ISLAND日記

点在する日々のつぶやき…

シマエナガ

2016-03-24 23:56:08 | 散策
千歳川の川縁で念願の白い小鳥が見れました!
白くてモフモフした小鳥・・それはシマエナガ
(本州にいるエナガは顔に黒い眉のような模様があります。※参考:BIRD FAN エナガ
この顔が真っ白なエナガは北海道でしか見られない亜種だそう。
「エナガ」の由来は、まるっこい体についてる長〜いしっぽが柄杓のようだからで「柄長」。(笑)
「シマエナガ/島柄長」の「島」は北海道のこと。

ちょっと遠目だったので素早い動きにズームでついて行けず、撮れたのは2枚だけ。
もう1枚は・・

顔隠れちゃった..
また遇えるといいなぁ、次はもっとちゃんと撮りたいなぁ。。

道ばたに福寿草。

スプリング・エフェメラル、1番乗り!

春の芽

2016-03-23 15:15:07 | 暮らし
今年の雪解けはやっぱり少し早い。
スーパーの近くの防風保安林の散策路がもうすっかり雪が溶けていて普通に歩けるようになっていた。
去年も4月の初め頃に溶けていて早いってビックリしたけれど今年はそれ以上・・

あしもとに春の芽..

瑞々しく柔らかな黄緑色の苞に包まれたふきのとう(蕗の薹)
やはり雑木林の中の物は綺麗でとても美味しそう。(笑)
この中に花の蕾が詰まってる。

まだまだ他のスプリング・エフェメラルは見られないけどナニワズを発見。

雪の下でしっかり準備をしてたんですね。
ジンチョウゲ科の落葉小低木。

家の壁際にも小さな春のこどもが見えます。

園芸品種のノハラワスレナグサの葉っぱ。
蕗の薹も随分顔を出し始めているのでもう少ししたら収穫かな?

保安林は野鳥たちの住処でもあって、ここでの散策の楽しみの1つになってます。

今日はシロハラゴジュウカラさんに逢えました♪



恵みの庭のかぼちゃプリン

2016-03-18 17:07:34 | 
恵庭の道と川の駅花ロードえにわで買った「かぼちゃプリン」がとんでもなく美味しかったです!!
濃厚で滑らかでお腹にたまるペーストっぽいプリン・・ケーキ食べてるみたいな感じ。
上に載ってるカラメルがまた美味。

恵庭はえびすかぼちゃの産地でもあるんですね〜。
道外にも積極的に出荷していて、市のブランド品になっているそうです。
えびすくん」っていうゆるキャラもいます。
ここのベーカリーのかぼちゃのパン(メロンパン・プリンパン)も美味しいし♪
販売は恵庭商工会議所
調べてみたら商品開発は北陸鯖江で有名なフレンチシェフさんで、現在製造しているのは恵み野のカレー屋さんリスボン・・お菓子な感覚ではないプリン?すごい。。
1個340円也

※関連記事『いしかり育ちの食/恵庭のかぼちゃプリンが大好評』
http://plaza.rakuten.co.jp/ishikarisodachi/diary/201310170002/

ミオンガーデンカフェ

2016-03-16 18:06:16 | 
MEONと書いてミオンと読む、千歳市蘭越のMEON農苑のカフェで息子とランチしてきました。

頼んだのはフラムクーヘンセット
これはピザに似た薄いパン生地にチーズとベーコンと玉葱を載せて焼き上げたもの、パリパリした食感とねっとりとしたチーズの風味とベーコンと玉葱の甘味がマッチしていて美味しい。
2種あって鮭を使った物も・・肉料理、魚料理の選択。
カウンターの籐の椅子の座り心地が良く、雑誌を見ながらじっくりと落ち着けてしまう感じ。

またここはバードウォッチングカフェとしても有名で、目の前の大きな窓ガラス越しに広い敷地の中を飛び交う小鳥がたくさん見られます。

もちろんバードケーキ等の餌が置いてあって、小鳥たちが停まれるところもそこここに。

写真は殆ど撮らなかったのだけれども・・お皿のバードケーキを突ついてたシロハラゴジュウカラさん。

屋根から溶けた雪の水が落ちて来ています。

他にもハシブトガラ・シジュウカラ・シロハラゴジュウカラ・ヤマガラ・ヒガラ・アカゲラ・アオゲラ・ミヤマカケス・シメ・ヒヨドリなどがひっきりなしに来ていました。
アオゲラは頭があまり赤くなかったから♀だと思うけど、牛脂の入った網に暫く貼り付いて食べてました。
初見でした、嬉しい〜♪

食後のデザートと珈琲付きのセット。

ブラックベリーのジェラート・チョコブラウニー・アーモンドのクッキー(洋風煎餅)

車でないといかれない場所にあるのですが、近くには嶋田忠さんのネイチャーフォトギャラリー/ザ・バードウォーッチング・カフェもあり、あわせて四季折々に訪ねてみたいお店です。

□MEON農苑HP〜http://meonnouen.com/index.html

雛御膳

2016-03-03 22:42:43 | 暮らし
3月3日ひなまつりの本日の献立。

 ・五目ちらし〜生協の「五目ちらしの素」を使用(筍・人参・椎茸・蓮根・干瓢)
        鰻、海老、錦糸卵をトッピング
 ・はまぐりの白ワイン蒸し
 ・はまぐりのお吸い物
 ・煮豆

中国産の小さい蛤を昨晩から砂出し。

中国産は「シナハマグリ」というらしい。
ちゃんと生きてるんだよね。
顔や体の一部を覗かせたり、何かを噴出したりしてる・・見てるとなんだか可愛い。
でも食べちゃうの、ゴメン。。
お吸い物もワイン蒸しもとても美味しかった〜。

昼間のお十時にはひなあられ、夕方の少し小腹が空いた頃に桜餅を食べました。

そんな2016年の雛の節句。