ISLAND日記

点在する日々のつぶやき…

今年の10冊 (2013)

2013-12-29 23:58:50 | 
恒例の「今年の10冊」です。
今年の読書記録の「凄く面白かった本(☆印)」と「面白かった本(○印)」の中から選んで読んだ順に並べてみました、再読物は入れていません。(口上も毎年同じ^^;)

2013年は ☆印個11個 ○印35個 ×印1個 

なんと☆印が10冊上回っちゃっています!?
なので1冊はその理由とともに番外に回し・・
 日本の音(世界の中の日本音楽) 小泉文夫 平凡社ライブラリー
 幼い娼婦だった私へ ソマリー・マム 高梨ゆうり 訳 文芸春秋社
 Think 夜に猫が身をひそめるところ 吉田音 作 坂本真典 写真 筑摩書房
 朝のこどもの玩具箱 あさのあつこ 文芸春秋社
 桐島、部活やめるってよ 朝井リョウ 集英社文庫 [日記内レビュー
 タイム屋文庫 朝倉かすみ マガジンハウス
 バターサンドの夜 河合二湖 講談社
 坂木司リクエスト”和菓子のアンソロジー” 光文社
 閃光スクランブル 加藤シゲアキ 角川書店
 やがて目覚めない朝が来る 大島真寿美 ポプラ社

 番外:荻窪シェアハウス小助川 小路幸也 新潮社
    ニホンゴキトク 久世光彦 講談社文庫

以下いくつかをピックアップして紹介します。

2013年最初についた☆印は「日本の音」でした。
この本は著者が日本の伝統音楽について1966年~1974年に雑誌に書いた文章をまとめた物です。
だいたい昭和40年代の日本の音楽をその時代背景とともに語られていてとても興味深いです。
読んだのはお正月が終わった頃だったので、その中の「正月芸能」の項に自分の子どもの頃のことを懐かしく思い出して、自分自身も既に古い風俗の体験者なんだと改めて感じたりしました。
獅子舞や猿回しがお正月に家々を回っていた(門付芸能)時代があったんですよね。

「幼い娼婦だった私へ」は図書館でなにかドキュメント物を読みたいな・・と手に取った1冊でした。
14才で買春宿に売られ陵辱を受け続けたカンボジアの少数民族の生まれの著者が、そこから逃れかっての自分と同じ境遇の少女達を救う為の組織「AFESIP」を設立するに至るまでの手記です。
「貧困」が原因で怒る様々な「悪」それは特に子ども達に襲いかかる・・人身売買、買春、臓器売買など人間が人間を「もの(商品)」として扱う現実があることの衝撃。
以前読んだ小説「闇の子供たち」(映画にもなりました)の時も暗い気持ちになったけれど・・。
それでもまだ無くならない現状をマムさんは事実として目の前に広げてみせてくれる。
手元に本がなくても心に刺さった痛みがこのタイトルを見るだけで蘇ります。

坂木司リクエスト”和菓子のアンソロジー”
これは実に楽しかった~♪
坂木司氏発案の「和菓子をモチーフに”忘れがたい話しを”」というお題に、坂木氏を含めた、小川一水、木地雅映子、北村薫、近藤史恵、柴田よしき、日明恩、恒川光太郎、畠中恵、牧野修の10人の作家がそれぞれの持ち味、また思いがけない切り口で書き上げた、凄く「美味しい」アンソロジーです。お薦め!

番外の2冊について。
小路幸也氏の小説を今年もたくさん読みました。どれも面白くて、というかその語り口につい夢中になって読み進めちゃう所があるのです。
..という訳でその中の1冊の☆印の「荻窪シェアハウス小助川」を代表として挙げてみました。

「ニホンゴキトク」は再読ものなので本当はこのリストには入らないのですが、昔読んだ時と今とで感じ方が随分違った事が新鮮だったのでメモとして残す事にしました。
「辛抱」と「我慢」の微妙な違いとか、「きまりが悪い」「じれったい」「気落ちする」などが持つ『気持ちを体ごと現しているような言葉』について色々なエピソードを絡めて語っているのがとても面白いのです。
単行本の発行は1996年なので20年近く前のものなのですが、今読むとよりいっそう共感する部分がありました。

さて恒例の問いかけです「あなたの(心に残った)今年の1冊、または作家さんは?」


《過去記事はこちら》
2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスお話し会 2013

2013-12-24 23:58:56 | 
                メリークリスマス♪

恒例のおはなしぐるんぱクリスマスお話し会を12月21日(土)図書館2階 AV室にて開催しました。

《プログラム》
・実物投影「いちばんちいさなクリスマスプレゼント
     ピーター・レイノルズ/ぶん・え なかがわちひろ/やく 主婦の友社
・ブラックパネルシアター「お星さまたべちゃった/クリスマスの巻」
・大型絵本「キャベツくん」作・絵  長 新太  文研出版
・実物投影「ゆきがふる」蜂飼耳/文 牧野千穂/絵 ブロンズ新社


今回のラインナップでは「いちばんちいさなクリスマスプレゼント」「ゆきがふる」がお薦め!
どちらもとても新しい作品です、「いちばんちいさな・・」は2013年11月の発売、「ゆきがふる」は同じく10月発売。

内容は・・

「いちばんちいさなクリスマスプレゼント」
クリスマスの朝とびおきてプレゼントを見にいったローランド、1年間とっても楽しみにしていたのに今年のプレゼントはこれまででいちばんちいさかったのです・・でも本当に素敵なプレゼントって?
ちょっと照れくさいけど、家族で読んで実感するお話しです。

「ゆきがふる」
”ゆきのひにだけあらわれるみち”の先で逢うことができる大きな「ふわふわころり」と綺麗な雪を降らせる「ゆきぐも」に、ふうちゃんは大事な玩具と引き換えにあることをお願いします・・。
ページをめくるごとに現れるしんとして美しい雪景色とその描写、とにかくイラストを存分に楽しんで欲しいです。
そしてこの冷たい季節の中で、少年がひとつ階段を上がる心の成長が綴られています。

この2冊どちらにも「本当にたいせつなものってなんだろう?」という問いかけがあり、それを考えさせられる物語です。

ブラックパネルシアターの「おほしさまたべちゃった」は後半がクイズになっていて、子ども達が実にしっかりと見てくれてるのにちょっと感激!
みんなで鈴を鳴らしながら「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♪

今年のお客様は30人ほど。
毎年来てくれる人もいるけど今年は初顔が多かったみたいです。
年々この時期のイベントは市内のあちこちで増えているので分散されて行くのでしょう。
始まる前に絵本コーナーでパペットのパンダ君と勧誘したファミリーもいたし、図書館の職員さんが自分の休日に甥ごさんと一緒に見に来てくれたのも嬉しかったです。
おはなしぐるんぱからちょっとしたクリスマスプレゼントを渡して今年のお話し会は終了。

北の町はホワイトクリスマスになりました。


サンタ クロース イズ カミン トゥ タウン..
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪鶴アーモンド

2013-12-21 00:21:31 | 
もりもとの「雪鶴(ゆきづる)」に数十年ぶりに新味商品が出来ました。
『香ばしいアーモンドとほろ苦いキャラメルのおいしいハーモニー』アーモンド味1個130円。
まだ通常販売ではなく期間限定品で12月20日まで提供・・なので本日(12/20)2回目の購入。美味しかったから♪

ただブッセ生地の外側のパサパサさは半端ないので食べるときはご注意を。

パッケージはチーズ入りバタークリーム味は白、ハスカップクリーム味は紅、お祝い事や贈答品にも最適なカップリング!
アーモンドのパッケージはというとキャラメル色だけど遠目に見ると金色っぽくも見え、3つ並ぶとなかなか豪華な色合いになってます。(笑)
個人的にはイチオシはハスカップですが、このアーモンドもなかなか気になる味です。


新商品をもう1つ。

「ゆきむしスフレ/つぶつぶみかん」1個150円。こちらも期間限定。
チーズとヨーグルトのクリームにみかんのつぶが入ってます。

しっかりみかん味!

◎北海道の菓子工房もりもと
 *ウェブサイト
 *facebook
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島公園・菖蒲池

2013-12-14 23:30:17 | 散策
昨日カレンダーと画材の買い物に札幌に行ってきました。
出かける時は雪はポシャポシャって感じだったのが、札幌に近づくにつれてどんどん降る降る。。
そういえば札幌の方が積雪は多いんだったっけ・・じゃぁ中島公園の大きな池はどうなってるんだろう?と思い見に行ってみました。
     
まず目に入ったのがトップ写真の風景。
う~~ん、真っ白だ~。
水面に雪が積もってるってことは、凍ってる!

濃いグレーの部分はその凍ってる所が露出してるってことですか・・なんかぽつんぽつんと飛び石みたく見えている物がありますが。

ちょっとズームしてみると・・

ワカサギ釣りの穴みたい?
写真を撮ってる間も吹き付ける雪、雪。。


これは岸辺よりにあった露出面。
「アカナラ(アカガシワ)」の葉っぱが閉じ込められてる。

調べてみたらボート池として有名なこの池は昔は冬はスケートリンクとしても使われていたそう、そんなに厚い氷が張ったんですね。深さはどのくらいあるのかな。

大通り公園のホワイトイルミネーションを少し見物。4時半から点灯!

このシンボルオブジェは「宇宙の領域」というそうです。
毎年あんまり変わらないけど、暗く寒い中で光る華やかなイルミネーションは気持ちが明るくなり、体感温度もちょっと上がるような不思議な効果!

☆さっぽろホワイトイルミネーションHP~ http://white-illumination.jp/

日本海側小樽方面の吹雪による視界不良で夕方からJRの遅延や運休が続き、夜は大混乱になっていた様子。(空港も運休がかなりあったそうです。)
そして帰り着いたら、千歳もついに根雪になるほど積もって冷えていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイのねぐら?

2013-12-06 19:54:25 | 散策
1ヶ月ばかり前から気になっていることが・・
ハクセキレイってわりと人通りのある所にねぐらを作る鳥なんでしょうか?
トップ写真のぼーっと白く浮き出してるのは、白樺の木に群れてとまるハクセキレイたち。
暗くてわかり難いので赤い線で囲んでみました。

場所は千歳駅近くのANAクラウンプラザ千歳ホテルの敷地の駐車場側の交差点沿いの一角。
私が見たのは午後6時頃ですが、空にハクセキレイが何羽も飛び交っているんです。
その数の多さにびっくり!
だって普段見かける時ってたいてい1羽か2羽ぐらいで、地面を尾羽を打ち振りながらスススっと小走りで移動している姿ばかりだから。(車道も歩いて渡る鳥..)

どんな鳥かというと・・

こんな鳥です。(夏羽の♂2013.6撮影)
目のあたりに黒い線が通り、頬と腹は白く、胸と後頭部は黒い。背中は夏と冬♂と♀では色合いが少し違います。

とにかくそこの木には数十羽のハクセキレイがとまっているらしく、上の方でよく見えないけれどホテルの屋上から下りて来るようなのもいて、こういう場所をねぐらにするのは何かメリットがあるのかなと不思議です。


★日高 富明「シークレット・ゾーン+4(MA・MA・DOO!)」商品化決定!
2011年8月ソニー・ミュージックのオーダーメードファクトリーの復刻企画に登録されてから2年ちょっと・・。
第1ステージの復刻リクエスト第2ステージの購入予約の規定数達成を経て、漸く商品化の運びになりました!
2013年12月23日まで予約受付しています、購入予約枚数のみの限定販売だから。
さて正式な発売日はいつになるのかな?
*詳細~http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=WQCQ-277
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする