林屋正樹のブログ

仕事と趣味の日記

新潟県佐渡産真鱈

2012-02-19 06:36:55 | 市場

さて、昨日18日は十日町雪祭りの目玉イベント雪上カーニバルがありました。

雪のステージでのコンサートやら、着物ショーは圧巻です。

当館も雪祭りと言うこともありキャンドルで演出をしていました。

次男と三男が覗き込んでいます。

ここ数日、この時期になると雪も寒さも一段落するはずなのですがちょっと気温が下がっています。でもその分、ロウソクの明かりは幻想的になります。

さて、仕入れネタですが、

新潟県佐渡産真鱈を仕入れました。

こちらの真鱈は、雌になります。今年の真鱈は、年が変わってからずいぶん来るようになりました。真鱈の白子も年が明けた方が白くて濃厚な味になって私は好きです。

寒い中でも美味しい魚ではないでしょうか


南瓜料理研究中

2012-02-18 08:16:49 | 料理

さて、先日頂いた南瓜で、料理をいろいろ考えています。

先日、紹介した南京ケーキも、ほかのフルーツと一緒に盛ると色とり豊かになります。

デザートばかりになるのもなんですので、南瓜のペーストを使ってグラタンを作ってみました。

焼きあがってブロッコリーをつけて、

鳥とシメジの南瓜グラタンにしてみました。

南瓜料理というとほうとうや煮付けなどが定番ですが。

やはりデザートにすることに、

南瓜ペーストと生クリームムースを寄せてみます。

切って盛り付けて、

水菓子の盛り合わせに使います。

南瓜は加工すると色々な料理に変化するので作っていて楽しくなります。まだまだペーストはたくさんあるのでまだまだ考えられそうです。


ハッカク姿造り

2012-02-17 08:40:11 | 料理

さて、先日のハッカク(トクビレ)を姿造りにしてみました。

ハッカク(トクビレ)の姿造りです。

ハッカクの皮を引くのは一苦労

下ろした身はかまぼこ型をしているために包丁で皮を引くと皮に身がごっそりついてしまいます。皆さんどうやって皮を引いているのでしょうか。

結局私は、手で頭の方から指を入れて身が切れないように皮を剥ぎました。

今まで、やった方法の中でこれが一番良い気がしています。

乱暴な方法ですが、意外ときれいに皮が剥げました。ただ、皮が固い尖った鱗になっているため、手の皮もボロボロになります。

盛り付けはホウボウや、カナガシラと同じ姿造りの要領で。

ちょっと色取りが悪いのが欠点ですが分かる人には分かると思っています。魚の身は甘みがあって美味しい身になっています。


除雪をしないと、、、

2012-02-16 06:28:02 | Weblog

さて、今週に入り雪の降り方も一段落、

ここのところ晴れ間が出たり、雨が降ったりしています。

定期的にジョギングをしている私は、あまり雪が降り過ぎると運動不足になりがち。

もう、体重計に乗らずとも、今、どんな状態か大体分かります。

分かっているとは言えちょっと怖くて体重計には乗れません。

そんな時、運動もかねて、駐車場の除雪をすることにしました。

タイヤシャベルで集めて山積みになった雪を融雪口に入れて片付けます。

数時間後、何とか綺麗になりました。

今年は、結構、雪が降り、私の左腕はあの有名な腱鞘炎と言うものになったらしく、ちょっと角度によっては握力が出なくなってしまっています。

でも人間の体と言うものはよく出来ている物で、腱一本いかれたぐらいでは日常生活には困らないように出来ています。段々無理は出来ない歳になっていっているのでしょうか

そんな中、先日ニュースを見ていると、さっぽろ雪祭りのコーヒーのイベントでアントニオ猪木が格言で

「男は迷わず無理をしろ」と言う格言を残していました。

なかなか深イイのでは。

最近のエセ優しさで、「よく無理しないでがんばりな。」なんていう人も多いのではないでしょうか。無理せずがんばるってどういうこと

私も深夜まで次の日の仕込みをしていると、家の嫁が「あまり無理しないでね、」なんて言葉を掛けて、早々に引き上げて行きます。もう少し優しくなってくれると、、、

とは言え、無理をしないうちは、新しいものも作れないし、自分も成長して行かないので、今、自分が出来る精一杯をするように心がけてはいます。

でもねえ~、年を取って行くと段々出来なくなっていくのかなあなんて今回の腱鞘炎で、思ってしまいます。

いやいや、でも無理が出来るうちが華、皆さんの期待に答えられるように日々精進いたします。

アントニオ猪木記事http://www.j-cast.com/mono/2012/02/13121978.html


ハッカク(トクビレ)

2012-02-15 08:34:11 | 市場

先日、またまた、珍しい魚が、

秋田県産ハッカクです。

正式名称「トクビレ」

このハッカクという名前、やはり関東での呼び方なようです。

かたい殻のような皮に覆われた魚で、身質はホウボウやカナガシラに近いものがあります。

カナガシラに比べても味わいのある魚。

よく見ると、カナガシラのような頭をしています。

ここ近年、ハッカクとは無縁でしたので、久しぶりに仕入れられてちょっとうれしかったです。

またお造りにしようかと思います。

トクビレについてhttp://www.zukan-bouz.com/kasago/tokubire/tokubire.html


ヒイカを酢の物に

2012-02-14 06:08:00 | 料理

先日のヒイカを酢の物にして見ました。

足を引き抜いて別々にボイルしました。

ボイルした歯ごたえが好きです。

今回はシンプルに醤油ベースのドレッシングで出してみます。

ヒイカの身とゲソでは食感の違いがあるので良いのでは、

お客さんの評価と言うより、自分がこうして食べたいと思った出し方です。

よかったでしょうか。


窓の外の息子

2012-02-13 06:07:11 | Weblog

さて、十日町はここ数日、雪が降っています。

昨日の昼の仕事が一段落して事務所で休憩しているとなんだか変な音が、

すると隣の部屋の休憩室の従業員さんが、

「ちょっと和ちゃんが、、、、」

と言うので見に行くと

長男が窓脇に落ちていました。

何やってるの、

どうにもふざけていて落ちたらしい

雪国の家の窓脇は雪下ろしをした後しばらくすると家の中の暖かさでスペースが出来てしまいます。そこに落ちることはよくありますが、

次男と三男とその友達が、助けようと棒などを差し出すのですが、余計生き埋めになっている状態、

「ちょっと待て待て」と助けに行くことに

「うーーー寒い、」スコップでかき出し両手を持ってようやく引き抜きました。

本当に気をつけないと

人がいるところに落ちたから笑い話ですみますが、

雪国では、こんな感じで亡くなる方もいらっしゃいます。

そういえば、私が小学5年生の頃、音楽室で音楽の授業中にオジサンが屋根から降ってきたことがありました。

当時木造の小学校の屋根の雪下ろしをしてくださっていた方が誤って屋根からスノーダンプと一緒に落ちました。あの時は驚きました。

こんな、雪国ですがこんなことも日常茶飯事です。

でも雪下ろしや除雪する時は十分気をつけて、怪我とか体を壊さないようにしたいものです。


ジンドウイカ(ヒイカ)

2012-02-12 06:25:19 | 市場

先日、市場でヒイカ(ジンドウイカ)が来ました。

宮城県産ヒイカです

このヒイカ関東の呼び方だそうで。

正式名称は、ジンドウイカ

型は小さく、これ以上はあまり大きくならないようで、地域によっては、「コイカ」とも呼ぶそうです。

今回、ボイルしてみましたが、なかなかコリコリ歯ごたえのある烏賊で美味しい。こういう食感は好きです。

烏賊も体長3メートルもあるものから蛍烏賊のように3センチぐらいしかないものまで、色々な種類があるようです。

ジンドウイカについてhttp://www.zukan-bouz.com/nanntai/yariika/jindouika.html


〆サバ

2012-02-11 08:33:52 | 料理

先日の、氷見の鯖(サバ)を〆サバにしました。

この〆サバ

私の試食用(晩酌)

お店でも出したいのですが、当館の場合、宴会の人数が多いと人によっては当たる方がいる場合があるため、〆サバは出さないようにしています。

でも〆サバって美味しいですよね。私は大好きです。

しかし、鯖に一回当たった方は二度と食べたくなくなるとか。苦しいやら、かゆいやらで大変なことになるそうですよね。

正直、なったことがないので解りません。

作り手がこんなことを言うのもなんですが。自己責任で食べて頂きたい食べ物は、たくさんあります。

飽食の時代と言われてずいぶん経ちますが、珍しい食べ物が増えていく一方、食中毒の危険性があるといって食べれなくなった食べ物もたくさんある気がします。


ズーーーーーム

2012-02-10 11:15:41 | Weblog

お、

ズーーーーーーーム

セグロセキレイです。

当館の食堂の窓の外にここ最近来ています。

この地域では冬よくこのセグロセキレイをよく見ることが出来ます。

雪国の厳しい冬をたくましく乗り切ろうとしている姿に感心します。

雪が降ると弱音を吐かずに春までがんばりたいものです。

必ず春は来るのだから。

セグロセキレイについて

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4