ISLAND日記

点在する日々のつぶやき…

子スズメたち

2014-07-27 11:25:51 | 暮らし
発見しました!
窓ガラス越しなので少しぼやけていますが・・

ライラックの木に2羽でとまっていました。
トップ写真は左側の子、右側の子のアップは↓こちら。

少しもっさりして嘴がまだ黄色いヒヨっ子たちです。

最初は2羽だけでしたが、少ししたら電線にもう1羽。

少し離れて様子をみたり、そばに行って何かを促しているような感じでした。
親鳥なのかな?
そのうち3羽で飛んで行ってしまいましたが。

たぶんあの黒い筒の巣で生まれた子たちなのだと思います。
巣立ちの様子は見られなかったけどこの近辺で生活してるということでしょう。

スズメの巣

2014-07-25 10:59:49 | 散策
ここ暫く家の近くの電線にスズメが良く停まってるのが気になっていました。

どうやらこの下方の黒い筒に用がある様子・・


この場所であたりを伺ってることが多くて。


時々中にすっと入ってく。


電線の内側がちょっと汚れてる?

ある日見ていたら何かをくわえて来てました。

蛾かな?
電線からさっと飛び降りて、近くの民家の庭で餌をあさってるのも見かけます。
うちに来てるのもそうなのかも。
ということはこの中に雛が?
残念ながら姿は見えない・・耳がいい人なら雛の声が聞こえるのかな。
電線上でって危なくないの?無事育つことを願って・・
さて巣立ちはいつだろう。。

◎もひとつ鳥話し・・

キジバトも民家のアンテナや電線にとまって鳴いてます。。
本州では留鳥ですが北海道では冬になると越冬の為に南下してしまう夏鳥です。
カワラバト(ドバト)は留鳥として繁華街のビルのとこに群れてずっといるけれど。


●コヒオドシ

なんだか物騒な感じの名前ですがアゲハチョウの仲間のタテハチョウ科の1種です。
「ヒオドシチョウ」の小型タイプとして「コヒオドシ」、でも習性とかは意外と似てないそうな。
「ヒオドシ」は戦国時代の武具「緋縅」からとられたそうです。色合いと形がなんとなく似てるから?
冷涼な気候を好む蝶で北海道では山地から平地で見られるけれど、本州では高山帯に生息してるそう。

湿原展望

2014-07-20 09:20:04 | 散策
釧路湿原の旅の続きです。
実は今回の旅の前に新しいコンデジを買いました。
IXYが少し不調だったこともあり、思い切って光学30倍ズーム付きの物を。
望遠鏡代わりにもなるカメラ・・肉眼ではっきり判らない物が見えるって凄いんだけどその分遠景写真が少なくなってしまったかも。
でもこのカメラだからこそという写真もあります。

トップ写真は塘路駅前緑地公園にある小さな展望台から撮ったノロッコ号。
このあと今度は機関車が車両を押して釧路駅へと戻ります。
なので車内で貰える乗車証明書は行きと帰りでイラストが違います。

ここから湿原を見渡せる1番近いサルボ展望台まで歩きました。

※map画像《釧路湿原国立公園連絡協議会HP》より

歩道橋の左側を流れるのはアレキナイ川。

右にはそのアレキナイ川と繋がる塘路湖。

「葦(アシ:関東/ヨシ:関西)」の密生する岸辺。
葦原中ツ国と言われてた昔の日本の風景のような。

サルボ展望台への老朽化して傾いた木の階段を上りさらに道を進んで行った先の木造の展望台を上がると見えるのはこういう景色。

向かって左が塘路湖、右はエオルト沼。
橋の近くをカメラでズーム・・長閑だ。。

これをもっと大きく捉えて、iPhotoのエフェクトで遊んでみると..

単線で電線も無いので玩具みたい?ジオラマ風♪

展望台を降りてもう少し時間があったので塘路湖畔まで行ってみました。
カヌー乗り場。


帰りはもう1つの展望ポイント細岡展望台(大観望)のある釧路湿原駅で途中下車。
ここはTVや雑誌でおなじみのビューポイントで釧路湿原を代表するような場所だそうです。

緑のサバンナ?セレンゲティ??
でも乾いた大地ではなくこの下は湿原。。
蛇行する釧路川が手前に流れる迫力のある眺めでした。


※クリックして拡大してご覧下さい。

◎アイヌ語地名メモ
釧路:クス・ル 越える・道
塘路:ト・オロ 沼・(のある)所 ※「ロ」は子音
アレキナイ川:ハルキ・ナイ 左の・川
サルボ:サル・ポ・ピラ 葦原・の小さい・崖



「凍原」桜木紫乃

釧路市出身の作家さんによる釧路が舞台のミステリー。
帰って来てから図書館で借りて、旅行の前後に調べたことも合わせて時々地図などを見ながら読んだけどなかなか面白かった。
他の季節の釧路にも行ってみたくなる。
その土地柄が色濃く出てる作品はそこを知っているのと知らないのとでは読んでるときの気分が随分違っているかもしれない。
文庫板は完全改稿だそう、どう変わっているのかな?

ノロッコ号に乗って

2014-07-18 19:13:33 | 散策
いい季節になったのでちょっと遠出を・・。
「くしろ湿原ノロッコ号」に乗りに行ってきました。
釧網本線の「釧路駅 - 塘路駅間」を走る、ディーゼル機関車が引くトロッコ列車。
マニアな鉄道ファンではないけどいろんな列車に乗るのは好き!

