・未来へのメッセージ

自民党衆議院議員長尾たかしのブログ。平成11年からネット上で情報発信を継続。サラリーマン生活を経て政界へ。

誇りある日本人の国民運動を

2010-10-28 20:20:38 | 中国外交
中国の尖閣侵略阻止!国民決起集会の様子です。水島社長、エールをありがとうございます。心から感謝します。
コメント (124)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣諸島の賃料

2010-10-26 17:27:00 | 中国外交
魚釣島、南小島、北小島は総務省から賃借料が出ていた。2450.8万円。久場島はなんと防衛省。他、調査中。何処に切り口を見込めるか?
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPP焦臭い

2010-10-26 17:26:21 | TPP
TPP、聞けば聞くほど焦臭い。郵政民営化が頓挫しつつある中で、切り口をこちらに求めてきたようだ。何を吹き込まれてきたのだろうか?10兆の経済効果につられてはならない。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-10-21 16:25:24のUnknown 様へ

2010-10-22 08:53:45 | 活動
私の考え行動や、政党、政権に対するご意見を頂きたく、コメント欄を開かせて頂いている。多くの激励に励まされたり、ご提案を頂くことは大変有り難い。反応を頂くと云うことが有り難い。厳しいご批判も私にとっては貴重な情報である。゛どうせガス抜きだろっ゛と思う方々はガス抜きと思いながらコメントして頂いて結構。それもすべて私の血肉となっている。

ただ、不特定多数の方々が不愉快になるような表現については慎んで頂くとともに、それぞれの常識、良識を踏まえた上でコメントの記入をお願い申し上げたい。

犯罪行為をほのめかす書き込み、私に成りすました書き込みについては厳正に対処したいという方針の中で、今回、以下の書き込みがあった。

--------------
Unknown (Unknown)
2010-10-21 16:25:24

党の方に抗議メール送りました

阻止できなきゃ民主党全議員皆○しにしなきゃいけないレベル

朝鮮シンパも中共に媚びる奴も無能も同罪だ

国民を暴徒化させるかもあなたたち次第
--------------

取り方によっては、犯罪行為を仄めかすものと受けとれる。早速、問い合わせ(党関係者ではない)があり、私としては、過敏に、大げさにしたくないという対応をさせて頂いたが、時に公の機関等は敏感にならざるを得ないと云うことも理解できるので、2010-10-21 16:25:24のUnknown 様におかれては、コメントの自主的な削除をご検討願いたい。勿論、削除するしないは、2010-10-21 16:25:24のUnknown 様のご判断で結構。私から削除することは今までも一切なかったし、今後もあり得ない。お怒りは違う表現で頂ければ有り難い。

よろしくお願い申し上げます。

※このスレッドは今後削除することもあります。
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮学校高校無償化問題・・・検討会議報告に対する議論

2010-10-20 21:25:11 | 北朝鮮問題
以下、本日の私の発言主旨。他の議員の発言も記したいのだが、まとめてから。取り急ぎここだけ。

ーーーーー
就学支援金は学校への助成ではなく、生徒一人一人の学びを応援するとする政府見解に対して、朝鮮労働党機関誌では、「朝鮮学校への支援」という正反対の理解を示す記事が掲載されたと報道されている。朝鮮学校への援助が、拉致問題を抱える両国間にあって、「日本は拉致問題で軟化した」と誤ったメッセージとなることのないように、また世界の拉致被害国の受け止め方も考えていかなければならない

9月8日の衆議院文部科学委員会でも、公安調査庁次長が、「朝鮮総連は、朝鮮高級学校などの朝鮮学校での、民族教育を愛族愛国運動の生命線と位置づけております。北朝鮮、朝鮮総連に貢献しうる人材の育成に取り組んでいるものと承知しておりまして、その影響は、朝鮮人学校の教育内容、人事、財政に及んでおります」と答弁をしている。文部科学委員会、政調役員の皆さんには、この答弁内容並びに、朝鮮総連という団体と朝鮮学校の関係についてもお含み置き頂きながら、議論をして頂きたい。
ーーーーー

付記に留まったが、最終的には、政務三役の判断。まだ、やれることはたくさんある。

詳細報告は後日。只今、新札幌。寒い
コメント (58)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに、海保訓練、スポーツ祭、視察、靖国、領土、拉致、朝鮮学校・・・

2010-10-19 17:34:08 | 国会
非常に中身の濃い地元活動だった。これもスタッフのお陰。神戸須磨沖で第五管区海上保安部の厳しい訓練を見せて頂いた。この時期、毎週行われる八尾市内のスポーツ祭は今週9カ所で、28カ所すべてに参加させて頂いた。この一大イベントは子供よりも大人の方が熱心。因みに私も、自分の町会のスポーツ祭では、リレーを毎年走らせてもらっている。無事バトンを渡し、順位を維持し、辛うじて責任は全うした。ただ、今足腰、体のあちらこちらが痛い。

岡田幹事長にも地元へきて頂いた。詳細はこちらをご覧頂きたい。昨日は久し振りの平日活動。企業訪問を重点的に行ったが、厳しいお言葉を頂くところが多い。雇用・雇用・雇用といっても、それはある程度安定的な経済状況で、仕事があることが前提で通用することであって、完全右肩下がりにあって、仕事がないときに雇用を叫ばれてもピンとこないというお声が多い。私も当然だと思っている。以前こんなコラムを記した。これを経済産業省関係者に質したところ、あのときの戦略は間違っていなかったの一点張りであり、企業の側もこれを反省していない。企業のあちらこちらでは、私が記したここにこそ原因があると指摘される方がたくさんいらっしゃる。企業の側にも、これは以前の行いからの゛身から出たさび゛であるという反省の念が必要な部分かもしれないし、行政もこれを容認したことの責任は大きい。しかし、この永田町・霞ヶ関と云うところは、過去を反省しないところだから困ったモノ。

今朝は、靖国神社秋期例大祭で参拝。内閣部門会議の後、北朝鮮難問支援基金の加藤理事長のお話を聞く。久し振りの拉致議連の総会があり、月末から韓国で行われる国際拉致連合会議に参加することとなる。代議士会、本会議の後、領土議連。外務省っ何もやっていないっ。巡視船の被害についてまだ中国への請求をしていない。中国外交部報道官の「一部の群衆が最近の日本側の謝った言動に対し義憤を表明することは理解できるが、(略)」という゛日本側の誤った言動゛という単語に抗議すらしていないどころか、違和感を感じていない様子。拉致特別委員会の打合せ。明日は合同部門会議で朝鮮学校に対する就学支援問題検討会議の報告について議論。

これは荒れる。荒れなければ、、、。付記だけではとんでもないことになる。
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣問題、今後の取り組み

2010-10-13 11:27:50 | 中国外交
なかなかパソコンの前に座れない。座っても、ブログに落とすエネルギーが他へ取られてしまうほど、ある意味充実している。尖閣問題で、新たにいろいろなネットワークを頂いた。これについて詳細を記せないことが実に残念。

日本政府は今回の事件を刑事事件として取り扱った。一方の中国は、国家主権の問題としてきた。強烈な中国の゛国家としての意志゛に屈したと指摘されても言い訳が出来ない。「白樺」周辺の水の濁りを「確認ししてから対応する」ではまたまた付け込まれる。西村元衆議院議員が尖閣諸島に上陸を試みるも、橋本首相がこれを阻んだという事実。竹島の実行支配を許してしまったという事実。これらの流れを受け、負債は相続しなければなならず、政権与党の責任は重い。与党という立場で、民主党という立場で、表に出れば出たで応援も頂けば、厳しいご指摘も頂く。誹謗中傷も頂くが、致し方ない。その通りである。今後の姿勢をみて頂くしかない。

今回の尖閣問題は、我が国の国力の実態の露呈、対中戦略の欠如を鋭く反映している。我が国はこれまで歴史的に尖閣諸島に対する不十分な実行支配を許してきた。建造物がないという現実、壊れたヘリポートも放置してきた。レア・アースなど資源の供給や、市場を中国に過度に依存しすぎたこと。これらのツケを一気に支払わされたのである。まずは、ガス抜きと云われぬよう、私の周辺では以下の通りの議論を推し進めていく決意である。整理せず、雑多に、つらつらと記す。

我が国の自主防衛の強化が必要なことは云うまでもない。自国を自国の力で守れないことが相手につけ込まれる隙を与えてしまうのである。今回の措置はASEAN諸国にとっては評価が低い、というよりは愕然とさせられるものであったと思う。昨日は、外務省前ベトナム大使から、南沙諸島、西沙諸島の緊迫した話を聞いた。明日は我が身である。そして、関係諸国と信頼を回復するためにも、インフラ整備、投資促進など係る問題だけではなく更なる強固な関係を築けるよう努力していかなければならない。

また、足下の問題として「戦略的互恵関係」という言葉で逃げてはいないだろうか?思考がこの言葉で止まってしまっている。具体的な関係像が見えてこない。一度立ち止まり確認する必要がある。資源供給に関するリスクの分散化の構築は2年後と聞く。レア・アースは中国だけが取引国ではなかったはず。緊急の対応が求められる。防衛大綱の見直しを機に、まずは尖閣諸島周辺で日米の合同演習も必要だろう。尖閣列島の国有地化は今すぐにでも交渉を進めるべきであろう。建物を建てられない、上陸も出来ない。これは領土と言えるのだろうか。絶滅種である゛センカクモグラ゛の実態調査も出来ない。生物多様性推進が聞いて呆れる。今後この海域で同じような事例が発生しないとも限らない。日中間の海上における偶発的な事故も含めて、危機回避システムの構築が必要。・・・・・まだまだ、書きたいことはまだまだたくさんある。

領土問題の本質を確認したい。まずは、どの国に帰属するのかということ。次には漁業権。そして、海洋資源。最後には、安全保障、シーレーンの確保。この見地に立った対応が必要である。
コメント (98)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務、厚生労働、緊急経済対策、本会議代表質問など

2010-10-06 10:44:52 | 国会
法務省関連の臨時国会提出予定法案の中に、夫婦別性(親子別性)法案、人権擁護法案などは含まれていなかったが、今後もウォッチしていく。厚生労働部門会議。雇用能力開発機構を廃止する法案だが、特別会計PTの結果を交えながらの議論が成されていない。緊急経済対策、4.8兆円程度。前回は予備費を使ったが、予想以上に税収が多かったからか今回は国債発行することなく出動。予算ばかりが注目されるのがこの世界。決算にも注目していかなければならない。

全国過労死の会の皆さんとの打合せ。この一年間いろいろな情報交換をしてきた。いずれ特集したいと思うが、院内集会が来週に迫った。多くの国会議員に関心を持って頂き、基本法の成立に向けてがんばろうと思う。臨時国会で個人的に取り組む予定の案件について、筆頭理事と打合せ。介護報酬制度の、とある運営上の不具合を是正するため、局長通達で対応するべきか、法改正をするべきか?非ガン性疼痛に対する緩和ケアで使われるフェンタミン。処方を含むその管理利用状況の中でどうしても押さえておきたいことがある。先日、アエラで取り上げて頂いたこの問題。現場の意見を聞きながらしっかりと取り組みたいと思っている。

本会議。んーっ、考えさせられる。双方これでいいのか?我が事務所は実にマスコミの方々の出入りが多い。これもお陰様。加えて入れ替わり立ち替わりの来客の対応に追われ、資料整理が出来なかった。夜は2つの宴席に出席。17日岡田幹事長が八尾市入りすると連絡が入る。福田衣里子議員と地元対策の打合せをして、早めの帰宅。山口百恵の特集をやっていた。

コメント (55)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EPA関連、「日中首脳立ち話」

2010-10-06 00:00:05 | 国会
包括的経済連携に関する検討状況を聞いて、我が国としての対応の遅れに愕然とする。韓国の実に積極的な取り組みは驚異である。EU、米国、中国と提携を結んだ場合、日本に与える影響は数兆円規模。この期に及んで実に大雑把な数値回答だった。勿論、国内農業との両立も第一に考えなければならない。本音のところ自由貿易をやりたいと思っている国は米国だけ。あくまでも、自国の国益を考えればよろしい。

゛自然な形で実現した゛という、「日中首脳立ち話」。立ち話である。実際にはベンチに座りながらだったようだが、要は場を作れなかったと言うこと。温家宝は魚釣島が中国固有の領土であることを重ねて表明したが、それに対して、菅首相は実際になんと応えたのかと質問。「記者会見で発表したように、尖閣諸島は我が国固有の領土だという内容を話した」とのこと。いや、実際の言葉を聞きたいのだがと聞き返すと、外交交渉上の会話内容は発表できないとのこと。ここでも、同じ理屈。

しっかし、「首脳立ち話」とは情けない。
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生労働・内閣委員会委員、拉致問題特別委員会理事を拝命

2010-10-05 08:43:51 | 国会
臨時国会が始まった。

尖閣問題は継続して取り組む決意。今回、厚生労働委員会委員、拉致問題特別委員会理事を継続して仰せつかり、加えて、内閣委員会委員も拝命した。あらゆる角度からの取り組みが出来る立場を頂いた。昨日から各部門会議が始まっている。まずは、税制、補正予算。永田町も賑やかになってきた。

厚生労働関係で危惧するのは、労働政策。所謂フリーター、新卒の非正規雇用は必ずしもその立場を余儀なくされているのではない。かなりの割合は、自分から希望している。また、運営上制度利用している企業の多くは大企業。中小企業に就職する割合がもっと多くなければその効果が疑問。更には、就職してからの定着率が明確でない。この辺りの整理が必要と思う。それよりも、その原資を健康保険料勘定に投入して、多少でも、企業・個人の負担を減らし、正規社員の定着を支援する方が優先順位としては先ではないか。

緊急経済対策としながら効果がなかなか現れにくい政策への前倒しも疑問。いよいよ今日から本番である。




※写真は超党派議連での様子。民主党有志代表としてお話をさせて頂いた。動画はこちら。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする