長尾たかしの・・・未来へのメッセージ

自民党衆議院議員長尾たかしのブログ。平成11年からネット上で情報発信を継続。サラリーマン生活を経て政界へ。

社会保障制度とは、「負担と給付という助け合い」

2013-08-31 02:10:23 | 社会保障・税
消費税議論が加速しています。議論が盛り上がることは大変好ましいことですが、心配があります。

毎度のことながらマスコミは「この議論は最初から結論ありきなんじゃないでしょうか?」と問いかけています。

冗談じゃぁありませんっ!!!!

結論ありきはマスコミの方です。

「消費税は引き上げられ、国民生活はますます苦しいものになっていく、いいんですか?皆さん!!!!」

というシナリオをつくり世論を誘導しています。

そこで、今回は、本来注目されるべき論点について整理したいと思います。消費税引き上げをするべきか否かの前に、大切な論点を抜かしてはなりません。

消費税引き上げになれば、可処分所得が減ります。収入が少なければ、誰だってそんなことに賛成したくありません。「年金所得しかないのに税金引かれて、消費税取られて、病院へ行けば医療費がかかる、介護でもお金が取られ、だから絶対反対」という"街の声"という名の特定のお声がテレビで紹介されています。

当然、負担増だけに、議論を特化すれば反対という事になります。特に、マスコミ報道だけを頼りにし、あまり政治に関心に関心のない方々におかれてはその傾向が強いと思います。

実は前出の街の声にこそ、重要な論点が隠されています。消費税引き上げ分は、年金原資に、医療・介護に、充当されます。そこを掘り下げて議論する必要があるのですが、報道は「政府は所得の少ない年金生活者からも取ろうとしている」というところで、議論を止めてしまいます。

社会保障を議論するに当たって、絶対にはずせない概念は「負担と給付」です。でも現状はそれだけに止まりません。後述しますが、もうひとつの概念が必要です。

わかりやすくする為に、少々大ざっぱに申し上げますと、我国の社会保障制度は賦課方式です。これは、負担された原資はそのまま今必要な人にすぐ充当されるという「助け合い」なのです。「負担と給付という助け合い」を前提に説明するということが、議員の使命であり、マスコミの成すべきことなのです。

「これだけ払っているんだからその分給付を受けて当然だろっ」

そういう気持ちはわかりますが、そのご発言には、「自分で積み立てているから、自分のもの」という積立方式という誤解が見え隠れします。「給付を受けるには、その時の、負担すべき世代の方々が保険料を支払っていただいている環境にあるか否かに左右されるんです」と説明しなければ、消費税引上げの是非について正しい判断は出来ません。しかも、賦課方式は人口動態の変化に大きな影響を受けます。少子高齢社会において、財政は苦しい状況下にあります。

・収入保険料(社会保険料)が多ければ、多くの給付に備えることが出来ます。
・しかし、少なければ給付の財源は苦しくなります。
・給付を低くするには限界があります。
・同時に、負担にも限界があります。
・しかも、現役世代の人口は減り続けます。

では、どうすれば現役世代の保険料支払いが"苦しい負担"にならない様になるのでしょうか。

結局は、消費税だけに論点を集中させるのではなく、税収を増やす、社会保険料収入を増やすという王道を突き進むしかありません。その為に、景気回復は絶対条件なのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

→→→以降は、9/2発行のメルマガでご購読下さるとあり難いと思います。
http://www.mag2.com/m/0001597552.html
この問題提起、ブログやメルマガで継続して皆さんと考えいきたいと思います。

尚、メルマガの次々号(9/9)では、景気回復の原動力となるべき国土強靭化が如何に必要なのかを、かなり掘り下げて記す予定です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高砂秀一さんのこと | トップ | 「象徴的にやりたいんですよ!... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
社会保障制度 (荒川躍進)
2013-08-31 21:01:38
マスコミは全てを批判する事で、国民の気を引こうとしている情けない 議員さんも己の私財で遣るかのごとく良い事ばかり云う、年金の有難味 医療費の自己負担金が僅かであるから、初期の内にお医者に掛かれる安心感等 国民も国政を身近に感じられる手筈を システムが有るべきだと思う
返信する
負担と給付という助け合い? (Unknown)
2013-08-31 21:15:55
長尾さん、そう言うのなら「負担」していますか!!
権利と義務は同時。果たしていますか?
返信する
Unknown (長尾たかし)
2013-08-31 22:10:19
驚きの質問でしたので、回答します。

負担しています!

驚いたぁ!
返信する
Unknown (日本人)
2013-09-01 23:02:46
本当に必要としている方々に使われるのなら「助け合い」の精神も納得して納税できますが…現実は、朝鮮人や中国人の生活保護や留学生の奨学金に使われます。
私たち日本国民の血税が反日国家の人間に使われるのは納得出来ません。
返信する

コメントを投稿