停車駅は釧路ー東釧路ー遠矢ー釧路湿原ー細岡ー塘路


機関車部分。


客車の側面のロゴマーク。


乗った車両はここ。
5両編成で1号車は普通列車、2~5号車は展望車になっています。

1~2号=自由席、3~5号=指定席。《ノロッコ号車両図鑑

列車は釧路川沿いをずっと走ります、なので始発駅を出てすぐに見えるのは川。

半分くらい来たあたりで「岩保木(イワボッキ)水門」が見えます。

水門によって分水路となり、新釧路川と釧路川と呼び名が変わります。
ここを過ぎると釧路湿原の真ん中に・・でもねぇ、実際どこを撮ったらいいのか判んなかったです。
なんとなく外を眺めてましたが、青空の下の鮮やかな緑の景色は爽快でした。

最後部のお得感♪


カーブが多くなってみんな窓から手を出して写真を撮ってました。(私も
線路際に木や草が密生してその先がなかなか見えないのですが、生えてる植物相に湿原らしさもありなるほどと思います。

また川が迫って来る場所ではカヌーに乗る人たちも見えちょっと楽しい♪


途中車内で車掌さんから「ノロッコ号乗車証名書」を貰いました。

裏に『あなたはくしろ湿原ノロッコ号に乗車されたことを照明いたします。2014年 JR北海道釧路支社』と書いてあります。

折り返し地点の塘路駅に到着。

写真が多くて長くなったので、続く..

超高速!参勤交代

2014-07-09 16:58:47 | 映像
6月下旬封切りの佐々木蔵之介さん主演の日本映画、隣町の映画館で観てきました。
写真はパンフレット。
面白くて笑えてカッコよくてちょいホロリな映画でした。

《監督》 本木克英
《脚本》 土橋章宏
《キャスト》
佐々木蔵之介 深田恭子 伊原剛志 寺脇康文 上地雄輔 知念侑李 柄本時生 六角精児 
市川猿之助 石橋蓮司 陣内孝則 西村雅彦 甲本雅裕 忍成修吾 和田聰宏..


あらすじ
時は享保20年、磐城国の弱小藩である湯長谷藩の藩士達が漸く江戸への参勤から帰って来た所に再びの参勤命令。
それも通常なら8日かかる所を5日(正味4日)で参上せよとの無理難題。
藩主 内藤政醇は知恵もの家老と有能な藩士たちとともに計7名でそれを受けて立つ・・。


佐々木蔵之介さんはずっと好きな俳優さんです。
最初に意識したのはたぶん SF青春映画「サマー・タイムマシン・ブルース」。
えーと、日記をめくって探してみると2005年9月に観ています。
一応主演は瑛太&上野樹里。
なんで「一応」がつくかというと、この映画が愉快な群像劇でもあったから。
元が舞台劇だと言うのも頷けます。
でもここから瑛太君にも注目するようになったんでした。。
蔵之介さんはここでは妙な雰囲気の顧問の先生を演じてました。
この人は誰かと一緒にいる場で凄く相手を光らせる役者さんだなって、その後もTVドラマや映画を観て感じたことのひとつです。
それが今回の映画においても生きていて、化学反応を起こすような存在のような気がしました。
他に特に印象に残ったのは西村雅彦さんの怪演とも言えるべき体を張った演技と、上地雄輔さんの抑えたような感じの演技。
ほんのちょっとの場面なのになぜか笑顔が忘れられない甲本雅裕さん..なんでだろ?

さてネタバレの無しの感想ですが・・
たぶん往年の時代劇ファンにとってある意味懐かしい映画だと思います。
昭和40~50年代のチャンバラ時代劇って楽しかったんですよね、カッコいい部分もあるけど笑いもたっぷりで。
最近はTVドラマにそれが少し戻って来たように思います(しかも発端はNHKです)、それもあっていいタイミングでの封切りだったかも。

映画館に笑い声が響く・・本来の意味での『失笑=こらえ切れず吹き出して笑う』ってやつです。
小学生のお孫さんを連れた年輩のご夫婦や、若い女の子たち、もちろん私を含む中高年層多し..老若男女。
他の人と一緒につい声を上げて笑ってしまう面白さ、みな笑うべき所で笑ってるから(たぶん)お互いに気にならないの。雑音じゃなくて映画と一緒になってる感じ?

登場人物のそれぞれの一生懸命さにほのぼのして、後半のアクションシーンに(結果は判っていても)ハラハラドキドキ!
そして(これも定番だけど)涙を誘うシーンあり..

娯楽映画に求められる物がたくさん詰まっていました。
俳優さん達のキャスティングも豪華で、年代を問わずに楽しめる映画です。
ロードショー好評なのも、むべなるかな♪
1つだけその中でのユニークなシーンを挙げると、『6人の藩士達が”必要に迫られて”なった褌一丁の姿』でしょうか。(笑)

『超高速!参勤交代』公式サイト』http://www.cho-sankin.jp/


映画館に行く途中の畑、去年はトウモロコシ畑でしたが今年は違った。

何だと思います?

では、ズームイン!

ブロッコリー!!
今が旬でゴザイマス。(笑)

ジューンベリー

2014-07-07 17:45:12 | 
庭のジューンベリーがなかなかの豊作!
良く熟しているのを選んで第1回の収穫をしました。

これで200グラム。
まずは定番のジャムに♪

作り方は2年前に↓アップしてます。
*「ジューンベリージャム
しっかり一瓶できました。


ヨーグルトに入れてかき混ぜると綺麗なピンク色になります。

まだまだ実は残っているので・・次はシロップかな?


◎おまけ

7月初めのお話し会で折った折り紙のペンギン。
首の長さや角度で個性が出る所が面白い?(笑)