泉飛鳥塾

「古(いにしえ)の都・飛鳥」の原風景と共に、小さな旅で出会った風景等を紹介したいと思います!

奥飛鳥の 「晩秋の風景・2018」

2018年12月07日 17時10分19秒 | 散歩

季節的には初冬ですが、飛鳥はまだ晩秋の景色を見ることが出来ます。特に、奥飛鳥と呼ばれている地域の風景は、「日本の原風景」そのもののように感じます。

今回は、奥飛鳥の「晩秋の風景・2018」を紹介したいと思います。

奥飛鳥とは、明日香村稲渕・栢森・入谷大字の全域と阪田・祝戸大字の一部ですが、この地域は国の重要文化的景観「奥飛鳥の文化的景観」として平成23年に選定されました。

奥飛鳥地域は、田およびそれを維持してきた農業の仕組が存在しています。 このような飛鳥川上流域において展開される地形に即して営まれてきた居住の在り方と、農業を中心とした生業の在り方を現在にまで引き継がれています。

今回紹介するのは、稲渕地区の景色です。稲渕地区は、中世(平安~室町時代)に開墾され、現在日本の棚田百選にも選ばれました。稲渕の棚田は、300枚あまりの水田と畑により形作られ、明日香村の美しい歴史的景観の一部となっており、農村の原風景を強く残しています。特に、秋に棚田の畔や土手に咲く「彼岸花」の景色は、奈良県下有数の風景です。

棚田周辺に遊歩道が整備されており約4km位ですが、高低差も少なくのんびりと歩くことが出来ます。私の大好きな場所の一つで、よく散策しています。

この日、晩秋の風景を見ながら気持ちよく散策することが出来ました!

                             

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「竹内街道・横大路(大路)... | トップ | 古代豪族・秦氏の一大拠点「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事