林屋正樹のブログ

仕事と趣味の日記

キジハタ

2013-01-20 07:34:36 | 市場

氷彫刻ネタばかりで始まった、2013年

年が明けると、今年はどうにもお客さんの流れが、、、

ヒマですね

そんなことを言って、暗くなってもしょうがないので、この時に色々ネタを考えることにしたいと思います。

年末のことですが。

キジハタを仕入れました。

水玉模様の、面白い魚、

こちら、知る人は知る、高級魚

煮付けにすると美味しい魚です。

調べて見ると、本当の旬は、春から夏にかけてのようですが今回は冬のキジハタです。

十日町市場にもなかなか並ばないので仕入れられるとラッキーです。

年が明けて市場も寒いですが、良い魚を仕入れられるようにしたい物です。

キジハタについてhttp://www.zukan-bouz.com/hata/mahata/kijihata.html


冬の嵐

2013-01-19 07:43:27 | Weblog

昨日、十日町は大雪に見舞われました。

市場の帰り、吹雪いてきました。

とは言え、今年の十日町の雪はずいぶん少なめ

今年の除雪は楽です。

ようやく冬らしくなって来たと言えばそうです。

ネットを見ていると、海外では巨大な雪像を作っている画像を見ることがあるようになりました。

氷の彫刻もひと段落、今度は雪像を作ってみようかなあ、ちょっとまだ雪が少ないですね。


第37回明治神宮奉納全国氷彫刻コンテスト物語(後編)

2013-01-17 08:21:03 | 氷彫刻大会関連

さて、競技も終了しました。

力作ぞろいでしたね。私は、朝は強いのですが、夜が弱いので、出場して夜中中彫るのはどうかと思いましたが大丈夫でした。むしろ徹夜なんてするのは久しぶりなので楽しかったです。

表彰式の前に会場近くでフルーツカービングのパフォーマンスをやっていました。

すごいですね~

実際彫るところを見るのは初めて、私が想像していた物よりはるかに繊細な技術に、驚くばかりです。

残念ながら最後までは、見れず完成はどうなったのでしょうか

ネットで画像を拾えたら、ここに張っておきますね

さて、いよいよ表彰式が始まりました。

挨拶をなさっているのは、

「清水三男」先生

よくテレビで出演なさっている。氷彫刻の大先生

年末の番組「世界1のSHOWタイム」でカジキマグロを彫った姿を見た方も多いのでは

世界一のSHOWタイムhttp://www.ntv.co.jp/showtime/performer/index.html

服部専門学校の服部先生も審査員でいらっしゃるし、芸能人とたくさんお会いすることができました。でも気が小さいので名刺とか渡せず、ただ会釈しただけでした。

偉い方を目の前にするとなぜか緊張してしまいます。

こちらは、清水先生の模範作品

「祈!復興」

折鶴の彫刻ですが、頭が鳳凰になっています。

不死鳥のように東北がよみがえってほしいと言う願いを込めて、頭を鳳凰にしたとか

そんな粋な演出が入っています。

さて、私はどうなったかと言うと

もらっちゃいました。

明治記念館調理室西洋料理総料理長青柳義幸賞

を頂きました。順番としては、多分20番ぐらい

何かもらってくると、家族の対応も違うしね。

「よかったねえ」と言ってもらえます。

何とも濃密な二日間。大変な思いもして、楽しいこともあって夢のようなひと時

がんばっていれば、また良い事があると信じて、またがんばってみようかと思います。

フォークリフトを操作していただいた方々、役員の皆様に感謝するばかりです。


第37回明治神宮奉納全国氷彫刻コンテスト物語(中篇)

2013-01-16 14:40:38 | 氷彫刻大会関連

終了時間のAM6:00の30分前

ようやく、できました。

会場には、オレンジの照明が照らしていてそれに反射して、金色に輝きました。

おーーなんだか上手く出来たっぽい私事ながら感動してしまいました。

でも、まだ尻尾が落ちるかもしれないと思って保険で、発泡スチロールの箱を置いてあります。

ほかの選手の作品も載せてみました。いつもより画像拡大版でかえって見づらいなんて思ったりもしましたが、後に参考資料になると思って大きくしました。

それでは行ってみましょう。

聖獣

~舞い~

疾風

刹那ー波と月と舵木ー

再生

ライオンの親子

Heaven

Brid of passion

春暁

サーカス

あかりがある静物

三日月浮天馬

スナイパーマリーン

祝鯛 「私の作品」

天空の女神

ライオン

世界の音色

紋章(エンブレム)

森のハーモニー

原野を駆ける (こちら優勝作品)

鮭と波しぶき

命の瞬間

keep on shining

暴れ牛

躍進

雷神

天馬

天使

絶体絶命!!

ヒカリ

メロディ

三つの欲

 いかがでしたでしょうか。

どれもすばらしい作品、レベルが違いますね。本当に感心します。

このすばらしい作品の中に私も仲間に入れて頂いたことに光栄に思います。また来年も出ちゃう

まだ未定ですが、自分の力を試せる良い機会、一年また勉強できます。

第37回明治神宮奉納全国氷彫刻展関連ブログ

読書日和http://blog.goo.ne.jp/since2007_1984/e/614b12ad2c95344c343e481a5ee9cb64


第37回明治神宮奉納冬季全国氷彫刻大会物語(前編)

2013-01-15 07:18:21 | 氷彫刻大会関連

先日、行なわれた第37回明治神宮氷彫刻大会に出場して来ました。

会場は、大会名の通り、東京、明治神宮

新潟からの出場のため、上越新幹線で東京に向いました。

東京は、包丁を持って電車とかに乗るとニュースになったりしていますよね

スキーヤーに扮して、スキーバックの中に、氷彫刻のノミやのこぎりを入れボストンバックの中には、チェーンソーやドリル着替えを入れてあります。

でもスキーより重い

山手線、原宿駅を降りてしばらく歩くと、看板がありました。

明治神宮の長い通路を歩いて行くとありました、大会会場、

初めての冬の大会に緊張しました。

こちらは、開会式会場

開会式が終わると、選手達は、作品を作る準備を始めていました。

遠方から来た選手には、ブルーシートとコンパネと、バケツの支給があります

素人質問で、「何でブルーシートを引くんですか?」と聞くと

下が砂利のため、氷を置くと氷に砂利が付いて、道具を傷めたりするとか

そんな配慮がありがたかったです。

見る見る内に陽がくれ、暗くなってきました。

東京に来たのに、東京じゃないみたいでした。ここから、朝の6:00まで寒い中、暑い戦いが始まりました。

とは言っても、私は初出場なので、あまり難しい物は作れないので、自分の得意な物を、作ろうと思えば、制限時間の半分もあれば十分なので、失敗しないようにゆっくり作りました。

そんな中

激うま

人の顔の精密さと手足のラインがすごいです。

他の方の彫っているところを見て感心していました。

すごい技術を持った人たちの中で、緊張しまくりでした。

つづく


厄年で迎える小正月

2013-01-14 22:35:58 | イベント

明治神宮から帰ってきて、色々書きたいのですが、今、撮ってきた写真を整理していますので、もう少しお待ちください。

さて、私も昨年40歳になり、今年は数えで42歳の厄年の年になりました。

今年の、毎年の鳥追いのどんどん焼きの段取りは、この42歳の男子が行うことに、

今朝は、雪の降る中、どんどん焼きを行いました。

とは言え、皆さんもう、慣れたもの。道具だけ用意しておいたら、お神酒も、みかんも子供のお菓子も、配って頂けました。

ありがとうございました。

滞りなく行事を終わることができました。

この後、神主さんに来ていただいて、厄払いをしていただき、これで今年一年また、元気に過ごせるように私もがんばりたいと思います。

今日はもうひとつ、イベントが

市内の、キナーレ二階にある、地元ラジオ局、FM十日町の月曜日18:10からある「市民お話リレー」という番組に出演してきました。

こちらが、FM十日町スタジオ入り口

中にはスタジオがありました。

あ、、変な頭

ラジオは姿が見えなくてよかったです。

ちょっとでる前に告知できればよかったのですが、聞いてしまった方いらっしょあるでしょうか

私は、かつぜつも悪く、早口で聞きにくかった方もいらっしゃるのでは、緊張もしましたね。

初めてのラジオ番組、ちょっと中学校の放送室を思い出しました。でも規模が全然ちがいます。

これで、ひとまず人前に出る、イベントも一段落、皆さんのご協力のおかげで乗り切ることが出来ました。


明治神宮への道2

2013-01-11 07:23:51 | 氷彫刻大会関連

さて、最近ブログもおざなり気味ですが、

試作の発泡スチロールを削っていました。

こんな感じに

見た目は大きくなったのですが、

横から見ると、薄っすーい鯛に

ちょっと波の研究をして明日、東京に行こうと思います。

なにせ、冬の大会もこんな大きな作品も、一人で作るのは初めてなので、他の上手い方の作品を勉強しに行ってきます。

今、緊張していると言うより、現実逃避ぎみです。


明治神宮への道

2013-01-09 14:27:42 | 氷彫刻大会関連

さて、週末にせまった、明治神宮氷彫刻大会ですが、

今日、発泡スチロールで試作してみることに

本当は、氷が欲しかったんですがねえ~

今日は、市場休み、市場休みだと氷屋さんも休んでしまうために、氷を買いに行けません。

本物の氷は135キロもあるので一回ばらして、組み直します。木工用ボンドでくっつけようとしてもくっつかず。

もうしばらくしてから彫ってみます。