goo blog サービス終了のお知らせ 

林屋正樹のブログ

仕事と趣味の日記

中里商工祭AZASU2017

2017-10-22 07:21:02 | イベント

本日、衆議院選挙と同時に

中里地区商工会祭り

「AZASU2017」

が、当館、隣の「Uモール」で開催されます。

当館も、参加予定

選挙会場にもなっているので一緒にいかがでしょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間の家、寿司慰問2017秋

2017-10-21 00:00:50 | イベント

今週の水曜日

十日町水産買受人組合の恒例行事

仲間の家の寿司の慰問に行ってきました。

当組合のとしての活動は今回が最後

次回から寿司組合さんが中心で行われる予定だそうです。

私の寿司の修行の場になった、このイベント

感慨深いものがあります。

寿司組合さんが中心になるとは言え行うことは変わらないので、変わらず参加したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕地祭り

2017-10-07 23:35:34 | イベント

明日、十日町市内では生誕地祭りがおこなわれます。

郷土芸能が集う市中大行進します。

生誕地祭りについてhttp://www.city.tokamachi.lg.jp/kanko/K001/K003/1455328190587.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場まつり、職人ごったく 2017年

2017-09-30 14:04:52 | イベント

いよいよ、明日は、

十日町卸売市場で

「職人ごったく市場まつり」

が開催されます。

毎年、旅館組合青年部で参加していましたが、今年はみんなの予定が合わず参加できず。私も午前中は家から離れられず。お手伝いは午後から行こうと思っています。

さんまのつかみ取りがいつも人気で、今年はサンマが高いからまた人気が出てしまうのでは、かなりお得になっています。

明日、開催です。

日時、10月1日

10:00~15:00

場所、十日町水産卸売市場

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかさと雪原カーニバル当日でした。

2017-03-11 23:18:54 | イベント

本日、なかさと雪原カーニバルの当日でした。

とは言え、会場には行けず、せめてと思い、国道の雪灯篭を見に来ました。

夜になり、火が灯ると幻想的になります。

火が灯っているのを見ると、気持ちが落ち着きます。

最近、当館の御造りも雪灯篭

蝋燭の火が、温かみを演出します。

刺身に温かみがあってはいけないか~。

雪灯篭が、熱さを遮ってくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は、祭だ、祭りだ、雪まつり

2017-03-07 14:07:11 | イベント

さて、今週末は

3月11日、12日

は、多くの、雪まつりイベントがあります。

まず地元イベント

中里雪原カーニバルです。

清津スキー場にスノーキャンドルが灯り山が燃えるようになります。

津南雪まつりです。

SNOW WAVEで、スノーボードのワンメイクと、夜はスカイランタンが夜空に飛んでいきます。

こちらは、松代地区で、

越後松代冬の陣です。

12日には、松代城を目指して、体力自慢が競い合います。

地元の雪まつりイベントは今シーズンはこれで終わり。

これが終わるといよいよ春になります。

中里雪原カーニバル公式ホームページ

http://www.nakasato-kiyotsu.jp/

津南雪まつり

http://snowfes.info/

越後松代冬の陣 

http://www.tokamachishikankou.jp/matudai/event/fuyu/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後妻有雪花火2017

2017-03-04 13:23:11 | イベント

いよいよ、本日

越後妻有雪花火が開催されます。

実は、私は行ったことのないこのイベント

雪の中のLEDライトが、綺麗に光ります。

ファイナルに花火が上がり幻想的な雪国のイベントです。

今年の会場は川西の中子から、当間高原リゾートに会場が変わりました。

会場に行くのは、シャトルバスでないと行けないようです。

詳しくはこちらから。http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/snow_fireworks_2017

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白き祭典

2017-02-20 07:25:42 | イベント

毎年行われていた、

十日町雪祭りも昨日終了りました。

昨日の、午前中は十日町らしく雪が降りました

昨日設置した、氷彫刻は、外に設置したら雪が積もってしまいこの通り

折角、中に入れた看板は付いた雪と気温の低さで、、、

真っ白

中が読めません。

昨夜も雪が降り、十日町らしかったのでは

白と黒の光景が、水墨画のようで自然のおりなすアートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町雪祭り2017

2017-02-17 13:00:42 | イベント

いよいよ、今日から、

十日町雪まつりが開催されています。

市内、いたるところに雪像が出来てきています。

今日の新潟は、春一番が吹いたとか、もう冬の終わりを感じる。ニュースですが、これを皮切りに雪まつりが毎週行われます。

雪上カーニバルは明日になります。

今年も、豪華なゲストも来て明日が一番盛り上がります。

十日町雪まつり公式ホームページ

http://snowfes.jp/wp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年、職人ごったく市場祭り告知

2016-09-29 00:36:28 | イベント

さて。、いよいよ今週末に迫ってまいりました。

職人ごったく市場祭りです。

今年も、十日町市場の新鮮な魚介と、十日町の名店が集まった出店が並びます。

先日のグルメグランプリからわずか一週間、まだまだ美味しいものが食べれますよ~。

        日時   2016年 10月2日(日)

                午前10時~午後3時

        場所       十日町市場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする