ISLAND日記

点在する日々のつぶやき…

年回法要

2011-10-25 18:05:49 | 散策
今年は父の七回忌なので、妹と十日町のお寺へ法要に行ってきました。
9月にお寺から「合同年回法要のお知らせ」が届き急遽そちらへの出席を決めたので慌ただしかったのですが、お天気に恵まれ(私には)数年ぶりのお墓参りと久しぶりに妹と2人きりの時間が持て嬉しかったです。

ところで「合同年回法要」とは?
今回初めて知ったのですが、年回(年忌)法要と言われている一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌・・などのうち三回忌までは親族で行うべき重要な法事であるけれど、それ以降はその年に法要を迎える檀家合同で法事を執り行ってもよいそうです。
今まではこのようなお知らせは無かったのですが、今年はご住職の体調を鑑みてこういう形になったようです。

14時からの法要の為、10時頃東京駅を出発、新幹線と在来線を乗り継いでお昼過ぎに到着。
いつものお蕎麦屋さん「小嶋屋」で昼食。

杉の木の器に盛られた「へぎ蕎麦」に「秋の天ぷら」。
コシのあるもちっとした食感の蕎麦、繋ぎにフノリを使っているというのも珍しいです。
天ぷらは各種キノコに海老しんじょが詰められた椎茸、銀杏など秋の味覚がたっぷり。
「銀杏は、昔お父さんがよくストーブで焼いて、殻を割ってくれたよね。」なんて思い出話も。
緑の実にちょっとついた焦げ目が、香ばしくて美味しかった。

そして帰りの上越新幹線の座席にあった雑誌に父が通勤で乗降車していた鶴見線の「海芝浦駅」が載っているのを見てびっくり!

えぇっ
こんな偶然があるなんて、と嬉しくて2人して持ち帰ってきてしまいました。



写真は越後湯沢に向かうほくほく線の車窓から撮ったもの。
夕陽に照らされた山と、裾に広がる稲刈りの終わった田んぼ。
米所新潟の風景です。

出没

2011-10-15 16:18:47 | 散策
10月初めに千歳市内にヒグマが出没、数カ所での目撃だけでなく民家の風除室のガラスを割る被害までもあった。
ここ数日は何も無いようだけど山へ帰って行ったのかどうか・・
最初は青葉公園のおはよう橋付近で見目撃されて、その後春日町のコンビニ付近から、北斗、自由が丘などに移動して行った模様。
 2日 夕方 千歳市大和2丁目 青葉公園おはよう橋付近 親熊
 3日 未明 千歳市春日町3丁目 付近路上 親熊
       千歳市大和4丁目 希望公園付近 親熊
 3日 深夜 千歳市春日町3丁目 付近路上 小熊
 4日 夜間 千歳市大和3丁目5番 民家の玄関フードを破壊 親熊
 7日 朝方 千歳市自由が丘7丁目 付近 小熊

千歳警察署による注意事項
◎熊を寄せないために・・・
 ゴミは収集直前に出しましょう。生ゴミの臭いは熊を強く引きつけます。
 犬を放さないようにしましょう。 犬の放し飼いや放しての散歩は、犬の吠え声に熊が興奮します。
◎熊を見つけたら・・・
 落ちついてその場を静かに立ち去ります。近くに住宅があれば、わけを話して避難してください。
 熊が近づいてきたら、慌てず持ち物をそっと置いてゆっくり後退して立ち去りましょう。
 ※大声をあげたり、走ったりしてはいけません!  
☆熊を目撃したときは、すぐに110番通報してください! ☆


同じ頃札幌でも出没が目撃され、数も多く期間も長くなので全国区のニュースにも取り上げられていました。
今年は何年かごとに起こる山のドングリの不作年なんだそう。
そういえば青葉公園や保有林のナラ類のドングリ、今年はあまり落ちていないみたい。
熊の冬ごもりに必要な木の実が小さいドングリだなんてちょっと不思議に思えるけれど、とても栄養価が高いんだそうな。

クマ出没注意の看板が貼られた青葉公園の松かさやオニグルミの実は今年もなかなかの豊作。
エゾリスの森であることも有名だけど、最近別の動物まで出没してるらしい。

シカも!

そんな青葉公園の秋..(サムネイル画像はクリックで拡大します)



深まる秋、人も動物も安心して歩けますように・・

色づくまち

2011-10-11 21:55:35 | 音楽
ニシキギドウダンツツジが真っ赤に燃えている!
楓はかなり赤くなってるのもあれば、そうでも無いものもという感じ・・それでも陽に透ける葉はどれも綺麗。
←クリックで拡大
そして、桜は・・

色づくハート
町がどんどん緑赤黄に色づいて行き、枯れ葉も道に散っている。
そんな歌があったな♪

♪今もあなたが好き 眩しい思い出なの
 あの日別れた 駅にたたずみ
 あぁ青い枯れ葉 噛んでみたの♪
「色づく街」南 沙織 作詞 有馬 三恵子/作曲 筒美 京平

YouTube


★日高 富明「シークレット・ゾーン+4(MA・MA・DOO!)」 CD化への第2ステージ進出!
8月に元ガロのTOMMY(日高富明)のソロアルバムがオーダーメイドファクトリーの復刻登録商品になったことを記事に書きましたが、リクエスト投票で100%を獲得して第2段階に進みました。購入予約が100%になると発売が決定します。
早速予約!実現することを祈って・・ドキドキ。。

・詳細&購入予約~http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=WQCQ-27

びっくりまつぼっくり

2011-10-07 12:43:32 | 
瓶詰めの松ぼっくりはいかでしょう?

で、なにがびっくりかというと

「えーっ、落ちてこなーい!びっくり~~!!・・ていうか、どうやっていれたの?」
「ふふふ・・その秘密は松ぼっくりがグーパーすることにあり!」

開いてる松ぼっくりを拾ってきて、水に濡らして放置します。

ね?閉じちゃうの。
雨の日の松ぼっくりはこんな感じ。。

その逆はというと、テーブルの上では・・

約11時間かかったけど開いた!

ビン等の周りが囲まれているものに入れると水蒸気の発散が少し遮られるので開くのにもっと時間がかかることも判りました。

・・ということで、閉じた松ぼっくりを口の狭いビンに入れて2~3日放置すると瓶詰め松ぼっくりの出来上がり!
上の写真ではまだ開ききってなかったから瓶口のふちまで来てるけど、カラカラに乾くとほらこの通り。

「わ!張り付いてる~
「出す時はビンに水を入れればいいのだ。」


さて、そんなことがこの本に書いてあります。(記事タイトルは絵本の題名でした)
詳細
「びっくりまつぼっくり (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)」 [単行本]
  多田多恵子 (著) 堀川理万子 (イラスト)

実は『小学校放課後プラン』で読んで、子供達とグーパーの実験もしてきました。
小さな科学の芽も育てれば大きくなって行くかな?

●おまけ
お話しのあとに工作もしました、秋らしいのを♪

ドングリごまとドングリの帽子のストラップ。

林 静一展

2011-10-03 20:04:37 | アート
中島公園の北海道立文学館にて開催中。
 ◎特別展ー現代の抒情画家 林 静一展 
  2011年 9月16日(金)~11月7日(月)


竹久夢二氏を彷彿とさせる美人画が印象的で、ずっと好きなイラストレーターさん。
漫画家でもアニメーターでもあるマルチなアーティスト。

好きになったのはたぶんロッテのキャンディ「小梅ちゃん」のキャラクターあたりから。
可愛い

梅味のキャンディは苦手で食べたことは無いんだけど。

あがた森魚が歌にしヒットした「赤色エレジー」の元の話を漫画雑誌「ガロ」で描いていた人としても有名。
(2007年に「画ニメ 赤色エレジー」として、作られたものが展覧会場で上映されていました。)

独特の絵柄を雑誌の表紙やポスター、レコードジャケット等で見かけることも多いです。
展覧会では、日本画、木版画、イラストレーション、セル画、漫画等多彩な作品が並び、その仕事ぶりに驚かされました。
特に日本画の美しさにうっとり。

参考資料としておいてあった著書もいくつかそこで読むことが出来ありがたかったです。
夢枕」面白かった。

*林 静一公式HP~「心象花